- 1二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:33:41
>>5を導入した世界
- 2二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:34:30
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:34:33
核兵器
- 4二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:34:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:34:49
火炎瓶
- 6二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:34:49
インターネット
- 7二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:34:52
モビルスーツ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:35:20
古典的やな
- 9二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:35:23
終わった
- 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:44:28
毛利水軍真似たのかな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:45:42
炮烙玉とかじゃなくて火炎瓶ならむしろ瓶作ってる方がヤバくねーか
- 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:48:59
瀬戸物の火炎瓶?
- 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:50:00
べつにガラス瓶である必要はないし
- 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:50:02
瓶は土器でも代替え利くかな
- 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:51:20
- 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:52:32
信長がいきなり原油の使い方を閃いたらいける
- 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 13:54:14
一応戦国時代には臭くて燃える水ってことで日本でも石油は発見はされてる、なんなら飛鳥時代には記録が残ってる
まあ有効利用できるかは別の話だが… - 18二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:56:18
- 19二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:58:35
- 20二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:01:12
尾張にいきなりパーム椰子が大量に生えてきたとすればマイペンライマイペンライ
- 21二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:02:01
まあ菜種油だと、灯用のメインになってくの江戸時代からだから搾油の方法を信長がいち早く普及させれば…
でも火器としては弱いんだよなあ - 22二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:03:19
秀吉と明智は内心無駄なことしてんなと思いながら火炎瓶投げさせてそう
- 23二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:04:25
射程距離が微妙すぎる…
- 24二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:15:00
投石器とかと組み合わせるなら、ただ投げるよりも射程は伸びるか
- 25二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:25:08
日本にも油田はあるってドクターストーンでやってた
- 26二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:25:17
旧石器時代(紀元前14000年頃)
縄文時代(前14000年頃)
弥生時代(前10世紀頃)
古墳時代(3世紀頃)
飛鳥時代(592年~710年)
奈良時代(710年~794年)
平安時代(794年~1185年)
鎌倉時代(?年~1333年)
建武の新政(1333年~1336年)
南北朝時代(1337年~1392年)
デモ活動時代(1467年~1573年)
安土桃山時代(1573年~1603年)
江戸時代(1603年~1868年)
明治時代(1868年~1912年)
大正時代(1912年~1926年)
昭和時代(1926年~1989年)
平成時代(1989年~2019年)
令和時代(2019年) - 27二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:27:36
そんな優れた油とか火薬があったのか
- 28二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:31:58
確かに火攻・火計は古来より優秀な戦術だが
野戦だとあんまり効果無いしな - 29二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:33:35
ゲバ棒足軽とかいそう
- 30二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:42:50
火炎瓶はともかく、油だったら戦国時代よりはるか前の鎌倉〜室町期への動乱時代に楠正成が籠城した山城から油を寄せ手にぶっかけた後に火攻めにしてたはず
- 31二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:43:22
火炎瓶が直撃して討ち取られる山県昌景という間抜け
- 32二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:44:04
ゲバかゾンビみたいになる武田騎馬隊
- 33二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:44:47
- 34二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:48:10
なんなら本能寺の変は信長様が火の取り扱いミスって死んだみたいな感じになって明智がやったとおもわれなさそう
- 35二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:48:35
おそらく比叡山焼き討ちで
火炎瓶の使い方をマスターしたと思われる - 36二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:48:40
戦国時代転移・転生ものだと相良油田あたり採掘してナパーム作る展開は割と見たな
- 37二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:49:39
別に容器は陶器とかでも良いんだっけ
- 38二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:53:05
この世界線の安土城松明一つぶん投げるだけで全焼しそう
- 39二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:45:21
まあまあ普通に作れそうでそれなりに使えそうでネタとしても強い選択肢は草なんよ
- 40二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:08:03
燃料と竹の水鉄砲で使い捨て火炎放射器とか作らせてそう
どう活用できるかはわからないけど - 41二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:25:26
「新作の火炎瓶お披露目するから本能寺にみんな集めといてとか、毎度のことながら上様いきなりすぎるんだよな…」
「…ってなんか本能寺が燃えてるぅ~~!?」
「大変だ!本能寺が炎上しておるぞ!むっ…あそこにいるのは明智!?」
「お前か!お前があの寺を燃やしたんか!?」(唐突な祠ムーブ)
- 42二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:18:00
戦国時代に油田ってどんぐらいあったんだろうか、最近の相良油田しか知らんぞ
- 43二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:23:28
越後とかで結構湧いてたはず
- 44二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:29:42
槍じゃなくて足軽がゲバ棒持ってそう
- 45二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:39:29
火炎瓶3段投げが見られるのか
- 46二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:40:16
敦盛ならぬ熱盛
- 47二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:41:16
第六瓶魔王
- 48二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:42:32
彌助の正体がドリフコントみたいに真っ黒焦げの人だったことになっちまう!
- 49二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:09:19
信長の時代には沖縄や九州で焼酎作ってるから、アルコールがあるな
- 50二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:10:05
泡盛もあるぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:24:59
倉院にしかないけど頑張れば硝子細工とかペルシャの壺あるからけ火炎瓶はやれなくもないやった瞬間公家全員が敵に回るが