あなた達はモルゲンレーテの新人エンジニアです

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:58:32

    頓挫したM2アストレイ開発を承認されるための意見を出し合って下さい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 18:59:42

    ゲシュマイディッヒ・パンツァーを装備して対ビームと水中適正を獲得しよう

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:00:04

    胸部に対ビームコーティング、フライトユニット標準装備

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:00:13

    ストライカーパックを換装できる仕様にする

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:10:10

    ムラサメ改より整備性上げてコスパよくする

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:18:59

    ムラサメとの差別化の為に砲撃主体にします
    砲撃に耐えられるように装甲やフレームをゴツくして自重と耐久性を上げます
    ツインアイ内蔵型のバイザーカメラでより遠方への射撃にも対応できるようにします
    最後に全身を量産機の証である赤色に塗れば完成!

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:30:52

    やっぱりハードポイントマシマシの兵装換装型よ
    目指せカガリ様かトーヤ様の次期機体

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:07:33

    105ダガーのコンセプトをそっくりそのままコピーするというのはダメですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:27:36

    敵陣に切り込む役割はムラサメ系列に任せてこっちは遠距離武装を充実させた支援機
    あるいは拠点防衛用にGパンツァーやアルミューレ・リュミエールのような防御兵装を充実させる

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:50:51

    フリーダムベースの改修機なんてどうでしょうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:53:36

    開発コードネームを1号機コードウェル、2号機ウー・ニェン、3号機ラバッツにします。

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:55:44

    移動力はムラサメの力を借りるなどして確保し、稼働時間のほうを確立したホバリング能力と大容量バッテリーを持った機体かな
    海上陸上問わずで長時間の防衛を行い粘り勝ちをする戦略

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 05:38:50

    AIを搭載してリモート操作で操縦する

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 06:02:35

    ジムやジェガンみたいに拡張性に優れた機体はどうだろうか
    カスタム次第で遠距離からの支援や近距離戦闘、人命救助に要人護衛など色んなことができる

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 06:14:50

    軽装甲高機動な可変MSムラサメがあるから
    重装甲高防御なシルエット&ストライカーパック対応非可変MSなM2を作ろう
    十分な装甲と気密性で水中でも砂漠でも宇宙でも生存&行動できるようにして
    バックパックで地形に合わせた機動力や武器を確保する方向で

    砂漠ならブラストインパルスみたいな水上でも使えるホバー機能
    水中ならフォビデュンブルーみたいなゲシュマイディッヒ・パンツァー
    空中・陸上なら機動力はムラサメには劣るがドラグナーみたいに
    格闘・砲撃・偵察&電子戦用途、特に陸戦用ならより重い武装が積める
    そこでノウハウを積んだらドラグーンみたいな統合型にしても良い

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 07:25:53

    ムラサメが島国オーブの量産型MSとして完成されてるからM2アストレイはエースパイロット向けの高級機にすれば良いかと

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:18:30

    アサルトシュラウドやフォルテストラみたいな追加装甲を標準装備した機体

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:28:08

    ムラサメが航空機ならアストレイは戦車か

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:54:40

    >>18

    オーブの防衛だと地上戦力より海上や水中戦力のほうが必要に見えるので

    新型アストレイ必要なのかな?とは思う

    海上はムラサメでいいから水中用か

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:45:27

    スケイル・システムを標準装備してオプションでゲシュマイディッヒ・パンツァーストライカーを装備可能な水中戦用MSにする

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 10:21:33

    >>19

    水中戦用を目的として水圧に耐えられるように作った結果、

    重装甲の汎用MSとして陸戦での砲撃支援とかにも使われそうって印象

    ゲシュマイディッヒ・パンツァーの技術にロウやガイのアストレイのデータと作れる道筋はすでに立っているんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:09:49

    国土防衛という運用目的を考えると水中用機体開発に意見が集約されるな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:23:48

    水中用なら局地枠のバリエーションになるのでM2で採用される可能性がないのが。
    ズゴックの中身用の核動力アストレイかな。

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:42:17

    量産機である以上はM1-Aやオオツキガタみたいに局地特化はバリエーションの一つとするのが妥当
    M2はM1のバージョンアップ+ストライカーパック換装又はアサルトシュラウドみたいな追加装甲方式を採用するべきかと

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:03:47

    ブルーフレームセカンドをそのまま量産するのでは駄目ですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:46:09

    >>25

    (作画版が死ぬので)駄目です

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 06:25:02

    可変機のムラサメは整備が大変だからM2は整備性を良くしてくれと現場の意見が

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 06:36:10

    多分論点は「ムラサメ(改)との差別化と、同機を超える利点」かな
    何か作ったとしても「それムラサメでいいよね?」で終わるんじゃ話にならないし

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 07:50:58

    モビルスーツ量産のための資源も馬鹿にできなくなってきたので、小型高性能化してタケミカヅチ他の空母、揚陸艦への搭載量を増やします。
    小型化した部分の機能は、ストライカーシステムやブルーフレームでのオプション開発をベースにしたミッションパック形式で補います。
    大気圏内での戦場までの展開力は、ちょうどよく量産されたムラサメ改2を輸送機代わりに使います。
    というわけで、次期アストレイの姿に近い奴を

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 08:20:00

    >>28

    でいる限りムラサメとのパーツの共用は大前提として差別化となると

    非可変MSでコストパフォーマンスと整備性が良好で重装甲と高火力と水中戦とか空戦以外の地形適応

    それらを確保するために各種ストライカーからシルエットまでオプションパックや増加装甲に対応する汎用性かな


    戦車や駆逐艦・潜水艦を用意してムラサメと連携させるか

    ストライカーパック等でM2に汎用性を確保するかどっちが良いのかわからんけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:26:19

    盾だけヤタノカガミ
    レクイエム防げてたし盾の面積でもデストロイの主砲とか防げそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:31:20

    >>31

    特殊装備として保険に数枚は作っておくのは大変結構なんだけど

    主力量産機に標準装備できるようなものならそもそもアカツキがもっと作られるだろうという不具合

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:34:45

    フォビドゥンやアビスを仮想敵とした水中用MS
    もちろん空中への砲撃も可能とする

  • 343124/11/10(日) 09:38:17

    >>32

    やっぱエース専用になるか…

    つーか自由の後ならフェムテク流出してる可能性があって、そうなった場合生産性がどんなものかわからんけど実弾耐性が上である以上こっちが採用されそうだな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:43:31

    描写されてるM1の役割からするとムラサメとの部品共用化によるコストダウンと電源周りの強化で十分なんだけど
    それだとM1改にしかならないのよね

    やはりパック/シルエット換装対応にして本体コストのさらなる低減とマルチロール化だな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:50:41

    >>35

    ムラサメとM1改に出来ないことでオーブにいりそうなのは水泳部くらいなんだよな

    まあ細々とムラサメじゃ不得手な部分をストライカーパック等に対応させてマルチロール機として補うのは納得だけど

    M1、M1改、M2(仮)並べると中川が「全部同じじゃないですか」って言いそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:57:07

    逆転の発想でM2とは別に水中用MSを開発しましょう

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:20:01

    ムラサメ(可変機)に対する非可変機ならリゼルに対するジェガンである必要があるな
    マイナーチェンジに幅を持たせた高い拡張性と生産性が必要
    性能はゲルググに対抗しつつ数揃えるのが鬼門

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:27:14

    >>37

    水中でもストライク程度に水圧に潰れずに動けるムラサメと真逆な方向性のM2つくってストライカーパックの方を水中戦特化にしたほうが良くないか?

    今までのガンダム作品だけど汎用と水中戦用の両立は難しかったがコズミック・イラには信頼と実績のあるエネルギー偏向装甲があるし

    下手に運用するMS増やすと末期ジオンの二の舞いになるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:00:17

    M2はザフトでいうところのギャンみたいなエースパイロット機として準ガンダム級の装甲、武装、性能を持たせた少数生産にしてみては如何か

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:59:21

    M1とバスターと何故か地下にあったブラストインパルスのデータを合わせてホバーと対艦砲撃とミサイルマシマシのM2ブラストアストレイバスターとかどうよ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:04:22

    量産型のパワー・シリンダー開発して最新型フライトユニットと一緒に搭載

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 04:40:56

    バックパックをフライトにすれば飛べます!は良いことなんだけどその方向性はムラサメで良くない?となるから
    宇宙・陸・海中・砂漠とかムラサメじゃ物足りないところを埋めていけるベース機にしよう

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 05:16:56

    究極的なこと言っちゃうと、M1のバックパックを外してストライカーパック用のコネクタ付けて、アストレイに付けること前提のストライカーパックを新規開発する方がお財布にも優しくないだろうか?あとはその時の技術に合わせてM1本体をアップグレードしていく形にして
    具体的には水中戦用のストライカーを

