- 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 22:55:14
- 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:08:06
名前の由来
ホコタテ星 京都市南区上鳥羽鉾立町
任天堂本社がある
コッパイ星 骨牌
カルタ星 カルタ
カギヤ星 下京区鍵屋町
旧任天堂本社があった
オーイ星 嵐山大堰川もしくは御池通
ニジョー星 二条
シグレ星 時雨亭もしくは北山時雨
ウジ星 宇治市
オグラ星 小倉町もしくは任天堂宇治小倉工場
ニンテンドーミュージアムの最寄り駅が小倉駅(元々任天堂の工場だったらしい) - 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:11:06
- 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:15:18
マリオ35周年記念の曲で星野源の「創造」ってのがあるからそれかもね
- 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:15:23
想像の10倍くらいあって笑う
- 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:21:43
出身地
ホコタテ星 オリマー、ルーイ、社長
コッパイ星 アルフ、ブリトニー、チャーリー、ヨーク、スパニエル、ベルマン
カルタ星 4主人公
カギヤ星 シェパード、コリー、ラッセル
オーイ星 ディンゴ、パピヨン
ニジョー星 バーナード、セナ
シグレ星 シュナウズ、トッサン、アキ
ウジ星 キニーズ、フレーヌ
ソーゾー星 スジオ、グレイ
オグラ星 ピット、ベリアン - 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:23:32
ノア星 プデル、ヴァンデーン、バニーズ
ノエ星 パッグ、フリーゼ、アイル、レニーズ
コノハナ星 ワイラー、アルマス、チャウチ、フォーク、ボルマス
ニシキ星 ミカワン、シーバ、キシウ、カイ、ワワチ
オークボ星 エド
フクイネ星 ジン、ザッシュ、マルチィ、ダックス
ミハマ星 シェラン
マキシマ星 キーホン
ウダガワ星 モンド
クジョウ星 ラサプソ、ボルズィ
モモヤマ星 コギロー
キャラが多いのはホコタテ星人だけど本編に出てくるのはコッパイ星人が最多という地味な気づき - 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:25:13
関係あるか分からんが京都発のファッションブランドにSou-Souってのが確かあったな
- 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:28:22
コノハナ星思ってたより数倍多かった
近いのかな - 10二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:43:52
そういえばほぼ年中雨で空がみえない星から来た人いたけど誰だったっけ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:07:53
確かオークボ星のエド君
- 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:17:30
ノア星とノエ星だけ見たことない地名だったけどアメリカとヨーロッパの略称だったのか
ここも兄弟星だったりするのかな - 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:04:05
4で一気に増えたよな