- 1二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:38:17
- 2二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:40:03
もちろんめちゃくちゃ股に挟むか挟まないか
- 3二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:40:56
紗音に悲しい過去…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:41:16
郷田ップと愉快な右代宮ズはヤスの変装に見破れなかったんすかね?
- 5二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:43:15
犯人たちの事件簿をやったらメチャクチャ忙しそうだとお墨付きを与える
- 6二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:49:27
ガチで悲しい過去はルールでNGスよね
- 7二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:50:02
- 8二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:52:47
ゲイ爺が特別目にかけてるって…ま、まさか
- 9二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 23:59:21
- 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:10:09
多重人格‥
- 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:11:25
盤上では多重人格で現実的には1回限定の男装彼氏くらいだと思うのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:12:07
- 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:14:20
愉快な右代宮家は嘉音と紗音が同時に来ることないから別人判定してたんじゃねえかと思ってんだ
嘉音くんがこのバカでかい乳を持って男装できるのか?ククク… - 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:15:06
現実のジェシカノ考察はそそられるよね
- 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:15:29
バカガキの軽口を間に受けたメスブタヤンケ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:19:29
- 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:20:40
女の機能がなくなったメスブタ…
- 18二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:36:51
オスの機能がなくなったオスブタとする研究者もいる
愛の無い朗読とやらをどうとるかは個人の判断だけどEP5では19年前の「男」だったんだよね、怖くない? - 19二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:51:38
奥様「何が当主様に片翼の鷲を授かった特別な使用人だ 要領悪いのに丁寧にやろうとするあまり掃除が終わらないなんて実質は最低のポンコツメイドだ…罰としててめーが納得するまで大広間の掃除もしてもらおうかァ 仕事終わる前に休憩とか食事とかほざく輩は退場ッ」
- 20二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 05:40:39
- 21二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 05:59:20
うみねこのなく頃に 猿展開を超えた猿展開だと聞いています 超常現象とお変クを纏ってると
- 22二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:18:46
- 23二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:29:36
嘘か真か知らないが理御が金髪であるためEP7で出てきたヤスの姿もわかりやすく描写しただけで
紗音とは違う見た目である可能性があるという考察者もいる - 24二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 09:40:32
紗音は一番長く使ってる人格というだけでヤスと完全に同一ではないからね
嘉音、ベアトリーチェと同じく紗音も変装ということもありうるのさ - 25二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:22:57
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:25:43
EP1 謎を解いてみろ 犯人は誰なんだ
EP2 ここにファンタジー描写を混ぜてやねえ……色んな人(主に紗音と嘉音)を魔女が誑かしてやねえ……
EP3 お助けキャラ出して難易度を互角にして魔女と共闘させるのもウマいで!
EP4 私にはお兄ちゃんが帰ってこなかった過去があるんだ!! "私"は誰なんだ
EP5 魔女は荼毘に付したよ
EP6 うぁぁぁぁぁ 魔女と紗音と嘉音がそれぞれ恋仲も違うのになぜか練り決闘しているっ 紗音と嘉音は皆4ねとか漏らしてるし、何か周囲に恨みがあるのかもしれないね
EP7 愛の無い読み方で悪いんだけど事件直前の2年間以外はあらかた説明したと思ってんだ(byベルンカス)
EP8(原作) これ以上は危険や。全ファンタジー勢力の力でネタバレを止めるぞ。本当に理解してほしかったのは不特定多数ではなかったから、これ以上の真実は猿箱に鎮めようね…… 大体は分かるでしょ、大体はね……
はー---っチンチンチンジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティークソボケーッ!!!!
- 27二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:27:51
よく見ると答えは散らばっているんだよね答えはね
わかるわけないやろ えーっ - 28二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:32:41
- 29二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:33:54
EP8で金蔵がなんかいい感じのポジションに居たのは好感が持てない
- 30二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:34:07
- 31二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:38:15
逆に漫画版なり考察を読んでから2周目プレイするとメチャクチャ直球に描いてたりするんだよね、綱渡りじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:42:52
- 33二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:45:39
蔵臼…すげえ
EP1の日常パートの時点で"親父はもう死んでいる。あそこにいるのは親父だったものの幻"って発言してるし - 34二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 16:07:24
楼座「ワシ……犯人側の人物に心当たりがあるんや…… ひょっとして犯人は使用人を買収してるんじゃないスか?」
戦人「はぁーおかしいだろ楼座叔母さんップ!!身内を疑うのはやめろ やめてくれ ぼうっ(屈服)」 - 35二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 16:10:12
第三の人格 黄金の魔女ベアトリーチェ
- 36二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 16:14:07
少なくとも戦人含む孫世代は誰も殺してなさそうっスね
- 37二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:05:50
戦人が紗音の胸を触ってたら偽乳を見破って流れが変わってたかもしれないね
- 38二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:25:45
- 39二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:28:28
譲治が沖縄旅行で手を出してたらどうなってたのか教えてくれよ
- 40二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:33:32
- 41二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:41:48
文化祭の一なる真実を教えてくれよ
- 42二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:46:38
赤い文字以外はルール無用だけど言い方次第じゃ赤い文字すらルール無用だろでしっちゃかめっちゃかしてたゲーム盤の正体が「当事者の名誉のためにアンチミステリーとアンチファンタジーを戦わせるのです」とか刺激的でファンタスティックすぎてワシの心に未だに深々と刺さってるんや
オトン……うみねこフォロワーの作品ってあるんかな - 43二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:50:15
- 44二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:57:00
- 45二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:59:31
地雷を超えた地雷
- 46二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:59:55
やりたいことは分かるけどつまんねーよ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:05:38
ウム…基本ギャグだけど描いてることはうみねこの魔法と通ずるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:09:51
200億の黄金、右代宮の真の当主、4人の孫全員と仲良し、それでも幸せは得られなかった
- 49二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:11:59
全部幸福どころか忌まわしい呪縛なんだよね 悲しくない?
