コーラってなんであんなに人気なの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:14:56

    太るからとか健康のためとかじゃなく単純に味が意味わからん 子供の頃からなにこれ?ってずっと思ってた。これならサイダーやファンタでええやんって。
    みんなコーラ好きなの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:15:44

    おいしいから
    終了

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:16:09

    好きだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:17:57

    お前の味覚がおかしいだけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:18:53

    サイダーより複雑な味がええんとちゃうか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:20:14

    サイダーやファンタは好きだけど甘いだけだから
    コーラはチョコの感覚に似てる
    あれもほろ苦さがあるから食える

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:22:39

    風味と甘味のバランスでしょ
    同じ材料でも分量などで味が変わるなんて当然のこと
    コーラの味のバランスを好む人が多いってことだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:23:16

    >>1がコーラをサイダーかファンタでいいと思うようにサイダーやファンタをコーラの方がいいと思う人も多いという事だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:33:22

    ペプシの味は好きだが歯がキシキシするから嫌い

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:35:33

    言うほど上手くはないよな
    なんか飲み物買おうとしても第一候補には上がらん

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:36:10

    要は好みの問題ってだけの話じゃろ
    やたら嗜好品として推されてるけど俺コーヒー嫌いだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 11:36:31

    あの説明が難しいコーラ味だから中毒性があるんだよ
    サイダーは砂糖やレモン味だしジンジャエールは生姜
    コーラはコーラ味

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:10:54

    最近自分が好きじゃないものが好かれてることに理由を求める人多いよね
    そんなん好みや価値観の違いで説明終わるのに

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:12:29

    ビールの味が好きな人に「なんであんなに苦いもの好きなの?」って聞くようなもん
    味覚が違うだけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:13:33

    子供人気の高いカレーやハンバーグですら嫌いな子供は居るんだから人気な物を自分は嫌いでも別にいいんだよ

    俺が嫌いな物が世間では人気なのがおかしいって言い出すとヤバくなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:15:05

    てやんでぃ!好きに理由なんているかよ、このすっとこどっこい!

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:15:08

    逆にサイダー飲むならコーラでいいじゃんって思ってる人間もいるし
    スプライトでよくね?って人間もいるんだ
    多様性ってのはそういうことなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:20:01

    でもコラコーラがなんか突出して人気な理由はちょっと気になる。
    普通に好きだけどファンタもサイダーも同じくらい普通に好きだし……

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:22:12

    めっちゃ好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:23:37

    コーラにあってファンタやサイダーに無いものと言えばカフェイン
    砂糖にもカフェインにも中毒性があるから人気があるのもわかる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:24:12

    >>18

    コカコーラはカフェイン入ってるから中毒性あるんやろ

    どうしてもあの味じゃないと、って脳が誤解するんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:25:55

    もはやコーラという文化なんだよな
    映画見るならコーラ、ジャンクフード食べるならコーラ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:27:35

    ちょっと話ズレるけどコーラで肉煮ると旨いぞ
    仕上げに醤油をたらすんや

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:29:45

    コーラの中にはこんなに粉末砂糖が!なんと恐ろしい!の教育受けたから
    たまに飲むコーラがとても特別なものになったの
    そのときの飲んでる自分もまた特別な存在なのです

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:31:40

    細い缶のコーラならたまに飲みたくなるんでタイムリーだが昨日買った
    今はエナドリいろいろあるが昔はその位置づけだったんじゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:33:01

    ピザやハンバーガーみたいな肉&こってりしたソースを洗い流すのにはコーラぐらい立体感ある甘さがちょうどいい
    フルーツっぽさより薬っぽさが欲しくなる

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:44:06

    もうコカの葉もコーラの実も使っていないのにコカ・コーラとはこれいかに

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:46:45

    >>26

    色々合わせてみてコーラに帰ってくるからジャンクな食い物と親和性が高いんよな

    最近コークハイばっか飲んでるわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:50:55

    マジレスすると宣伝
    宣伝で有名にして世界中で売るってモデルをやったのがコカコーラ
    ドリンクの広告を打って工場から大量に出荷するってスタイルはコカコーラが開発した
    サンタが赤服イメージだったりもコカコーラの広告のせい

    最近だとレッドブルが同じ方法でリポDみたいなもんを大量に売ってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 12:51:59

    >>27

    フロッピー使用者が絶滅しても保存アイコンはフロッピーであるが如し

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:01:25

    コーラとはどういう味なのかについてはここで解説されてる

    基本的にはバニラとシナモンが中心であと柑橘系フレーバー


    「コーラってそもそも何味なの?」メーカーに聞いたそういえばコーラって何味なのか。地コーラのメーカーが答えてくれました。 (大北栄人)dailyportalz.jp
  • 32二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:09:08

    中毒性のあるコーラっていうと呪みちるのおじさんコーラ思い出す

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:29:33

    ドノーマルのコーラは血糖値の問題で健診の際に医者に叱られて飲まなくなった
    ゼロカロリーのは今も愛飲してるが数値も正常保ててるのでハッピーハッピーだぜ

    ちなペプシ生ゼロですコカコーラ様ごめんなさい

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:37:14

    コカコーラ派だけどゼロ系はペプシのが味の再現が上手いのでちょっと悔しい
    やっぱ炭酸とのバランスがいいんだよなコーラ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:38:56

    >>33

    ゼロはコカコーラより生ペプシの方が上手いからしゃーない

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:41:53

    >>18

    同じコーラでもペプシの方が安いけど人気あるのはコカコーラの方だしな

    なんでなんだろうなアレ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:50:03

    ペプシはここ10年20年でやっと追いついた様に見える
    限定フレーバーでキチゲ発散というか遊んでたけど、キューカンバーとかさ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:52:06

    >>37

    あれは宣伝だから

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 13:53:34

    コーラってのは本質的にはスパイス飲料なのよ
    アメリカからは他にもドクペとかルートビアとか別の配合のスパイス飲料が発祥してる

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 16:36:23

    ルートビア湿布くせぇけど時々飲みたくなる

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:56:06

    >>39

    ドクペすき

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:30:53

    メキシコでは古い伝承や信仰に「刺激のある湧き水(=炭酸水)は身体に良い」というものがあった
    それに目をつけたのがコカ・コーラ 身体に良い炭酸水に砂糖とフレーバーを加えて米帝ゴリ押したらバカ受けした
    そして世代が交代したら元の伝承は忘れられてコカ・コーラ依存のみが残りましたとさ めでたしめでたし

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:41:37

    瓶コーラのほうがうまい気がする

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:45:31

    ラベルの時点でもう美味しそう
    俺はゼロが好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:49:02

    文化的に子供の頃から飲まされてるから自然とコーラの味に慣れてるのもでかいと思う
    コーラよりご当地炭酸飲んでる地域も結構いるしな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:55:33

    >>6

    個人的にはコーラが一番砂糖飲んでる感あるわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 10:14:24

    コーラはスパイシーな感じでサイダーはフルーティーな感じのイメージ
    コーラ飲みたい気分の時もあればサイダー飲みたい気分の時もあればメロンソーダ飲みたい気分の時もある

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:06:00

    >>43

    あれなんなんだろうな

    ビールも瓶美味いんよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:23:58

    >>33

    分かる

    ノーマルならコカ、ゼロ系ならペプシ派だ

    たまにノーマルペプシも飲むけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています