実際にプレイしてその実況者のヤバさがわかる現象

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:57:37

    たまにあるよねスレ画の絶食プレイとかゆるくまとめられてるけど自分でやるとだいぶきつい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 11:59:39

    フロストパンク2?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:00:26

    流石におかしいなと(笑)

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:01:41

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:49:09

    喋りながららよく一発でクリア出来るなおい。ってのはよく感じる

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:55:42

    何気なく見たスプラ3の配信でオルタナのその先へを初見一発クリアしてるの見て喋りながらでもゲーム上手い人って凄いなと思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:14:21

    かの有名なサンズ戦を1時間半でクリアした人を見た時はびっくりしたよ…
    キヨって人なんですけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:19:07

    実況はしてないけれどBIG SARUは素直にお手本にできるテクと意味わからんテクが混在してて脳がバグる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:28:57

    SARUは兵士の視界と巡回ルート完璧に暗記してて参考にならなすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:35:08

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:37:07

    たいじというストリーマーは凄まじいと思った
    スプラは言うまでもないけど自分が苦戦したカップヘッドもするするとクリアしてた
    サンズ戦も50分くらいで倒して本当に驚いた

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:31:15

    そうじゃない時と差が激しいからアレだけど冴えてる時のミノルはかなり上手いと思う
    なんだかんだで色んなシュミレーションゲームの最高難易度初見で潜り抜けてるだけはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:35:47

    >>12

    抜けてる時が滅茶苦茶際立って見えるけどその後のカバー仕方とか素直に凄いと思う事が多いわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:37:14

    >>12

    エンゲージルナ11章をノーデスで切り抜けたのはびっくりした

    10章で数人ロストしたから厳しいと思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:51:14

    実況プレイはマジで反応速度と語彙力いるよな
    選択時間取れるコマンド式RPGでもちゃんと伝わるように喋るのきついだろうし
    アクションやってる人とか才能と経験すげえわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:56:03

    ニコニコマンはkenshi動画一本作るのに何時間かけてんだろうってなる圧縮具合がエグい

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:14:32

    mkrもゲームかなり上手いと思う
    初動全1多く取ってて、マリメとか俺より遥かに上手くて尚且つ見てて面白かった

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:18:36

    >>16

    さらっと〇時間経過とか言われるといやちょっとまって?とはなるw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています