シュガーライツ博士が救急搬送

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 19:58:08

    その場に居合わせたトレセン学園のトレーナーは
    「変形機構を取り入れたST-2に意識を移して変形テストをした瞬間、博士が悲鳴を上げたから慌てて実験を中止した。博士は痙攣したままだったから、すぐに救急車を呼んだ」と話している

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:02:34

    もう二度とダイブできないねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:02:38

    ちょっとくすぐったかったか...

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:15:14

    博士「あ"あ"あ"あ"」

    GIF(Animated) / 497KB / 2000ms

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:17:15

    >>3

    い、痛みは一瞬だから……

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:21:52

    全身が裏返る感覚を知ってしまったのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:23:25

    シンユニバースロボで初号機だけ変形する時シンジくんがエゲつない悲鳴あげてそうとか言われてたの思い出した

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:25:48

    寝そべって頭隠して変形だと言い張るヤツなら助かったのにね……。

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:30:30

    アイドルデスゲームTVっていう論破風ゲームのオシオキ系でそんなんあったな(アイドルが文字通り人型ロボットのガワ付けられてるので変形シーンはお察しください)

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:33:00

    痛覚が残ったまま変形とか無茶しおって…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:34:40

    なんで特定シーケンスや一定以上の信号は感覚共有を遮断する安全機構とかつけなかったんです?
    学術発表っぽいことまでしてるアイテムなのになぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:35:29

    機械だから出来る可動域の限界越えを体感しちゃったか
    ガッツリストレッチせずにヨガやバレエの動きしたら最悪脱臼するしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:38:09

    アッシマーとかバウンドドッグタイプなら…?

  • 14スレ主24/11/08(金) 20:52:02

    変形機構dice1d6=4 (4)

    1Zガンダム 2ウイングガンダム 3VF-1 4グルンガスト 5アウセンザイター 6コンボイ(ビーストウォーズ)

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:54:54

    あ、死んだわ

  • 16スレ主24/11/08(金) 20:55:25

    ST-2にはグルンガストの飛行機形態、戦車形態の三段変形を取り入れた

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:55:48

    参式じゃないだけまだマシ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:56:46

    >>17

    参式だった場合

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:57:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:58:12

    >>18

    いや、壱式時点で首が伸びてるんです……

    その飛行形態の機首の先端が頭

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:10:30

    イサミィーーーー

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:17:10

    なんで痛覚共有した?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:24:32

    昔とある漫画でウルトラマンのオマージュキャラパワーアップさせるスーツを開発したら変形で大怪我したってネタあったなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 21:53:21

    エピオンにモビルトレースシステム積んだトレーズ様ネタかよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:29:07

    >>9

    R-1○かと思ったらvitaで引くんですけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:32:54

    昔見たウェブ小説でロボットの腕をガトリングに変形させようとしたらロボと感覚共有してたパイロットが絶叫上げたシーン思い出したわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:42:31

    パワードスーツを纏う能力持ちの3兄弟が合体分離・変形するってのが昔のラノベであったな
    中身はもちろん生身なので、「ガシィーン!」とか「ガキィン!」の代わりに肉の割ける音がする(痛みと元に戻ったときは再生能力でなんとかする)

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:07:52

    Z.O.E.のサブウェポン追加の時にディンゴが苦しみ叫ぶのを思い出す

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 06:56:26

    泣くよウグイス…

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 07:05:10

    >>4

    なんでそんな複雑機構にしちゃったんですか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 07:06:45

    フルダイブじゃなくてサイボーグだが、人間に本来ない器官を使い倒すサイボーグは頭おかしくなって感覚に障害を抱えるってあったな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:31:08

    嫌だよサイバーサイコ発症するライツ博士……。

  • 33スレ主24/11/09(土) 10:22:22

    変形機構に事故があったので今度は合体機構を加えたぞ

    テストに参加してくれたウマ娘

    ST-1  dice1d119=75 (75)

    ST-2 シュガーライツ

    ST-3  dice1d119=3 (3)

    ST-GUN dice1d119=55 (55)

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:13:06

    >>33

    マーベラスにすべて持ってかれそうだな...

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:55:59

    ちょっと違うけどメトロイドの敵がサムスのモーフボールを再現しようとして複雑骨折して死んだ話思い出した

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:28:57

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:22:56

    >>35

    どういうことなの…

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:31:14

    >>37

    そのまんまや、鳥人族のパワードスーツの機能再現なんてたかが宇宙海賊ごときが真似しようなんて烏滸がましいんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:30:41

    >>38

    やる前に気づかなかったってことだね…

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:50:38

    泣くようぐいすの最終回思い出した俺おっさん

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:53:52

    >>39

    ちなみにアメリカで開発されるとき日本からボールなるのに理屈をつけるなって注文された

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:55:00

    【クロス】👈トントン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています