- 1二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 17:40:41
- 2二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 17:42:53
- 3二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 18:16:14
メイドや民俗学者がすごい素直に動いてくれたからあの辺はヨシ!リカバリできる!ってなってたと思う
どっかの悪の首領がロールプレイぶん投げたクソァ!! - 4二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:19:15
王馬の一連の5章は白銀あっ…まじオワタってなってたんかね
- 5二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:31:49
思い出しライトがあるせいでそこまで危機感持たなかったように見える
5章も視聴者的にはアツかったろうし王馬消せたし二人の思いを受け継ぐ!みたいになってたから希望ルートとしてはOK
ただ当初は黒幕がラスボス張るにしても全部嘘ですはオープンする予定無かったろうから結局江ノ島オチでーすでシメる気だったんだろうか - 6二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:46:07
モノクマーズのやらかしが想定以上に運営上のダメージ深いから雑に二人まとめて始末した
って思ってしまう4章お仕置き - 7二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:42:17
- 8二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:10:17
やっべぇどうしよどうしよ…みたいな顔にも見える。割と色々動くのが早かったっぽいし
- 9二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:40:31
どうなんだろう…2週目で余計に最初からオーディションとかフィクションの匂わせ凄かったように感じたけど、主にモノクマが
- 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:47:40
ゴフェル計画が正規ルートなのだとしたら
天海が生きてたら見れたであろうあのビデオって
どういう扱いになるんだろう - 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:48:57
オーディションきるみ「基本他人の為に何かやるなんて馬鹿みたいだし?私が合格したら他の奴らを利用しまくって生き残りますよww」
- 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 22:51:25
- 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:31:01
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:46:40
5章に関しては王馬と百田とマキに感謝してると思うよ。王馬をマキが致命傷にしてくれたおかげで、仲の悪かった王馬と百田が手を組み黒幕に一矢報いる!っていう熱い展開で番組が盛り上がると同時に厄介だった王馬の処分も出来てウハウハだったろうな
- 15二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:17:34
アンジーの神サマ1章の犯行を当ててて笑う
- 16二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 03:22:25
- 17二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 05:25:58
- 18二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 08:19:12
- 19二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:13:15
王馬の研究教室に雑に置かれた本来ヒントとして
機能したであろう希望ヶ峰学園の資料 - 20二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:28:37
モノクマの思い描いてるルートと
白銀の思い描いてるルートって別だったりする
のかね。
天海は確かに狙い撃ちっぽいし、ゴフェル計画の話を
やるなら天海のビデオで判明する情報って邪魔になりそうだけど
モノクマは割と最初からフィクションの匂わせさせてるし、死者の書もフィクションだからこそ出来る事みたいな所があるし、一章時点で白銀がトイレに行った話をした途端過剰に反応しだすし(ヒントのつもり…?)
天海の事勿体ながってるし
5章はモノクマはガチで怒ってそうだけど
白銀は喜んでそうなのも 目指してる所が微妙に違う
からだったりする?
- 21二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:57:47
モノクマ的には赤松じゃなくて白銀がクロになって
欲しくて、おしおきと称して白銀を回収したかった
とかある?もしくは普通に処刑
あと天海の復活だけど、アンジーを誘導させる
事くらい出来そうに思う。生徒会には白銀本人が
いるし 視聴者代表のキーボがいる
白銀に関しては殺しておいて…?って感じだけど
あと書いててちょっと思い出したんだけど
赤松双子情報っていつ造ったんだろう
最初から予定に組んでたのだとしたら記憶は思い出し
ライトでどうにでも出来るとして、
赤松も当初は生かす予定だったとかもある? - 22二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:05:13
ゴフェル計画は十中八九白銀がやりたかった/考えたシナリオ
けどモノクマはあまり乗り気じゃなさそうで、別の落ちどころを考えてたかもしれない。(もし前回も同じような展開にしていたのだとしたら前回に合わせてフィクションオチの方がいいと考えてたかも)
けど破格の条件を提示してるにも関わらず殺人が怒らず焦って出したタイムリミットのせいで天海が死に、生存者特典がおジャンに。
天海の持ってる情報のせいでゴフェル計画の話に矛盾が出る事を危惧していた白銀は大喜び。
なくなく白銀のシナリオを優先させる事に。
けどモノクマ側は諦めてはなく3章で天海の復活チャンスを作ろうと転校生を動機に。
アンジーを誘導したか もしくは選ぶであろう事を把握してたかは分からないけど、残念ながら転校生を使う前に塩が事件を起こしてまたもやモノクマの行きたいルートからは外れる。
面白くないモノクマ。4章で面白くないからなのか王馬からの提案にあっさり乗る
王馬にめちゃくちゃにされ始める
白銀もモノクマもどっちも面白くない方向に行き始めて焦る。
白銀が焦って思い出しライト作成して春川を消しかけて5章。正直5章の白銀は展開自体は新鮮で熱くてワクワクしてたかもしれない…
喧嘩売られてるモノクマ本人が多分1番イライラしてる
6章、キーボが暴れだして両方とも唖然…
みたいな?(長くなってゴメン)
全部妄想だ - 23二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:08:32
もしかして白銀って残姉ちゃんより残念だったりして?
- 24二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:42:54
- 25二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:48:39
そもそもモノクマとすら意見が微妙に合ってないっぽいしな。全体を通してみると確かに末期コンテンツだわ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:50:53
1章→何で制限時間設けたのに誰も動かないんだよ!?あっよしっ!!ピアニストが何か仕込んだるぞ!!
・・・・・・外れた!!💢しょうがねぇなイケメン殺すか。
2章→何で動機ビデオシャッフルしてんだよ!?💢モノクマーズさあ!?💢あっメイドと囚人にクリティカルヒットした!!ヨッシャ!!✨
3章→ちょっと!?美術部思いだしライト勝手に壊さないでくれる!?死者の書せっかく用意したんだから誰かにクリティカルしないかな?よしっ民族学者にヒットした!!・・・・・・え?死者の書関係無いの?・・・ああそう・・・・・・・・・。
4章→殺れ!!殺っちまえ!!発明家!!・・・・・・うわあああああああああああああ!!!推しの昆虫学者がああああああああああああ!!!(号泣)
5章&6章→もうどうにでもなぁ~れ♪
(ヤケクソ)
こんな感じかな? - 27二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 00:08:48
妹様から残姉ちゃんへの気持ちは
「本っ当にお姉ちゃんさぁ・・・💢(まぁそんな所も好きだけどね❤️)」
なんだろうけど
モノクマから白銀への気持ちは
「本っ当にお前さぁ・・・・・・💢(心からの本音)」だと思う - 28二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 10:37:35
- 29二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 11:40:23
- 30二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 11:57:41
ネイルイベントが2周目前提なの意味深だよね…
ネイルイベントの約束をするのはモノクマが壊された翌日でしかも話しかける対象の白銀が女子トイレの前にいるんだよね
しかもその日にモノクマ復活してるからこの時点で白銀は首謀者として行動してることになるね - 31二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:10:41
- 32二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:13:45
- 33二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:07:19
モノクマがフィクション匂わせしてるって言ってもアイツもともとメタ発言多いし生徒たちよりは視聴者に向けたものだったんじゃないかなあと思う
いやわからんけど - 34二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:18:36
- 35二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:37:35
- 36二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:40:41
実際6章裁判(いろんなコスプレを披露し始める直前あたり)で王馬に首謀者乗っ取られたタイミングで慌てて用意したせいで矛盾を見落としてバレちゃったって言ってるからな
実際5章のライト浴びる直前まで外の世界の真実のせいでほぼ全員無気力状態だったし
- 37二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:01:15
どっかのスレで見た4章思い出しライトと宇宙飛行士の研究教室からチーダンが首謀者疑惑かけたかったの百田なんじゃね?説なるほどなって思った
周りから信用されてたキャラが黒幕とか使い古されてても盛り上がる展開だし
首謀者を殺した(または隔離してる間に病死した)ら「首謀者は死んだはずなのに学級裁判がまた始まって自分たちの死なせた百田が首謀者じゃないとわかる」っていう絶望やれる
それを王馬が引っ掻き回して台無しにしたので「もう王馬が首謀者の方向で進めるしかねえ!」って例のガバガバ思い出しライトでハルマキ焚き付けて王馬を消しに行かせた
6章で明らかになる最初からメインキャラにするつもりだった最原やハルマキからの好感度が高い設定とかゲーム終了までに確実に病気で死ぬ設定も加味すると百田首謀者被疑説結構ありえるラインだなと思ってる - 38二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:26:32
その説見てから4章以降もっかいやったけど
4章
王馬が独占した動機「才囚学園は巨大な宇宙船で人類滅亡した地球から飛び去ったのに首謀者が宇宙船を操作して地球に戻したやで(首謀者は宇宙船を操作できる人間であることの示唆)」
王馬「オレがゴン太けしかけて入間ちゃんを○させたんだよ!!この世界はオレのものだよ!!!!」
↓
5章
百田の研究教師「意味深に置いてあるゴフェル計画の企画書に本人は操作できる謎のコックピット!ちなみにまだ開いていないけど奥の部屋にはコールドスリープ用のカプセルもあるやで!!4章の動機見逃しててもこれは大ヒントやr」
王馬「首謀者オレで〜す!!!!!!!!」
こう見えちゃってなんかチーダンのヒントの出し方もヤケクソだけどチーダンの思い通りにならないよう立ち回ってた王馬もだいぶヤケクソだったろうなこのへんって思った
- 39二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:42:34
最終章の「ろはふたご」とか赤松には実は妹がいて死んだふりして入れ替わってるのかもしれない…みたいなあまりにも唐突で雑すぎる初代オマージュ好き
突然のキーボの暴走で番組の段取りを滅茶苦茶にされたチーダンに同情する - 40二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:50:17
- 41二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:58:42
- 42二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 22:59:09
- 43二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 23:20:23
- 44二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 23:33:22
4章動機が首謀者の正体匂わせだった説は4章序盤でゴン太が(前章の塩害を受けて一刻も早くコロシアイを終わらせるために)モノクマと戦う意志を見せてるのも根拠っぽいなって思う
チーダン側が過去作オマージュしたかったんなら4章はマッチョ枠のゴン太が退場する流れが理想だったんだろう 逆に入間ちゃんのようなアホで下品な有能メカニック枠はセオリー的に生存させたかったんじゃないかとも思う
ついでに言えば初代とスーダンにおける4章は「内通者」や「裏切り者」の正体が判明したりヒントが与えられる章でもある
でも本物の首謀者であるつむぎや視聴者の視点であるキーボを吊られるわけにはいかない
だから百田首謀者説を匂わせてゴン太と戦わせたかったのかも…
ここに王馬がチーダンの思い通りにならないよう立ち回ってた説を組み合わせると、王馬は記憶を捏造されてる可能性には気付いていても過去作の傾向は知りようがないから「百田が黒幕疑惑をかけられて殺される」流れは妨害したけど「マッチョは4章で死ぬ」というセオリーだけチーダンの思い通りになった
のではないだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 23:34:54
- 46二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 00:15:38
「一人だけ抗体を持っていない」はChapter4動機の「ウイルスの抗体を持った高校生を宇宙へ逃がす計画に絶望の残党が紛れ込んだ」って設定的にむしろ都合が良いのでは?
たしか宇宙船に紛れ込んだ絶望の残党はゴフェル計画反対デモを率いてたみたいな話もあったし…
- 47二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:50:12
未回収の謎とかはいっぱいあるからいくらでも考察っていうか妄想はできるんだよな
個人的にはこのスレの趣旨とはちょっとズレるけど「リアルフィクションではない場合の計画」も気になる
(真似事、模倣犯だったとしてどういうつもりで殺し合いさせてたのか) - 48二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 02:27:41
そもそも白銀の言ってることが全て本当だとも思えないが
- 49二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 05:07:48
- 50二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:44:52
- 51二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:04:17
チームダンガンロンパの存在自体が嘘説
- 52二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:11:43
- 53二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:13:54
それであってると思うよ
- 54二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:21:57
- 55二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:26:04
- 56二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:30:34
- 57二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:33:21
ああそういうこと、思い出しライトって出てきたから百田を思い出しライトで首謀者にするって読んでた
でも才囚学園が宇宙船だっていうのはゴフェル計画の設定でも語られてたし、その為の人員として超高校級の宇宙飛行士がいるって考えるのは普通だと思うし宇宙船動かせるから黒幕だってなるかな。ただでさえウィルスで死にかけてたのが百田だしチーダンが求めるコロシアイ起こすまでもなく閉じ込めてたらそれで済んじゃうし。隔離で死んだらそれはそれで絶望っていうけどそれだとダンガンロンパのキモでもある学級裁判も起こせなくなる
コールドスリープ部屋や資料にしてもゴフェル計画用の設備だったからあったで通るし、本当にチーダン側が百田首謀者だと思わせたいなら百田の研究教室の資料でそれっぽい記述残しておくんじゃないか
- 58二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:35:52
- 59二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:16:08
そうだね だから決定的な証拠は出さずにあくまで「疑惑を持たせるための示唆」でとどめてるんだと自分は解釈しているよ
四章動機+五章研究教室で早とちりした誰かが百田を殺したら最高、百田を殺そうとして助手と揉めて事件に発展したらそれも良し、最悪コロシアイは起きなくても隔離して病死のパターンで泥沼学級裁判(初代では自殺でも学級裁判してたし病死ではできないってこともないだろう)になってもそれはそれで面白いからOKって感じだったんじゃないのかな
っつっても俺もこれが真実だって押し付けたいわけじゃないから違うと思うならそれでいいよ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:17:16
やっぱり天海の持ってる情報って開示させる気無かったんだな…
- 61二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:21:51
コロシアイの種になりそうな物はそこらに散らばされてる感じはするね。でもスタッフの思い通りに拾わなかった
- 62二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:27:56
探偵の研究教室にあった52冊分の事件記録と
前半はイラストで後半は写真とかいう情報
総統の研究教室に雑に置かれた希望ヶ峰学園の資料
視聴者へのファンサでしかないのか
それとも何か意図があって置かれてたのか - 63二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:56:28
王馬のせいで緊急で用意せざるを得なくなったガバガバ思い出しライトと本来開ける予定なかった部屋までバカバカ開けた暴走キーボの弊害がデッカすぎる
6章の捜査パートめっちゃ頭抱えてそう - 64二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:59:04
- 65二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 12:29:29
王馬の研究教室(地下)→王馬の個室(外)→裏庭(校舎裏)→天海の研究教室(5階)→百田の研究教室(一度1階に降りて6階)→図書室(地下)
6章捜査パートのこの移動ルートのクソっぷり自分でプレイしててもふざけんなってなったけど
白銀はバラバラに行動してる3人とどこから飛んでくるかわからんキーボを警戒しながら赤松妹とかの細工をしつつ学園中駆けずり回ってたと思うと本当に犯人たちの事件簿なんだよな
- 66二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 13:57:45
- 67二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 14:00:50
生きててほしいから電脳世界でオナシャス
- 68二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 14:29:18
- 69二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 14:42:43
- 70二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 15:32:24
なんかやたらドタバタしてる感じをちゃんと拾っていくと「現実の人間を用いてゲームを作るのは、難しいね!」みたいな感想が湧いてきてじわじわくる
- 71二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 17:12:17
- 72二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 18:24:16
スレの趣旨からは逸れるけど、百田首謀者疑惑説を頭に置きながら二周目やると
1章 モノクマに手を出しかけて見せしめにされかけるもなんやかんや見逃される、紛らわしいタイミングで図書室の隣の部屋に半分近くの人間を呼び集める、図書室に乗り込む前の最原赤松を呼び止める
2章 思い出しライトの使用を渋るメンバーを強引に説得、前日用意を手伝ったのに当日マジックショー欠席(本人曰く「忘れて一人で朝メシ食ってた」らしいけど数日前最原を朝食会に呼びに来てたことを考えると違和感しかない)
3章 体調崩して引きこもってたのにアンジーが死んだ直後に復活して現場に突撃
4章 ログアウトさせられた後ログインし直すでもその場で待つでもなく一人個室に帰って就寝
ってな感じでチーダン関係ないとこで本人が勝手に(首謀者や犯人にとってあまりにも都合のいい)ファインプレーをかましまくってるので「逆によく疑われなかったなコイツ」ってなって面白いよ - 73二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:13:11
- 74二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:35:22
友人に「お前は絶対百田が好きだよ」って勧められてプレイしたワイ、別に悪役キャラ好きではないから最初は首謀者の可能性とか一切考えず「好きそうと言われたからとりあえず注目してる」くらいで読み進めてたんだけど、マジでこの理由でくっそ怪しく見えてきていつ裏切られるんやってビクビクしてた
三章は今言われて初めて気付いたけどたしかにそうだわなんやこいつ…
- 75二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:38:59
百田とソニアにそんな共通点が…
- 76二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:41:42
- 77二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:39:22
「王馬が首謀者名乗ったせいで急いで用意しなきゃならなくなった思い出しライトの設定がガバった!おのれ王馬!」
「百田のおしおきで飛び散った瓦礫でキーボのアンテナ折れて暴走して開ける予定なかった部屋開けられまくって設定のガバがバレた!おのれ百田!」
間接的には王馬と百田のおかげだがチーダン側が勝手に自爆しただけのやつ好き - 78二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:43:17
王馬・百田「「何それ…知らん……」」
- 79二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 21:04:33
- 80二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 21:20:37
いくら設定に忠実にするにもあんだけデカい建物を作って虫一匹も入らないとかあるか?って思うんだよな
できたからできた!って世界観だから言い張られたらそうかって納得するしかなくはあるけど明言はないし
- 81二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:10:41
ゴン太の視力6.0がウソ(というか設定上のものなだけ)で本当は普通の人より少し良いぐらいって可能性は…?と思ったけど六章の吸い取り機のとこで矛盾するか…
- 82二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:23:40
虫が1匹もいない、は宇宙船設定もそうだけど才囚学園が電脳世界だからって事に繋がるんだと思ってる
チームダンガンロンパ側がそこまで細かい設定ってかゲーム内世界のディテール作ってなかったので虫がいない世界になった
逆に現実世界なら作れっこないモノチッチなんて反則アイテムが存在できてるのも電脳世界だからだと思う - 83二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:41:08
- 84二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:48:54
チームダンガンロンパ ハルマキの本当の才能バレるとこでいい絵とれたぞ!となってそう
- 85二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 04:11:05
>現実世界なら作れっこない
これに関してはダンガンロンパ世界の科学技術だといくらでも通ってしまうから何とも
作品内のキャラの常識を遥かに超える物がぽんぽん出てくるから、キャラのリアクションすら当てにならない
- 86二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:32:47
- 87二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 08:32:08
- 88二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:08:58
思い出しライト自体電脳世界故の産物って気はする
入間が光当てて記憶が戻るなんてあり得ないって言ってたし - 89二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:47:27
そもそも才囚学園自体が電脳世界って舞台装置ないと成り立たない施設だと思うんだよね
初代の希望ヶ峰以上の学園を本当に現実でおったてるとなったらそれこそ未来機関くらいじゃないと無理なのに、コロシアイ配信会社のチームダンガンロンパがどうやって用意するのかって話で - 90二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:32:33
電脳世界説をいくら主張しても結局は肯定も否定も確定出来ないって結論にしかならんような
「電脳世界だと思う」なら分かるけど
「電脳世界じゃないと成り立たない」までいくとちょっと落ち着けとしか - 91二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:45:37
- 92二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:23:30
上でも言われてるようにダンガンロンパってもともとちょっとオーバーテクノロジー気味なとこあるし
そもそもV3が西暦何年の出来事なのかもわからないし(少なくとも世界中から戦争がなくなって平和になったとか言ってるあたり現代ではなさそう)
「舞台が近未来」で「53作も続いてなお社会現象レベルの人気番組」ならそこまで電脳世界じゃないとありえないとは思わんかなあ
別に電脳世界説は否定派じゃないけど断定するには根拠が薄いので「まあそういう説もあってもいいよね」にとどめといてほしい - 93二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:23:58
もしこの説が本当だった場合、一気に白銀が憐れな被害者になってしまうな。
もしも天海が運良く1章を生き残って白銀が代わりに死んでたらランダムで首謀者が決まりそう。
最原辺りが首謀者にされたら詰むんじゃないか?怖ぁ・・・・・・😨
- 94二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:30:53
最後の赤松さんは双子で黒幕はそいつだよ!とかもうやけくそだしな
- 95二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:59:17
マジでチーダンの理想通りに進んだの二章ぐらいじゃね…?