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 11:16:39

    >>44

    性能自体はストライカーパックで水中戦用に出来ると思うけどフォビドゥンブルーみたいな棺桶になりかねないので

    強化チタニウム製耐圧殻は採用したい、軽量脆弱な発泡金属のムラサメと上手いこと差別点が出来るし

    でM1をアップグレードでM2にするってやってることはGMIIと同じだよな

    M1やM1改からアップグレードされたのと初めっからM2として作られたので性能差がでそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:10:49

    >>43

    所属が違うけど

    カオス・アビス・ガイアの各インパルスの計画が実行されていたらそんな感じだったのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:56:56

    M2の基本装備はビームサーベルとビームライフルと頭部機関砲だとして他にも何か持たせるべき?

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:54:01

    >>47

    MSらしく手持ち武器のオプションとハードポイントで良いんじゃない?

    各種火薬式なら既存の火器を流用したのに共通の火器管制システムに対応させておけばいいし

    ハードポイントにやっぱ流用したミサイルポッドなりビームキャノンなりレールガンがあってもよいし

    強いて標準武装というなら盾の裏にMk315 スティレットでもつけておいたら?もしくは盾そのものに衝角

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:15:44

    >>45

    そういや装甲は発砲金属の機動性偏重の仕様だったな、それを考えると装甲材の変更はやむなしか

    ジムからジムⅡへの流れまんまってのも性能差云々も分かってはいるんだ、だが主力の量産型を2機種用意するって考えると「部品の共有化」や「既存生産ラインの流用」なんかで出来るだけコストは抑えておかないと最低限の数(メンテのローテ込み)すら用意できないからな

    宇宙世紀で言えばジェガンが必要なくらいまで技術の習熟も含めてなんとかこの方式で出来ないだろうかって思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:47:52

    これまでの意見を見てると、>>1のお題を出したモルゲンレーテの上司は

    M2に固執する変人に思えてくる

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:12:20

    M2にはビームシールドを採用してみてはどうかと

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:23:34

    >>49

    その方向ならM1は退役、既存分はコクピット周りだけ直して練習機か非武装重機化して払い下げるなり

    モンキーモデル化して第三国に輸出、保守部品はライセンス生産で外注

    M2は可能な限りムラサメとパーツを共有化して非可変重装甲ストライカーシステムのほうが良いな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:52:04

    >>52

    なんかジェガンとリゼルの関係が逆転したような案だな

  • 54二次元好き匿名さん24/11/12(火) 07:17:03

    島国なのに水泳部居ないから水中用にするのはいいな

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 15:51:47

    ミラージュコロイド標準装備

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 18:27:47

    機体を水中用にするにしろ水中用ストライカーパックを装備させるにしろゲシュマイディッヒ・パンツァーを技術を連合からどうパクるんだ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:07:35

    >>56

    ブリッツ建造に関わったから透明化については入手できるだろうけど

    ゲシュパンは同じミラコロ使うといっても、技術として別物過ぎるよなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:09:37

    ザフトもアビスやアッシュにゲシュマイディッヒ・パンツァー搭載出来てないしM2はスケイル・システムの発展改良型を搭載する方が現実的かも

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:48:31

    >>52

    コックピットといえば、運命時点でウィンダムのコックピットは初期GATシリーズのスクリーンより見晴らしが良くなってたのに、映画のムラサメ改のコックピットが初期GATそのままなのは問題じゃね?


    マジレスすれば全天周型コックピット開発したんだから、早くそのノウハウを元にオーブ全軍のMSに乗っけれる程度のコストにデチューンしたものを開発して乗っけるほうが軍全体の戦闘力を底上げできるだろうし、M2はそのコックピット(インターフェイス)の性能ならナチュラルの兵士でもどれだけの機体を扱えるのか検証した上で、開発する機体の性能を詰めて行ってもいいんじゃ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:39:10

    まぁムラサメ系は基本空戦機だから陸戦兵器かつパイロットに戦闘機の適正無くても操縦が出来るM2(仮)は個人的には有りだと思うな
    後は国軍による運用以外に対外輸出も視野に入れて既に民間(主にジャンク屋組合員)で普及してるシビリアンアストレイの部品との共有も可能ってのもどうかな?

スレッドは11/13 13:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。