- 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:33:14
- 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:36:21
弱々しい姿のくせにポルコをしっかり救出してから力尽きるのが本当にかっこいいよ…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:41:33
- 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:41:45
戦闘をすると見せかけて最初からポルコ奪還に尽くしてたり最後までエレンを睨み付けて牽制してたりこんな精神状態でも使命を全う出来るの本当に凄いよ…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:42:26
- 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:43:08
完全に力尽きて倒れ伏し心も折れ切ったが、子供たちの声援を受けて立ち上がる
これが主人公じゃなくて何なんだ! - 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:43:47
子供の声援に答えて立ち上がる姿はヒーローそのもの
- 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:45:06
ラスボスも顎の力を奪うのをやめて振り向かざるを得ない主人公の覇気
かっこいいね - 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:46:13
ギリギリまで頑張って
ギリギリまで踏ん張って - 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:51:00
何処がカッコいいって言うんだ?
飽くまで自業自得で背負った罪の意識に耐えられずに何度も逃げようとして
エレンと再開して泣いて謝りながら全部自分のせいだなんて当たり前のことをほざいて
その挙句飽くまで敵のエレン達を前に自分だけ殻に閉じこもって
ファルコやガビの声援でようやく仲間を助けるだなんて
当たり前のことをしただけだ
どこがカッコいいんだ?もう…いいだろ - 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:57:03
- 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:58:15
- 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 18:59:35
- 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:02:43
どっちがどっちだっけ‥?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:05:16
- 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:15:11
エレンが無辜の民を蹂躙する巨人の立場になった時にこれってのが芸術点高い
- 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:20:30
ここBGMの入りがマジで天才すぎて勝ちを確信したよね
- 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:25:57
- 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:28:47
英雄の顔すぎる
- 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:18:53
演出のせいでただワンパンされた感が強まった気がする
- 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:30:20
ネイキッドライナーに関してはアニメより原作派
かっこよすぎる - 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:00:35
- 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:09:09
何で瞳を書いてくれないんだ・・・
- 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:31:04
パクパクガリアード
- 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:36:51