事故か故意かはわからんモノクマーズパッドの入れ替わりはあったけど動機ビデオの内容的に狙い撃ちは成功してそうだし… - 96二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:04:58
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:12:10
- 98二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:18:31
自レス てか王馬は自分で自分の動機ビデオ見てるんだったそういえば
- 99二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:09:39
実際に存在している無印の舞台と
電脳世界が舞台のスーダン
V3の舞台はどっちが近いか…?と問われればスーダンかなあと思うからな………
オマージュしたがってるのは無印っぽいけど
まあでも舞台が近未来でオーバーテクノロジーでなんでも出来ちゃう!って言われたらそっかあ…ってなるしかないからネ…どっちも真偽は半分半分だヨ
- 100二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:49:03
V3の与えられる動機って基本的に絶妙に芯を外してる感がある
モノクマーズパッドが1章の動機の定番(知り合ったばかりの連中より大切な外での人間関係)だったり、3章の蘇りが笑えるくらい火種から遠い話題だったり - 101二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:59:47
転校生はなー…どう殺し合いに繋げる気だったんだろうなあ、前スレにあった赤松を蘇らせたいアンジー対夢野を蘇らせたい転子みたいな対立を予想してたんだろうか、やるやらないの対立で殺し合いに発展するとは思えないし…
それか転校生に人でも殺させるつもりだったのか?
- 102二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:06:21
3章裁判の初動で一生懸命転校生を話題に絡めようとするツムツムを見るとある種の虚しさを感じる
百田への嫌がらせにしかなってなかったけど - 103二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:09:54
何かと関係性を予め設定してたし(転子×夢野 春川×百田みたいな…)上手い感じに対立構図になれば動機にはなり得たかもしれないけど 蘇りに執着する程の人はあの時点でいなかったし
今思ったんだけど無印のオマージュがしたい気持ちがあるなら転校生ってもしかしてアルターエゴポジションやらせたかったとかある? - 104二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:12:41
石丸みたいな人があの時点で居たら蘇りに食いつきそうじゃ…?と思ったけどないか…誰を想定してたから分からんし
- 105二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:17:03
アルターエゴを軸にした争いの裏で黒幕の100億も後押しになって決行したセレスと対照的に、黒幕が用意した死者の書と生徒会の話題の裏で友達100人計画が始動するのも皮肉というか何というか
- 106二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:36:47
真宮寺がいつ爆発してもおかしくない爆弾だから筋書き通りに進めたいならなんでこんな設定の奴入れた
- 107二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:52:20
人間関係といえばチーダンがキャラ同士の関係まで予め設定してたなら百田が星を一方的に知ってたのは結局何のためだったんだろうって疑問だったんだけど
・星を「知らない死にたがり」にしておくと百田の性格設定上最原や春川のときみたいにおせっかいを焼いてしまう(逆におせっかいを焼かないとキャラ的に違和感がある)
・通信簿や本編でのやりとりを見るに星も仲間に説得されると絆されて希死念慮が薄れる余地はあるので、百田に本気で励まされてたら動機ビデオが効かなくなる(もしくはわざわざ見る必要がなくなる)おそれがある
・生きる理由が出来た星、誰にも殺せなくて草
以上の理由から起こしたいコロシアイを一つ潰される可能性があったので「かつて憧れた男の腑抜けた姿を直視したくない」という理由をつけてでも百田を星から遠ざけてたのかなと今思い至ったわ - 108二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:25:44
2週目やると白銀が可哀相な中間管理職に見えてくる
- 109二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:37:10
- 110二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:49:12
あそこまで科学技術が発達してるのならもっとキャラクターを思い通りに動かせそうな気もするが
- 111二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:24:31
もしも白銀がたまたま首謀者に選ばれただけ説が本当だった場合、ランダムで誰が首謀者にされたらヤバいかを想像力してみるのも面白いかも?
最原・東条・夜長辺りが特にヤバそう。
最原「ああ!!これだよ!!これこそダンガンロンパ!!❤️僕が愛してる僕が求めてたダンガンロンパ!!❤️」
東条「私が仕える皆様方がダンガンロンパを心待ちにしてるのよ。ゲームを放棄なんてさせないわ!!💢さあ!!選びなさい!!希望か絶望か!!」
夜長「あれあれぇ~?何でみんな楽しそうじゃないのぉ~?ダンガンロンパは楽しいでしょ~?🎶」
個人的には首謀者バージョンの星も見てみたいかも?
星「そうだよな・・・。俺は最低で最悪で愚かで劣悪な選択を選んでしまった・・・。
だから、寂しいんだよ。
頼むよ・・・どうか俺と、一緒に堕ちる所まで堕ちちゃあくれねぇか?❤️」
最原はとにかくダンガンロンパが大好きで狛枝ばりに気持ち悪く
東条は事務的に仕事を真面目にこなす感じで
夜長は本編と変わらない感じで
星は恋人に甘える用な色気のある声で首謀者にされてると嬉しい - 112二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:43:04
よく考えたら宇宙船に虫を入れてはいけない理由なくね?
- 113二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:34:15
いうて偽の記憶と人格と感情の植え付けはできてたんだし、テクノロジーで何とかなる範囲のキャラ操作は十分できてない?
