- 1二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:25:54
- 2二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:49:19
そしてラークの新章感
- 3二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:51:25
ラークはDLCの追加シナリオっぽいものも感じた
後からオルフェやタップがリンク追加されたのもあるし - 4二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:53:37
メイクラのサービス終了告知前くらいに配信されてそう感
- 5二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 00:59:58
- 6二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:17:45
- 7二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:19:04
いつかUMA NEW WORLDがウイニングライブになるシナリオも来るんか?
- 8二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:21:54
- 9二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:25:07
- 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:27:00
畑は尺稼ぎ用のアニオリ回かな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 01:29:02
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:17:24
- 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:20:24
そうなってくるとアオハルはスピンオフ枠かな
樫本理事長とココンビターあたりでもう一つの派閥というか視点になってるし - 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:28:13
特別仕様のGLU初めて見れたときめちゃくちゃ泣いたしうまぴょい伝説見るために必死こいてた最初の頃思い出したな……
- 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:30:47
- 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:34:43
NARUTOやん
- 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:44:37
アスリート(UAF)をトンチキとかいってるエアプ感
いやまぁ、競技の中にはトンチキなのもあったけどさ、ここで話してるのはシナリオのストーリーの方じゃろ?
畑も始まり自体はトンチキだが、改めて秋川理事長のウマ娘への想い、ウマ娘からの理事長を慕う気持ちが見られるほっこりストーリーだったし
- 18二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:47:41
引退後レースとは別の道を選んだウマ娘
レースを走るウマ娘を支える者
完全に走る事を断たれたウマ娘の再起
と、レースそのものやライブそのものといったトゥインクルシリーズ周りからちょっと離れた視点を描いているからもあるんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 02:53:16
でも俺畑シナリオ好きよ
理事長のことは当然のことながらなんというか学園内でみんな楽しくやるだけだからほのぼのしてる
友情踏みまくらなきゃならないのも合わせてみんなで美味い飯食って練習して強くなる!って感じあるし - 20二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 03:09:58
畑はパペット使ったりゴチウィークしてたからコンテンツ全体で手が込んでた
メカウマはなんか平和 - 21二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 03:24:31
今思えば2つ目のシナリオで「チーム戦」の概念のアオハル杯を持ってきたのも英断で冒険だった
ライスが地面にスポドリ撒いたのをきっかけにグラウンド使用権を巡ってマッチレースするとか結構シナリオも攻めてた印象
良くも悪くもUAF→畑→メカ娘は保守的というか正統進化というかアプリが成熟してきたとうか…… - 22二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 06:49:36
グラライシニア級のBGM好きすぎて今でもたまに聞く
実際グラマスと併せて最終章前編後編感はすごい - 23二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 07:07:40
劇場版感のすごいUAF
日常系スピンオフな畑
アニオリなメカウマ娘 - 24二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 10:58:12
アオハルでチーム戦を掘り下げたのはいいとして
今じゃ廃れた?じゃあ普段やってるチムレはいったい…?
てなったなぁ - 25二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:09:22
ド...ドリームトロフィーリーグ...
- 26二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:14:10
ラークの凱旋門BGM好きすぎてたまに育成するんだけど王道少年漫画感を感じる
グラマス以降はほのぼの日常系っぽい気がする - 27二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:15:08
いわゆるフリープレイモード的なアレかな
- 28二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:21:33
メイクラってどういう導入だったっけ
だれか覚えてたらおしえてくれない? - 29二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:29:31
1回のレースで全部決めるのアホらしくね?
ポイント制にして沢山勝った奴集めて何回戦かやって一番ポイント稼いだ奴を最強ってことにしようぜとかそう言うのだったような - 30二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:30:28
UAF畑メカは外伝のようなものと感じた
引退後やら健康やら怪我の話はレースの主題ではないが世界観を広げるためにどこかで語っておくべき話だったから - 31二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:33:30
このレスは削除されています
- 322824/11/09(土) 11:36:45
- 33二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:04:01
初見の「GIRLS' LEGEND U」はほんと凄かった
特別なのより好きと思えるくらい衝撃だった - 34二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:21:57
他のシナリオは大抵「特別なレースが開催されるから出走と勝利を目指すぞ」か、もしくは「レースで勝つために色々やるぞ」なところ、グラライはウイニングライブの方に重点置いてるのが今でも結構異質だと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:23:12
- 36二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:41:16
- 37二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:44:15
やるならSSRで葵orミークのどっちか実装してくるかなとは
- 38二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:48:59
- 39二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:26:38
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:42:57
新規さんにはぜひネタバレ見ずにライブを見て欲しいものだねグランドライブ 出来ればURAアオハルメイクラと順番にやってから
- 41二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:47:05
- 42二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:50:22
完凸ライトハローさん貸し出ししてる優しいのか酔狂なのかただ単にルーズなのかはたまた引退してる人とかもいるから...フォローしとくと安心!
- 43二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:52:14
そんな神曲を一流のパンチ継承に使った動画があるらしいな
- 44二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:01:59
ストーリーの導入?
(最初はだれか伏せられていたけれど)記者のオトナシさんの過去回想から始まる
ヒトミミの中では足が速くて自慢だった彼女は同世代のウマ娘ポニーちゃんに勝てなかった
でもその子は親にレースを反対されていて、次のジュニアクラブのレースで勝てないとやめさせられる流れ
実力はその子が上なのに別の子がたまたまそのレースだけ勝利したことでクラブをやめさせられた
という過去の出来事から「一度だけのレースで優劣を競う」という現状の最強の決め方とは別のレギュレーションのレースを出版業界の中で協力j者募って開催することにした
って感じの導入だったはず、なんで個別ストーリー無いのかとかは特にストーリーに反映されてないはず
- 45二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:04:37
長々と書いてたらもうすでに書かれてた、恥ずかしい
終盤にオトナシさんがそのエピソードトレーナーに語って、今でもオトナシさんの中ではその彼女が最強のウマ娘としてあり続けてる事吐露すんの、かなり好き
- 46二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:04:41
グララライとメイクラは最後の最後に出すタイプのシナリオやったな