- 1二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:34:56
- 2二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:35:31
日本人でもわからないんだ、そう言う物なんだなって思うしかないんだ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:36:14
ぐうの音も出ませんが遺伝子に刻まれた所作ですので何卒御容赦を!
- 4二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:36:20
包丁引かなきゃ切れねぇからご安心を
引いたら?
白い色に赤が映えるね() - 5二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:36:43
押し切るようにすればセーフって親が言ってた
- 6二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:36:57
- 7二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:37:54
いや形くずれにくいし……まな板洗わなくて済むし……
- 8二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:37:58
ナイフじゃ刃渡り的に微妙なんじゃ…
- 9二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:38:01
普通に怖いからまな板に乗せて切るよ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:38:04
まな板で切ると柔らかすぎて鍋に移す時に崩れるんだワ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:38:27
買った時のパックの中で箸で切ってるよ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:38:28
実際アブナイけど習うわけでも無く出来るしやっちまうのはなんでなんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:38:57
木綿豆腐ならともかく絹ごし豆腐はマジで崩れるからなー
- 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:39:29
- 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:39:37
わずかに手に当たるぐらいの力加減なら心配ないんだ
力込めたり引いたりしたらザックリいくんだ - 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:39:50
パックに入っているやつならパック入れたままさいの目切り→取り出して横に切るで手を切る心配はないよ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:42:08
数年後…豆腐を手の上で綺麗に等分して味噌汁に入れるフラッシュの姿が!
- 18二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:43:59
しかしねぇ…ぶっちゃけドイツやイタリアのようなヨーロッパの人のほうがまな板を使わない傾向にあるのだから…
- 19二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:44:10
- 20二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:44:17
怖いなら包丁の峰でやるといいぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:45:20
- 22二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:47:09
ナイフはたいていご家庭にあるような包丁より厚みがあるからちょっと
- 23二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:48:04
そもそも豆腐は金気を嫌うから包丁も使わず手に乗せたままちぎって入れるのが良いらしい
- 24二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:48:57
テニスのラケットのガットがちょうど良いぞ!!
- 25二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:49:40
某特撮番組で豆腐はちぎった方がいいって見てからずっとちぎってる
- 26二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:49:55
本来なら手に乗せるどころか水の中で切らないと崩れるんだよ
豆腐屋は結構そうして豆腐を切る - 27二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:52:00
中華一番みたいなことをしよる
- 28二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 12:58:13
レンジで水切りした豆腐切ったら熱い汁が流れ出てくるよ助けてフラッシュさん
- 29二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:11:15
農民もどっかで源平の血が入ってる確率は高い定期
- 30二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:31:27
- 31二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:38:45
親より三田村さんがやってるの見てたわ
- 32二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:42:07
たまご割るためにわざわざ時間とお金使って道具を開発する暇人とは違うから...
- 33二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:55:21
- 34二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:57:29
ギコギコはしません
......ス~~~ッ - 35二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:59:42
なんか後々鞍上ソウルの影響で京都の昔からの豆腐屋さんに出没するフラッシュになってそう。
- 36二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:06:59
- 37二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:52:26
- 38二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 08:49:32
まな板の上で豆腐切ると崩れるやん?
でも手の上で切ると崩れるのを防げてそのまま鍋へ投入できるんだ。
え?まな板を鍋の上で傾けて投入? - 39二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 08:52:52
ジョークみたいなもんだからこう言っちゃなんだけどそれって北欧人(超ザックリした定義)はみんなバイキングの子孫とか現代のオーストラリア人はアボリジニ以外みんな流刑囚の子孫とかって一括りにするようなもんじゃないの
- 40二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:40:10
- 41二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:32:00
仕方ないな…フラッシュ、こういうやり方もあるんだよ
よーく見てな - 42二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:32:36
- 43二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:59:32
- 44二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:10:59
保守
- 45二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:34:52
バウムクーヘン「えっ」
- 46二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 11:33:11
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:12:29
引くなって言ってるだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!
- 48二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:44:36
- 49二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 23:01:55