- 50二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:13:19
- 51二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:19:02
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:20:07
- 53二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:24:36
山羊達への説教が虚無への供物のパクリヤンケ
- 54二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 04:02:42
ベアトリーチェはあの時死ぬのが美しいと思う反面…
ヤスにはそれでも生きて幸せを勝ち取っていて欲しいという思いに駆られる! - 55二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:56:52
なんだかんだ言って原作を排他的な終わりにしてモヤモヤ感を残したからこそ10年以上経った今もなお語られたり舞台やったりとかが出来てると思うんだよね
...普通に終わらせてたら今もひぐらしの時ぐらいの大御所だったし散アニメとかもあっただと?...ククク... - 56二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:01:54
嘘か真か知らないが 留弗夫がクソボケジャワティーじゃなければ普通に戦人とヤスがくっついて終わったという偽書もある
- 57二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:05:01
ウム…家出しないで六軒島に毎年通ってたら順調に恋を育んでハッピーエンドなんだァ
- 58二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:06:12
だから私がお前を生んだんだろッでピース♪
- 59二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:50:01
- 60二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:53:08
おおかみかくしみたく一本で終わらせおけば良かったかもしれませんね
- 61二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:14:14
男でも女でもないそれを超越した存在よ
- 62二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:25:56
もしかしてヤスの性別って確定してないタイプ?
- 63二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:38:39
そもそも父親に不貞にブチキレてるバトラが例え真っ先に謎解いてもジョージがいるヤスを選ぶはずないんだ
バトラを選びたくて回したルーレットだったけどジョージしか当たりが無いやるだけ損しかしないルーレットなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:44:28
まてよそもそも恋愛したこと無い奴はわからないって明言してるんだぜ
- 65二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:46:31
なぁ やっぱり留弗夫の蛆虫殺そうぜ
- 66二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:50:30
イメージ映像ですが多すぎていろいろ分かりにくいんだ
妄想とイメージ映像も現実と区別なく描写するってそんなんあり? - 67二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:54:48
まぁそのイメージ映像が後半になって重要な意味を持ってくるから釣り合いはとれてるんだけどね
- 68二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 06:44:51
- 69二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:16:02
うみねこのキャラそういうの多いなぁ!
- 70二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:23:17
あ…あの…自分漫画うみねこを読んだんすよ
EP8は原作勢から不評ってマジなんスか? - 71二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:25:42
ワシは好きやで
でも漫画ほど明確な解答じゃないから炎上するのも分かるという感覚 - 72二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:17:22
ああ本当だ confessionやEP5再構築などの解答要素は大概漫画版要素だし、原作はその辺ひたすら煙に巻きつつも天井無し密室vsロングチェーン密室とかやったり、前述のようにしっかり明かすようなシーンがない状態で一なる真実を封印する戦いが延々続いたり(なので大半のプレイヤーはベルン/フェザリーヌ側を応援せざるを得ない)、幾子に自身の物語は「無知蒙昧なる読者が、如何にそれを棚に上げて、自身が推理の限りを尽くしたかのような気分になるよう誘導するだけの駄文」とか言わせたり、とにかくただただ答えが読みたい読者やウィッチハンター気取りの読者をコケにしてると取れる描写のカーニバルだぜ
漫画版EP8はその点やさしさに満ち溢れてるんだ 同じ骨格の別作品、裏と表の関係といえるんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:26:18
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:27:11
ていうかみたいな話もEP8が漫画版みたいな感じだったらほぼなかったと思うのが俺なんだよね
原作EP8はミステリーとアンチミステリー、ファンタジーとアンチファンタジー(要はファンタジー要素の実在の有無)の各視点をマジて釣り合わせて論争させたり考え込ませる感じだけど、漫画版はとにかく全部晴らして確定してなかった大事なことや面白いところをしっかり明かす、否定したいならご自由にっていう感じというか伝タフ - 75二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:29:37
所詮は竜ちゃんの逆ばりやビックマウスやファン煽りが全部いけないのん
- 76二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:32:11
作者が一番愛なかったっす
- 77二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:35:25
- 78二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:36:37
プレイヤーに解かれると癪だから逃げ道残してるだけですよ
- 79二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:39:43
- 80二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:41:12
墓があったらKINZOU'S SON(ー金蔵の息子ー)と書いてやりたいよ
- 81二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:43:07
個人的には猫箱の考え方は好きだから漫画版は無粋だと思ってるんだけど物語の締めくくりが「真相を暴こうとする奴…糞」なのはジャワティーを超えたジャワティーなんだよね
- 82二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:51:49
夏海ケイ…神
竜ちゃんを説得してくれたんや! - 83二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:23:23
>>79み
ヤスが20km流されてそうな話はやめろ
- 84二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:57:44
よしっ
紗音がお館様の全てを継いで真実も知れるように取り計らったぜ
これで紗音も幸せになるはずだ - 85二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:37:13
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:40:13
発売前から読者に解けるもんなら解いてみろって売り文句で煽ってなければよかったね、煽ってなければね
- 87二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 03:58:12
まぁ気にしないでひぐらしのキャッチコピーは正解率1%ですし
売り文句が過大なのは竜ちゃんに限った話ではないですから