赤松の冤罪、予想外の塩、ちょっと有能にしすぎた入間、王馬のせいでコロシアイ停滞、百田病死でおしおき失敗、アンテナ壊れてキー暴走
予期せぬアクシデントとチーダン側の自爆の連発で後半一気に予定が狂ったように見えたし、電脳世界でもない限りあそこから思い通りに軌道修正なんて厳しいと思うよ
- 114二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 05:38:27
個人的に思うのは白銀の本体と言えるのはインストールされた黒幕データで、ガワは都度選ばれてるんじゃないかという説。永遠に楽しむという目的にも合致するしコスプレイヤーの悪趣味な究極感もある感じで
- 115二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:20:34
黒幕の人格植え付けられてたなら6章で赤松の双子の妹だそうとしてたのはなんだったんだ白銀
話の流れ的にその妹が江ノ島だって通そうとしてたしもしトイレの隠し通路のコトダマなかったら何が起こってたか - 116二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:03:45
- 117二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:04:36
もし黒幕の人格がデータなのだとしたら
白銀自身をいくら殺しても再生可能だね
ガワを変えて - 118二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:25:08
ぶっ壊されなかったら黒幕役ってか江ノ島役やらずに一参加者で終わってたのかなこいつ
- 119二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:47:39
思い出しライトがあるせいでそういうの作れちゃうからなあ…転校生と同じ原理かもしれない
まあ転校生も憶測だしこれって物はないけど
別の人間連れてきて思い出しライトで植え付けたらいくらでも生み出せちゃうもんな - 120二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:51:28
そもそも黒幕やってた奴が洗脳された参加者疑惑が濃厚過ぎて全部茶番劇に見える
- 121二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:26:38
でも誘拐してきた高校生に黒幕の記憶植え付けてあとはぶん投げるって番組かかってる状況でそんな事するかな
- 122二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:40:26
- 123二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:41:44
- 124二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:05:43
- 125二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:10:38
今唐突に思ったんだけど、転校生が成功した場合の言い訳ってどうなるんだと思う…?だってゴフェル計画のストーリーで話進めるつもりなんでしょ…………?
電脳世界の場合普通に蘇らせられるんだろうけど、その場合もゴフェル計画と関係ない話になっちゃいそうだし、
誰か連れてくるにしても 人類最後のコンセプトどうした…?ってならんか - 126二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:16:28
ゴフェル計画推進派(希望ヶ峰)の科学力より絶望の残党の方が遥かに科学力が優れていて人も生き返らせる事が出来る
そして絶望の残党だから生き返らせる技術を人類の希望になるような事には使わない。ってだけの話では - 127二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:22:11
思い出しライトに何かデメリットやら欠点やら嘘かホントか後々自動的に判断できるとかあるならまだ考察の余地あるけどやり得だし得すぎる生き返りだってそこら辺の男に記憶植え付けてその後にみんなに元々こういう人です!みたいに植え付けたらそれでクリアなんやろ
- 128二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:24:55
- 129二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:28:47
とかく白銀もモノクマも江ノ島どころか残姉にすら及んでないのがマジでフィクションとしてしか見てなかったんだろうな。個人的に希望ヶ峰及び絶望たちは「V3の世界ではフィクションだけど別世界では存在する」論者なので。
敬意を払わなかったチーダンの負けって感じ。 - 130二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:31:11
百田のあのセリフ的にダンガンロンパはマンネリしまくってそう最原の説得もでかいけどそもそも飽きられてたんじゃない?ライトも最初の殺さないと殺すとか視聴者からしたらなんでもありかよまたかよ無理やり殺さないと行けないとか萎えると思われてそう
- 131二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:31:17
- 132二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:32:34
だからテコ入れにモノクマーズ投入か…
- 133二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:34:29
最後の局面の完全武装キーボvsエグイサルが視聴者から批判食らってたらしいのだいぶ謎ダンロンって割と後半になると爆発やら大事故起きるし派手なバトルも見物の一つじゃん
- 134二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:35:04
- 135二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:37:17
- 136二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:38:03
- 137二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:40:21
記憶から抜けてたありがとう
- 138二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:46:42
青信号で右左右見て片手あげて横断歩道のど真ん中歩いてたのに真上から隕石降ってきたみてーな事件
- 139二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:59:43
ふと思ったんだけど、もしかしてV3における死者の書って百田を黙らせるためのアイテムだったりする?
