覚悟してください DNAを打ち込みますッ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:39:06

    バクテリアの中に入ったあ〜〜〜っ 複製開始だーー
    GOーーっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:39:53

    Tough2ファージ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:39:57

    ねーっなんなのこの機械的なフォルム

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:40:08

    ファージ眠い眠い

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:45:33

    バクテリア「ファージ お…俺はもう疲れた も…もう終わりにしねェか…」

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:49:13

    あっ 一発で溶菌したっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:50:03

    実際地球は高次元の存在によるファージ牧場ってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:50:57

    ちなみにシャワーヘッドや歯ブラシが水に濡れた状態で放置するとかいう衛生環境最悪を超えた最悪でも健康体なら特に人体に悪影響が無いのは大量のファージ達が菌を抑制してるかららしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:51:43

    >>8

    すげえ…すげえし

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:53:11

    生物であるかどうかすら意見が分かれるこいつはなんなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:53:37

    >>8

    >>9

    というかそもそもファージは人体に悪影響を及ぼすようなタイプは殆ど無いんだよね 過剰に怖がりすぎるのも良くないんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:55:06

    生物学者「君はどこから来たんだ?」

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:57:51

    どのくらい昔から存在するんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:59:25

    そもそもファージが何なのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:00:47

    抗生物質…糞 大腸菌まで傷つけるんや
    バクテリオファージ…神 バクテリアだけ殺すんや
    ◇このバクテリアに対する殺意は…!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:02:19

    エイリアンが送り込んだナノマシンなのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:03:46
  • 18二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:05:18
  • 19二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:06:56
  • 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:06:59

    あまりにフォルムが機械的なんだよね凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:14:34

    単為生殖もせずに他の細胞を乗っ取ることでのみ増殖可能という生態は俺には理解不能

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:15:59

    こいつとは違うタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:20:29

    >>22

    全然違うっスね 生物の持つ機能の一つであるマクロファージとそもそも生物ですらないバクテリオファージの時点で全くもって別物なのん まっ命名経緯はバクテリオファージが溶菌させた後に死細胞(細胞の残骸)を一切残さないからまるで細胞をマクロファージみたいに食べたみたいって事からバクテリオ(細菌)ファージ(食べる)って名前をつけられたからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:26:31

    ちなみにバクテリオファージのおかげで「遺伝物質=DNA」が証明されたらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:27:48

    T4やM13ファージ・・・すげえ
    プラスミドクローニングが実用化されるまでゲノムのライブラリー作成に必要不可欠だったし

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:28:13

    >>3

    おそらく月着陸船のリスペクトと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:29:23

    >>25

    マジで何処にでもいるからメチャクチャ人類に利用されてるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:31:43

    ちなみにT1ファージはマジで何処にでもい過ぎるせいで研究用の大腸菌ぶっ殺しまくるから販売されている菌株にはデフォで耐性を持たせてあるらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:33:22

    どうでもいいけどこいつのサムネ絵、一覧だといろんなキャラの頭に注入してる感じで気持ち悪いんだよね
    怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:33:33

    毎日40%のバクテリアが殺されてるのになんでバクテリアは絶滅しないのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:35:15

    >>30

    バクテリアも増えまくるからやん・・・

    大腸菌は物凄いスピードで分裂するんや・・・その速度15分で2倍

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:37:24

    >>30

    ファージと違って死ななければ指数関数的に増えていくから増殖も早いのん

    ファージは他の細胞にくっつくという前提をクリアしないと増えないからそうそう追いつく事はできない

    これは差別ではない 差異だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:38:33

    バクテリオファージには致命的な弱点がある
    頭部の殻に容量制限があるせいであまり長いDNAを組み込めないことや

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:39:04

    どうして大腸菌のRNAポリメラーゼが結合できるプロモーターを持っているのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:40:48

    >>34

    なんでって…夥しい量居るからそんだけ最適な進化し易いからやん…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:41:46

    >>18

    (体内で増えたファージの)あまりの圧力で中身を全て吐き出して死にます


    こわっこえーよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:46:39

    細胞内の小器官を利用して増えるのは一種の寄生なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:47:24

    生物じゃないのに動いて増えるっていうのがよく分からないのが俺!悪名高き文系 尾崎健太郎よ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:49:07

    単なるDNAを持っていて殻に包まれた粒子なんだよね、生きてすらないの怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:50:25

