- 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 00:50:35
- 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:04:29
ABとCDの絵が一緒ならわかるけどABの絵と一緒にADの絵があるパターンは固定派にはちょっと…
- 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 01:13:16
推しカプ探してる時は推しカプ脳になってるからお呼びじゃねぇ〜ってなる
適当におすすめ欄流し見してる時に出てくるとふーん悪くないじゃん…みたいになる - 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 02:54:07
ケースバイケース
推しカプ見たくてしようがねえ!!!みたいなときはならんけど
暇やなあ...推しカプでも漁ったろ!みたいなときはなったりする - 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 03:00:40
別作品ならけっこうある
- 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 06:26:51
AB描いてたひとがCD描き始めた…ほーん…いいじゃないですか…ってハマってく人はそれなりにいそう
自分はABいいなって作品探してたら同ジャンルで別の推しカプ創作してた人もAB描いてて大はしゃぎしちゃった - 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:18:39
オリジナル漫画のCPが流れてきて推しCPと髪色が似ていたから軽い気持ちで読んだら性格とかはもちろん違っていたけどストーリーが面白かったからいいもの読めた🎵となったことはある
- 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:43:42
A×Bを漁ってるときに同じ作者さんのC×Dが流れてきて見るようになることはある
ただ固定派やってる時にAと他のキャラのカプ!とか流されると「散!!!!」って感じになる - 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:47:05
推し絵師の作品一覧から別作品に手が伸びることはよくある
なんていうかハマりどころが分かりやすいキャラにハマりがちだから同じキャラが好きな人のハマってるキャラにもハマりやすい - 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:08:08
完全に無関係ならまぁいい
A×B(公式NL)を見てた最中にA×C(Cは作中で明確に否定される悪役、そしてBL)を表示してきた時はくたばりやがれこの糞仕様がと吐き捨てたくなる - 11二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 10:14:47
A×Bを漁ってる時にC×Bが紛れ込んでた時は焦点をずらして流してたけどA×Bを漁りきってしまった後にC×Bを見てみたら見事にハマった
全く別のD×Eとかは普通にハマる