実際に使えば死者蘇生もできるし過去作では生き返らせてそれを動機に繋げられた例もある→でも今作では動機には繋げられなさそう→生徒会の独裁でアンジーにヘイト溜まってるしこのまま爆発させて事件に繋げた方が上手くいきそう→そうなると生徒会の邪魔してきそうな百田邪魔やな→オッそういえばオカルト苦手設定あったわほな死者の書出して弱らせとこ→みんな〜!百田を弱らせているうちに生徒会と非生徒会で争いな〜!→無関係の塩
というアレだった可能性… - 140二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:03:33
ぶっちゃけ視聴者が本当に存在したのかも怪しいんだよな
あの世界自体現実じゃなさそうだしそれっぽい演出してただけじゃね - 141二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:38:30
最初のオープニングムービーが終わったあとの見覚えのないロゴが伏線とか思わないよな…「新しく作ったダンガンロンパのロゴマークかな?」としか思わなかった
- 142二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:49:05
V3は全員スーダンの七海みたいな存在でAI同士でコロシアイさせられてるって説すき
後半の展開と整合取れなくなるけど - 143二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:08:43
3章から予定狂った感じする
使うはずだったライトをアンジーに壊され
動機と関係なく塩が殺人する。
本人たちの素知らぬ所でチーダンの思惑を外してる
塩とアンジー - 144二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:40:18
死者の書が百田バリアだったかどうかはわからんが、実際あれ自体に有効な動機になり得るイメージが湧かないので「生徒会による独裁で溜まったヘイト」が本当の動機だったのでは?という話で飲み込ませてもらうとちょっとなるほどと思った
アンジーは本気でコロシアイを止めるために生徒会を結成したんだから、オマエらのせいで次の殺人が起きるぞなんて運営側が言っちゃったら動機として成立しなくなる
だから本来の動機は隠して、ヘイト稼ぎの火種の一つである「死者の書」をダミーの動機として投下
あとは事件が起きるのを待つだけ…と思ったらなんか塩が塩したんやろな
- 145二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:00:08
変なタイミングで塩ったとはいえ塩も塩で焦ってただろうしなあ
塩の話を聞くに姉友ポイント合格者は多くてもその中でも赤松、東条、転子が特に高得点っぽくて、なのに品定めしてる間にトップランカー二人が処刑されてしまった
残る転子も今絶賛ヘイト稼ぎ中のアンジーと対立している(是清は転子が洗脳されてないこと見抜いてた)から、いつ被害者または加害者になるかわからない
というか転子に限らずこれ以上姉友合格女減ったら困る
なので事件が起こる前に急いでかごのこトリック用意してたらアンジーに見られたので咄嗟にブン殴りました用意したトリックは勿体無いので使いますよっしゃ転子キター!シーソードゴォッ
いややっぱ意味わからん - 146二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:50:50
天海は狙い通りだけど赤松は狙い通りじゃないんじゃないか…?
あの初回特典を実装した本当の理由は白銀が天海を殺し、初回特典で白銀を回収して裏方に回らせる事だったんじゃないか 無印の江ノ島みたく
けど、最原のせいで事件現場にするはずだった図書室に容易に入れなくなり(カメラを仕掛けられて)
天海を簡単に殺せなくなって大ピンチ
そこに赤松さんの計画を知ってそこに乗っかる事にしたんだろうね…
モノクマと白銀に噛み合わなさを感じるのはこれのせいかもしれない、バレようがバレなかろうが初回特典があるんだから白銀に普通に殺して欲しかったモノクマと 面白そうだからと赤松の作戦に委ねてしまった白銀…結局1番有り得ない方法(隠し通路を使って隠し扉から殺人するというズルいやり方)で殺すしかなくなったから一章から予定外ではあったと思う - 147二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:16:21
まあ一番予定外は普通に一章だろうね
詳細は赤松のがミスったので裏で運営が動いて赤松が殺した事に捏造したってとんでもないグダグダ展開だし - 148二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:24:21
- 149二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:25:53
一章のモノクマとつむぎのルール違反が6章で暴かれたことでそれまでの章の事件の公平性が軒並み消失する展開はいいどんでん返しだったと思うわ
- 150二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:29:20
これ
- 151二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:31:43
視聴者存在してない説は6章でのモノクマとつむぎの学級裁判ちゃんとしてよ!視聴者が退屈すんだろ!って焦りだす描写どうなんのってなるからなー
いやいないならそれでも面白いけど - 152二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:49:15
カメラでバレても関係ないか…
ただ 白銀が確実に天海と2人きりの時間設けるの
タイムリミットが限られちゃってて嫌がったのかもな
ブザー鳴ったら速攻で最原と赤松が突撃してくるし
(そもそも正々堂々図書室行こうにも教室で見張りしてるから最原あたりが付いてきちゃいそう…最原が教室に戻ってきたのって皆がゲームルームの方に行ったからだし)
- 153二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:58:15
そもそもフィルム現像して写真渡したのモノファニーだからね(かなり強引に)
つむぎがカメラに写ってたとしてもその写真だけ抜き取ればいいだけの話 - 154二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:09:15
- 155二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:12:40
あったなーそういう二次創作
元の人格のオーディション連中がそれで感想わいわい言ってたりそのAIでコロシアイ繰り返してたせいで劣化してそのデータ消えるって時に元の人格の最原が入り込んで一緒に終わろう!!みたいになって皆いっしょくた消去とか色々
ほんと二次創作の幅広いわV3
- 156二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:13:26
1章といえば入間ちゃんってなんで初回特典に目をくらませて人殺しに走らず大人しく食堂でドローン作りながらタイムリミット待ってたんだろ
上で挙げられてる是清よりよっぽど最初に行動しそうだけど - 157二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:15:29
入間が四章で行動に移ったのは精神がいよいよ限界に来たのとコンピュータールームという条件が整ったからであって
一章時点ではまだ危機感そんなに抱いて無かったと思う - 158二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:28:26
- 159二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:32:09
だからこそこのゲームをぶっ壊そうとする王馬の共犯者となった五章がエモいんだなって思いました(小並感)
- 160二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:47:55
- 161二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:51:26
v3のメンバーフィクションはちょっと懐疑的
最後過去キャラコスプレで最原達を追い込んだけど最原達はあのキャラクター達を知らない訳だし赤松とかにコスプレした方がダメージ与えられると思うんだよね。
それをしなかったのは赤松達v3メンバーは実在してるキャラでフィクションじゃないからコスプレ出来なかったのではと思ってる - 162二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:54:07
言うて6章で黒幕のイカサマがバレるわ
フィクションなのバレるわキーボを使って半ば強制的にv4に行こうとするわ見てる方はシラケのオンパレードだからあのまま白銀が勝っててもv4を作れたとは思えないんだよなぁ… - 163二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:05:13
- 164二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:46:25