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:52:04

    DNAって大雑把に言うとタンパク質の設計図っス
    ウイルスやファージにはその設計図を使って自分をふやす器官が無いから宿主に入り込んでタンパク質を合成できるリボソームを勝手に使うんだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:53:17

    ねーっなんなのマジで生命体に対して都合の良い存在

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:53:33

    生産される複製の大半が使い物にならないどころか動きもしないゴミだらけってネタじゃなかったんすか

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:57:34

    増やすために殺すのか…殺すために増やすのか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:58:10

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:58:42

    >>43

    ネタだよ

    タンパク質として翻訳はされないが何らかの意味があるかもしれない"non coding DNA"としてお墨付きをいただいている

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:00:11

    ウー生物選択者が多すぎて狂いそうだ兄貴

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:01:06

    >>38

    コイツ自体は動かないただのウイルスの一種っス

    ただじっと細菌が足に触れるまで放置状態で、鉤がついた足が引っかかったときにストッパーが外れて蓋が空いて細菌側との圧力差でDNAが吸い出される仕組みなんです…

    機械過ぎない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:01:56

    生物、細胞全般を支配している物質・・・ 紹介しよう タンパク質だ
    アミノ酸の側鎖に従って折りたたまれろ・・・鬼龍のように…

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:03:00

    >>48

    >>18の動画だと狙ったバクテリアに向かって行ってたけどそれは分かりやすさ重視の誇張表現なタイプ?

    でも自分で動かないと対応してないバクテリアに引っ掛かることもあるんじゃないっスか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:03:35

    >>45

    >>48

    機械兄弟ファージ解説ブラザーズ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:04:28

    >>26

    逆だろうがよえーっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:04:58

    >>49

    いいや 遺伝物質としても酵素としても働くRNAこそが生命の起源に相応しいことになっている

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:05:01

    >>50

    専門外だが自身の構造と結びつきやすい膜にあたるまで漂っていると考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:06:03

    >>50

    それは分かりやすさ重視っスね こいつらには神経も筋肉もないから意志もなければ動くこともないんだ

    もちろん対応してないバクテリアに引っかかることもあるけどそこは数の暴力なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:09:32

    い…「生きている」のん?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:09:35

    このスレすげえ…滅茶苦茶素人質問に答えてくれるし…

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:10:30

    >>19

    最近は抗生物質が効かない薬剤耐性菌が増えてるから新たな特攻薬として注目されてるんだよね

    ちなみに動物レベルだと臨床試験やってるとこもあるんだよね凄くない?

    https://www.eiken.co.jp/uploads/modern_media/literature/202212_68_P9-14.pdfwww.eiken.co.jp
  • 59二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:11:13

    マーベルにも2種類のファージいるからそっちに引っ張られるそれがボクです

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:14:06

    >>56

    いいえ!代謝をしてないので生きているとは言えないですよ!

    とにかくウイルスは他の生命体を使って増殖する仕組みを持っただけの物質なんだ でも増殖する上で宿主に害を与えたり行動を変化させたりするんだよね すごくない?

    ちなみにウイルスの中には物質らしく結晶化してまとまったりするヤツもいるらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:14:49

    >>43

    だから選択的にスプライシングするんだろ!

    極端な話DNAってその生物の全ての情報が乗ってるんスけど部位ごと(心臓や脳みそ)に必要な情報は異なってくるから不要な情報は削除するんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:15:16

    余りにも無駄のないフォルムに恐怖を感じるのが俺なんだよね 不要な部分が1つも見当たらないんだよね 凄くない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:17:28

    >>60

    なんかこうなるともうウイルスという存在自体に恐怖を感じてきますね

    ◇この生命体とも言えないのにただ増殖するために全ての器官を費やす物体の目的は……?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:21:04

    細胞学の話は数年留年した学生時代を思い出すんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:22:25

    >>10

    ウイルスと生物の区分…聞いたことがあります

    専門家の間でも意見が非常に分かれていると

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:23:30

    >>63

    ”何のために増えるか”というより"増えること自体が目的"という感覚

    人間の叡智なんて一撃で切断する"ウイルス"の一撃

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:23:39

    >>63

    生きていないのにDNAを持っていて脂質やタンパク質で出来た殻を使って他人の力で増え続ける…それがウイルスですわ

    しかも意外とDNAの突然変異で形質が変わったりする…

    オトン…これを生命ではないと言うのは無理があるんちゃうかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:31:05

    >>63

    噓か真か 別の生命体を使わなくても自力で増えられるだけの分子部品をそろえたモノが機械でなく生物と呼ばれるという科学者もいる

    まあ実際境界はあいまいなんだよね。生物はよくできた自律機械だと考える方が精神衛生上よろしいかもしれないよ ククク…

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:33:35

    >>67

    フンッ生命の定義の一部(代謝・自己増殖)を満たさないウイルスなんかを生命と認めるわけないだろう

    まっこの定義自体も見直すべきという考えもあるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:36:36

    もしかしたら現行の生物の定義はもともとロボットがロボットを作ったから生殖!?認められるわけねぇだろうが程度のものだったんじゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:38:33

    もしかして人間には設計者がいるんじゃないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:59:15

    >>71

    設計者が居るとしたら設計が猿すぎるーよ人類

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:17:26

    細胞「ムフッ今日もアミノ酸やタンパク質作ろうねえワシの中にあるヒモ(DNA)の通りにすればなんでも作れるのん」
    ウイルス「細胞にDNAお注射だあーっ」
    細胞「なんか前のDNAから中身増えてる気するなあ……ま、えやろ
    今日はバクテリオファージ?の部品大量生産するで!その数……500億」
    紹介しようこれが"増殖する無生物"ウイルスだ
    生物が細胞という工場が一単位なのに、そこに紛れ込むニセの設計書1枚だけで勝負するなんてファンタスティックだろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:41:11

    こいつらに関わると生命も所詮は化学反応だとわかりやすいってのが刺激的でファンタスティックだろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:15:49

    >>71

    嘘か真か知らないが科学を突き詰めようとすればするほど人知を超えた存在がいるのではと考える科学者もいる

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:31:12

    >>73

    鮮やかを超えた鮮やか

    これで何十億年もバクテリア共と殺し合いしてると聞いた時は流石にびっくりしましたよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:43:57

    人間でも転写調節機構や五感の反応するシステムなんかは結構機械的だよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:47:07

    もしかしてFOXDIEは近い将来に実現可能になるんじゃないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:47:42

    >>73

    わかりやすいを超えたわかりやすい

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:01:07

    >>79

    リカルド、これを踏まえるとウイルスが"生物として体をなしてない"とか

    "ふつう細胞よりはるかに小さい"と言われてしっくりくるやろ

    まっ世界には菌くらいばかでかいウイルスなんてのもいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:07:41

    ふぅん、DNAを持っているということはタンパク質になるということかァ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:08:49

    いやちょっと待てよ
    必須アミノ酸とタンパク質があるってことはDNAがあるってことやん
    いやちょっと待てよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:32:33

    >>38

    学術的な“生物”の定義があって、ファージはそれに当てはまらないからっス

    ファージはメシを食べて動くわけでもないし、ファージだけで交尾や分裂などして増えることもできないっス

    無理矢理人間に当てはめるなら「チ◯ポとキ◯タマだけで漂ってるを人間と呼べるのか?」ぐらいの絶妙にややこしい話伝タフ 遺伝子を打ち込むもの

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:44:50

    >>82

    別にDNAはだたの物質でしかないから存在して当然なんだよね

    むしろ生命が遺伝情報を保管する道具としてDNAを利用するようになったってだけなのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:46:40

    一定条件化で自己複製して増殖するのはいわゆる生命の一歩手前くらいの段階に思えるのん
    そこから膜で囲んで条件安定化すればハッピーハッピーやんケ→生命
    おー膜で包まれたいい環境があるやん ムフッちょっと借りようね→ウィルス
    みたいに進化したんじゃないんスか

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:50:40

    DNAには"相補性"があるんだよっ!
    まて面白いやつが現れた
    RNAウイルスだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:51:05

    >>85

    ウイルスに関してはむしろ生命から単離した存在説もあるっすね

    生命が死んだっDNAが放出されたっ→タンパク質「ムフッその辺に漂うタンパク質を包み込んであげようね」→DNA「ありがとうタンパク質っこれでウイルスとして完全復活だ。よしこれからどんどん増えてやるよっ」

    的な感じで生命の機能の一部が生命から離れてただ機械的に増殖する装置だけが働いてるって感じっすね

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:52:58

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:53:25

    >>86

    元々生物はRNAワールドでRNAを主体に使ってたんやで

    それがDNAを使うようになったんや

    つまりRNAからDNAを作ることは可能ってことやん

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:02:04

    >>89

    いやっ聞いてほしいんだDNAの話ばかりだったからスレのマネモブ達にRNAウイルスを打ち込みたくてね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:03:30