2週目を真面目に考えるほど
ショーとして序盤の序盤からグダグダと予定外で始まって
終盤は綱渡り展開の連続だからね - 165二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:50:33
プロローグのモノクマーズがやらかしてるグダグダ感から伝わるコンテンツ終末の雰囲気はほんま見事やで
- 166二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:26:16
- 167二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:29:36
王馬と百田も対比だね
- 168二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:35:36
- 169二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:56:12
一章に関しては天海と赤松の対比というよりは
最原・天海と赤松・白銀の対比っぽいな - 170二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:01:59
- 171二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:05:22
無理やり感ある
- 172二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:29:56
最原と天海は作中でも繰り返し言ってたように「僕には赤松さんがいたけど天海くんにはいなかった」
→首謀者の隠れ場所には気付いていたけど信用できる仲間を得られたかどうかの対比
赤松と白銀はシンプルにコロシアイを止めたい人とコロシアイをさせたい人、一番目立つ行動をして最初の章で散った人と1番目立たない行動をして最後の章まで生き残った人(実際赤松は天海から「目立ちすぎている」と注意されるシーンがある)
あと地味な陰キャと派手な陽キャ
そこまで無理矢理でもないと思うけど…
- 173二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:33:49
転子アンジーと夢野春川の対比の内容知りたい
- 174二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:40:55
ごめん普通に安価見間違えました
夢野と春川は1番わかりやすいのが容姿かな
カラーリングが赤・黒でその配色(髪・服)がほぼ全部逆
あとフラグ立ててた男が同じ章で死んでるのとか - 175二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:04:21
- 176二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:47:30
ハルマキとんあーが対比っぽいのは結構有名な話だと思ってた 知らん人もいるんだな
カラーリングもそうだけどあとは容姿だと長髪・短髪とかツリ目美人・タレ目童顔とか
設定やストーリー的には「自分を救った相手(百田)を好きになる」ハルマキと「自分を好きになった相手(茶柱)に救われる」んあーとか
あとはフラグ立ててた男を同じ章で失うのも、スーダンでもフラグ立ててた男を同じ章で失って生存したソニアと終里がかなり対比になるデザインしてたしわざとっぽいなあと思うよ - 177二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:18:03
有名な話って言うけど最低限共有してなきゃいけない話だった…?
- 178二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:21:52
初めて聞いたわ
勝手に有名だと思い込んでただけでは - 179二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:04:15
- 180二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:08:38
ぱっと思いつく対比
星東条
女子で1番身長高い/男子で1番身長低い
平等に人と接する/平等に人と距離を置く
テロ組織を円満な形で解散/マフィア皆殺し
ゴシック/パンク
上から落下して死亡/溺死で水中に浮かぶ
強さ故に逃げた東条 /弱さから逃げられなかった星
動機ビデオや生きる理由
是清アンジー
黒髪色白露出なし/白髪色黒露出過多
他人に執着/自分に執着
特有の語尾/特有のイントネーション
論理的/感情的
降霊術/死者の蘇り - 181二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:13:41
お〜…!!!教えてくれてありがとう
へーこうやって見ると対比してたんだな
最近ハマった人間だから知らなかった、助かる
この2人って最原含めて自分の才能に自身がないのも
共通してて好きだ
というかこの話で初めてソニアと終里の対比に気づいた……
全然気づかなかったな。スーダン4章とv3の5章に急に親和性を感じる
- 182二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:15:04
文明/野生の対比でもあるかもな
- 183二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:36:20
ゴン太入間
黒髪赤眼/金髪碧眼
野生的/文明的
純粋無垢/下品
>>175のやつ
結構自立してる/人に依存しがち
こんな感じ?
一応デザインは作中だと白銀が造ってる事にはなってると思うけど もし全部思い通りなのだとしたら怖いな…
- 184二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:49:57
- 185二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:41:32
- 186二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:15:23
- 187二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:28:18
これ大好き
- 188二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:33:03
それな
- 189二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:34:30
うおおおお!v3さいこー!v3さいこー!かv4楽しみぃ!!
- 190二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:40:43
というかあの世界が現実なら思い出しライトを視聴者、というか全世界の人間に浴びせて洗脳すればいいのでは
- 191二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:12:53
- 192二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:53:24
キャラデザをわざと対比させたり、殺し合いしやすい舞台を用意したりクロと被害者自体は狙った通りだったりしてな…
例えば3章とかは是清とアンジーが同じ階で
どうぞここで殺し合いして下さいとばかりに蝋燭だけの暗い部屋用意されてたし - 193二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:57:03
転子は予想通りかどうか分からないけど…
もしそうだったとしても個人的に5章はクロと被害者の組み合わせ自体は狙った通りだったけどあんな事になるとは思わなかった(予定外だった)だといいな - 194二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:58:23
- 195二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:00:15
- 196二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:01:39
こじつけ定期
- 197二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:01:41
転子とアンジーの対比の内容も気になる
- 198二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:54:23
ゴン太の見せられた動機の内容だってゴン太しか行動に移せないような動機だったならゴン太狙い撃ちだっただろうし 殺人をする組み合わせは予定通りの可能性はある
- 199二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:55:06
私は別にそう思わなかったけどな
- 200二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:57:02
てんこ懐妊