    RNAはねそれ自体が触媒にもなれる万能物質なの
    しゃあけど安定性がないわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:13:20

    やっぱ面白いっスね生化学は
    この謎解きが一回しかできないなんてあまりにも持ったいない
    ムフッ新しい人工遺伝物質をつくろうね

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:24:40

    >>92

    おそらく既存の全生命体の敵が生まれると思われるが…

    ウアアア新遺伝物質の注入ダーッ汚染しないでクレーッ

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:24:25

    >>10

    ウイルス発見前に生物の定義を作ってもうたんや…

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:26:58

    >>94

    そもそもウイルスは明らかに生物とは異なる性質を持ってるから仮にウイルスが先に発見されてたとしても生物扱いにならないと思うのん

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:41:18

    >>34

    ウム...TATAボックスは割とありふれた配列なのかもしれないんだなァ ニコニコTATAAT

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:50:52

    ちなみにヒトとウイルスの大きさの比率は
    インフルエンザウイルスの大きさを1センチメートルの大きさにすると
    対するヒトの鼻の穴の直径が100メートルくらいになるらしいよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:04:21

    あ、あの…自分単独で増殖できないなんスよ
    免疫細胞を借りて増殖してもいいスか
    ↓十数年後
    ウアアア宿主の免疫機構が全滅ダーッ 助ケテクレーッ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:08:19

    しゃあっ ウイロイド!

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:17:25

    >>89

    ただの学説を事実化のように吹聴しちゃダメダメェ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:22:58

    >>95

    それは微妙じゃないスか?

    プリオンみたいなのは満場一致で非生物だろうけどウイルスは遺伝子持ってるし進化もするしで本当に微妙な立ち位置だと思うのん

    ウイロイドとかもあるしな

    ぶっちゃけウイルス発見後に定義作るってなっても意見分かれる気がする、というより今現在も分かれてるだろと思う派なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:37:49

    >>71

    単に生存に最適なものが生き残っていった偶然の積み重ねだと考えられる

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:08:31

    >>98

    もしかして宿主である地球環境を現在進行形で破壊している人類はこれをバカにできないんじゃないスか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:35:35

    >>103

    まあ気にしないで

    新しい宿主を探せばいいだけですから

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:41:49

    >>60

    ウム…タバコモザイク・ウイルスは特に有名なんだァ

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:42:45

    >>63

    何かのために増えるんやない

    増えるから増えるんや

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:43:35

    >>83

    タマと棒の例えが秀逸すぎて腹筋が溶解したんだっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:47:48

    こんな生物かすら怪しい物体を個々に判別してぶち殺しに行く免疫たちには頭が上がりませんね
    マジでね

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:53:40

    生物の定義なんて人間様が勝手に決めてるだけで例外なんかいくらでもいてええやんけ何ムキになっとんねん

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:56:48

    >>87

    あの…DNAを打ち込む機構がどうやって生えてきたのか一切わからなくてちょっとホラーな感じがするんスけど…いいんスかこれ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:08:30

    >>71

      ・・

    地球さん=神


    ウイルスが死にながら増えながら進化や絶滅を繰り返すように

    我々人間も地球さんに殺されながら増やしてもらいながら進化や絶滅を繰り返してるんや

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:01:45

    嘘かまことか生物が生まれて多細胞生物へ進化した際に多様性をもたらす要因として分裂時に断片化された核酸がウイルスの起源だと主張する科学者もいる

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:04:03

    ちなみに構造がごくシンプルだから1年くらいで進化というか変質できるらしいよ
    ワクチンが効かなくなる理由のひとつらしいよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:04:55

    スレ画は何の作品のキャラなのか教えてくれよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:16:01

    ヒトDNAにもウイルスの起源と言われるレトロトランスポゾンが大量に存在してるんだよね怖くない?

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:57:59
  • 117二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:59:58

    >>107

    細菌さん

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:32:49

    >>77

    ウム…GPCRとリガンドの反応・伝達も

    機構としては単純だから酵母に表層提示させて

    GFPで発現の確認をすればより簡単に研究出来ていいんだなァ

    まぁ酵母の細胞膜のエルゴステロールが邪魔で正確なデータじゃないかもしれへんからヒトのコレステロール発現させた方が良いかもと言われてるんやけどな ブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています