横溝正史作品を語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:15:09

    金田一耕助シリーズを筆頭に人形佐七シリーズや由利麟太郎・三津木俊助シリーズなどなど
    ミステリー・捕物帖・時代物など様々なジャンルを手懸けた横溝正史先生の作品について語るスレです
    小説カテに立てましたが映像化作品やコミカライズ作品の話題もありで
    ただ金田一少年作品の話題は一応除外とします
    スレ画は自分が一番好きな作品である悪魔の手毬唄

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:16:20

    由利麟太郎はドラマやってたよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:19:05

    悪魔の手毬唄 自分も好き 王道でいいわー

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:19:49

    >>2

    石坂浩二版と吉川晃司版があるんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:21:35

    >>2

    柏書房が全集出してくれたのは嬉しかったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:22:18

    犬神家の一族

    そんなのありなんかいとなった

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:24:10

    犯人が生きて捕まった作品が少ない⋯⋯w

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:24:38

    映画の八ツ墓村
    多治見要蔵が桜吹雪を背景にこちらへ迫ってくるシーンは一見の価値あり

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:33:52

    >>4 前者を始めて知った

    石坂浩二金田一だけじゃなくて由利も演じてたんだ すげぇ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:44:25

    ドラマ見てから原作読んだら細かい設定が違ってて「あれ?」ってなることが時々あったの覚えてる

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:48:06

    >>3

    映画版の石坂金田一と若山磯川のコンビが好きだった

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:51:54

    >>6

    自分がその展開ありかと思ったのは夜歩くだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:52:38

    >>7

    自殺しちゃうのが多いからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:56:11

    >>1

    人形佐七、要潤がドラマやってたな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:13:18

    >>1

    時代小説だと髑髏検校が好き、田村正和で映像化もしてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:20:04

    >>11

    1976年の犬神家の一族で石坂さんが着物姿で演じるまでは、金田一はみんな洋装だったんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:23:37

    本陣殺人事件は1977年のドラマ版の改変がすごい好き
    原作だと原因が不明だった賢蔵の潔癖症に悲しい理由がうまく追加されてるんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:26:38

    悪魔の手毬唄の放庵の設定が放映されるたびに違うんよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:27:12

    >>9

    画質はいまいち良くないけどこれかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:30:13

    今読んでる自分にタイムリーなスレ

    昔借りて読んだ全集にあった話で、身元不明で亡くなった上に犯人扱いされ、容疑も結局晴れなかった?(表向きには)男性が可愛そうなだなと思った記憶
    あ、犯人は色々と拗らせて新婚のお嫁さんと一緒に無理心中をした話です

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:32:45

    >>11

    ドラマ版の古谷金田一も好き。ディアゴスティーニ、DVD冊子出してくれないかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:43:02

    悪霊島の鹿賀丈史さんも良い

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:45:57

    JETさんの漫画版も好きだったな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:49:38

    拾いものだが結構知らない金田一耕助がいるね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:08:46

    金田一耕助って田舎が舞台のイメージが強いけど、東京での事件もいくつも解決してるんだよな
    団地が舞台の白と黒とか面白かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:24:10

    >>8

    70年代のバージョンは「震える舌」や「砂の器」でメガホンを取った野村芳太郎監督なんだよね

    他に横溝正史の指名で寅さん役でお馴染みの渥美清が金田一耕助を演じているのもポイント

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 04:10:29

    角川文庫版の表紙はなかなか特徴的だったけど、自分はこれが好きだった

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 06:12:12

    >>13

    昔の海外ミステリもだけど死んで償うが割りと受け入れられてたよね どう考えてもこのあと死ぬよねって犯人をそっと見送る探偵とかよくある

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 08:36:50

    金田一シリーズは街中より地方が舞台のやつが好きだな
    なんか東京だと一気にB級エログロ雑誌感が出てくるというか(悪魔が来りてみたいな例外もあるが)

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 08:38:38

    読むと四国辺りの島に行きたくなるわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:30:23

    国内の推理小説を読みたくて江戸川乱歩読んだらエログロが過ぎて横溝正史ならいいんじゃねと思って読んだらやっぱりエログロ多めだった思い出

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:51:02

    記憶朧げで悪いが古井戸どうのこうのってやつが面白かった思い出ある

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:02:57

    >>5

    真珠郎とか金田一耕助ものかと思ってたけど、本来は由利シリーズだったんだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:58:19

    >>32

    『車井戸はなぜ軋る』かな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:24:25

    >>23

    高橋葉介先生も漫画化してたな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:33:32

    悪魔の手毬唄大好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 07:13:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 11:30:15

    >>23

    他に描いている漫画家結構いるけど、長尾先生版の金田一耕助はちょっと耽美な気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 12:43:28

    由利先生は吉川晃司は合ってるんだが無茶苦茶強そうになってたなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:34:28

    吉岡秀隆版は犯人やその他巻き込まれた人間を煽るような発言多くて
    他の俳優が演じた金田一見ると違和感ある(原作小説まだ見てないのもあるが、金田一がああいう発言するかな?)

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:49:26

    >>34

    サンクス

    本読める時間取れたら読んでみる

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:04:30

    >>27

    表紙が怖くて割と最近まで買うこともできなかったビビリがそう、私です

    だって怖いんだもん……

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:22:33

    犬神家の一族はうろ覚えで間違ってるかもだけど
    女性を容疑から外すために力がいる見立てをやってたって話だったのが助清を逆さにたてるのは単独でやったらしく???ってなった記憶

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:30:24

    >>38

    つのだじろう先生版もあるね

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:53:09

    金田一少年を読んでおいて元ネタの金田一耕助を読まないのも失礼な気がして全巻購入したけどまだ読めてないや
    あと今更だけど金田一耕助シリーズはこのシリーズから読み始めるので正解?
    買った後に調べたら他にも色々と金田一耕助の登場する小説があるって判明してよくわからなくなってきた

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:56:49

    悪魔の寵児がなんか好きなんだけど内容がエログロに寄り過ぎてておすすめしにくいねんな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:58:51

    >>45

    金田一耕助が初登場する作品は本陣殺人事件になるね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:18:23

    言ってもしょうがないんだけど、横溝先生が生きてたら認知してない孫はどういう扱いになったんだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:20:41

    >>38

    青山先生が描くとこうだったな

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:27:21

    >>16

    初めて金田一耕助を演じた役者は片岡千恵蔵さんだと思ったけど、ぜんぜん金田一耕助に見えないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:28:34

    >>27

    西田敏行さんの映画版もあったな

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:32:39

    >>47

    ありがとう!

    ファイル1って書いてあるのに八つ墓村が初登場じゃないのか……

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:37:32

    >>38

    やっぱりJET先生のが好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:45:09

    犬神家の一族の、冒頭の遺書を読んだだけで鳥肌立ったな
    読んでみたら短編くらいの短さでビックリした
    面白かったなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:46:14

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:55:18

    >>15

    一応コミカライズ版もあるんだよね、実物見たことないけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 18:46:14

    結構当たり外れあるのな、というのが正直な感想。
    かといって同じ話ばかりドラマ化されても飽きるんだけど。
    迷路荘とか夜歩くとか映像にするの無理なのかな。車井戸も一回しかやってないよね。

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:10:26

    >>57

    迷路荘の惨劇は1987年の古谷一行版と2002年の上川隆也版が

    夜歩くはやっぱり1978年の古谷一行版と1990年の小野寺昭版があるね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:53:14

    金田一以外だと結構死人が出てるのに妙にとぼけた空気漂ってるびっくり箱殺人事件好き
    ニコ動のゆっくりで紹介されてたのが面白くて原作読みたいと思ってたから復刊嬉しかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 20:55:58

    >>21

    長門勇さんが等々力警部役だった気がする

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 21:35:00

    >>40

    初めて観た金田一耕助が吾郎ちゃんなので今でも吾郎ちゃんによる金田一耕助の復活を待ってる


    他に長谷川博己が『獄門島』で演じていたけど、こちらは戦争のPTSD持ちで謎明かしの時はやたらと感情が昂っていたりと異彩を放っている

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 23:30:42
  • 63二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 02:52:23

    >>61

    吾郎ちゃんの八つ墓村のホラーというか因縁演出好き

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:30:30

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:44:09

    29分で犬神家をやるという企画は面白かった
    原作読んでないと展開についていけないだろうけどw

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 18:50:21

    >>46

    あの時代の小説はジャンルを問わずエログロナンセンスが普遍的だったからねえ

    横溝正史が描くものは閉ざされたコミュニティ内の血と骨の争いとか、同じ血筋が交じり合って悲劇の呼び水になることが多い

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:41:11
  • 68二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:33:24

    よし!わかった!犯人は○○!

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 21:04:48

    悪魔が来たりて笛を吹くが主人公の女みたいなのの兄貴で出世を誤魔化して仕えてた奴?で動機が………
    ってドラマだけだとなっててちょっと内容理解しきれなかったから原作小説を後日高校で読んだけどまだよくわからなくって犯人は解ってるけど動機や事件内容は意味不明だったがニコ動のきめ田一耕助でやっと理解したんだが
    家系図気持ち悪過ぎて絶句したな

    理解し切れてからの原作2周目も面白かったわ。お母さんのヤバさが怖かった

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 21:53:06

    >>61

    円盤も配信も無いんだっけか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:08:20

    >>14

    映画だと若山富三郎さんが佐七演じてたな

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:12:19

    >>69

    確かにお母さんもヤバいちゃヤバいんだけど、クソ兄に性的搾取をされ続けられて思考放棄した可哀想な人でもあるのよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:45:05

    >>50

    戦前は戦前で色々規制があってだらしない格好の主人公は駄目だったとかなんとか

    石坂浩二もこっちのバージョンのイメージが強くて最初断ろうとしたけど汚い格好で演じると知って役を引き受けたそう

    (ハンサムだったせいでトレンディな役やり過ぎて飽きてたらしい)

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 03:23:04

    >>69

    きめ田一は車井戸もお勧め

    犬神家は個人の解釈が入るから原作未読勢に薦めていいのかわからないけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:33:08

    >>24

    鶴太郎の金田一耕助はよく泣くイメージがあったな

    原作はひょうひょうとした印象があるので違和感があった

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:45:11

    誰か忘れたけどやけに攻撃的な金田一いなかったっけ
    獄門島だったかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:35:33

    >>76

    長谷川さんの獄門島だね

    終戦直後の帰還兵メンタルで荒みきってたのに加えて戦友との約束を守れなかった結果、帰還兵からすればくだらない動機にキレて、犯人達が真実を知ってしまったらどうなってしまうか分かってて全部バラして破滅に追い込んだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:28:29

    人形佐七の小説2巻でないかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:35:36

    >>72

    思考放棄というより近親婚が続いたことによる知的障害って感じじゃなかった?

    兄を含めた周囲の環境が悪かったというのももちろんあるけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:26:09

    >>79

    単に男なしではいられない人だと思う

    娘もちょっとわかる(が理性と常識で制御できる)らしいし

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:48:39

    >>79

    割と解釈が別れやすいというか、敢えてそうしてるっぽい場面だからねぇ…

    観たことあるドラマ版のやつだと

    馬鹿なうえにどうしようもないマゾ気質でもあってお母さんから兄にアプローチしてるパターン

    ってのもあった

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:06:17

    >>73

    片岡千恵蔵の初金田一耕助作品の三本指の男は1947年公開だけど、戦前とか関係あるの?

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:55:55

    吾郎ちゃん版のドラマは画質も相まって雰囲気がとにかくおどろおどろしいんだよね
    初めて観た「犬神家の一族」では静馬の素顔のメイクが子供だった時分には強烈すぎてトラウマだった

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:26:32

    今まで金田一耕助を演じた役者さんというと
    映画が片岡千恵蔵、岡譲司、河津清三郎、池部良、高倉健、中尾彬、渥美清、
    石坂浩二、西田敏行、古谷一行、三船敏郎、鹿賀丈史、豊川悦司で、
    ドラマが岡譲司、船山祐二、金内吉男、古谷一行、愛川欽也、小野寺昭、中井貴一、
    片岡鶴太郎、役所広司、上川隆也、稲垣吾郎、長谷川博己、池松壮亮、吉岡秀隆、加藤シゲアキか
    抜けてる人いるかもしれないけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:32:09

    犬神家の一族の予告すき


  • 86二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:37:31

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:55:02

    >>17

    一話だけならアマプラで観られるな、二話以降はチャンネル登録かレンタルになるけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:08:08

    >>82

    まじかよテレビで戦前の映画はーとか語られてたのに違ってたのか

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:23:27

    >>67

    あたり前だが役者さん、みんな若いな

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:03:15

    >>82

    そもそも金田一耕助のデビュー作である本陣殺人事件が1946年連載だからなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:22:50

    昔は片岡千恵蔵とかとてつもないイケメンたちが演じていて、吾郎ちゃんですらそれらしくしてる気がするよw

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:44:55

    日本における推理小説の祖の1人みたいな印象あるからトリックも単調なのかと思ったけど、実際は推理小説の定番から外した展開も多いよね
    顔の無い死体が発見された→顔を隠す理由を考えれば実は被害者は生きていて入れ替わってるのではないか?→いやそう思わせて捜査の攪乱を狙ってる可能性も ってやりとりしてる話とか
    ロボット物でツッコまれるネタはたいていマジンガーZですでにやってるみたいな感じ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:13:58

    一番意外だったのは「本陣殺人事件」で、やたら不吉に描写されていた三本指の男が、ただの通りすがりにすぎなかったこと。これで大分作者の印象がかわった。

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:24:07

    >>50

    当時の読みは「ごくもんじま」なんだ…普通に誤字なのかもだが

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:29:58

    >>57

    八つ墓村も制作陣によって解釈が結構分かれたりしている

    野村芳太郎監督のバージョンだとヒロインの典子がいないという大きな差異がある

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:17:19

    >>72

    あのクソ兄は嫁さんが凄く良い人だった記憶がある

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:55:05

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:17:02

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:32:46

    フィギュア出てるのって金田一耕助、多治見要蔵、犬神佐清の3人?

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:28:15

    >>96

    だから悪魔が悪縁を全て片付けて、これから新たな人生を始めましょうで終わることができた

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:24:53

    クソ兄の息子もお母さん似でいい奴だったし、家燃えて居候してるおっさんの愛人も癖はあるけどいい人だったからねぇ

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:24:55

    推理小説全般にありがちなことでもあるけど長編はやたら登場人物が多いせいで誰が誰だか分からなくなりがち
    だから個人的には知名度の高い長編よりそこそこの長さでまとまってる中短編作品のほうが好き

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:25:01

    ほしゅ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:28:50

    やばい保守しなきゃと思ったらほぼ同時に3スレ埋まってて笑う

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:33:46

    短編だと蝙蝠と蛞蝓とかが好き、長編だと獄門島がやっぱすきだな

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:41:54

    >>7

    ぶっちゃけ犯人を生きて捕まえるのは警察の仕事であって探偵の職分ではないし

    じっちゃんって一般的な感性してるようで警察とはあくまで利用し合う仲だと一線引いてたり、場合によっては犯人を隠匿したり根はアウトローだよね

    散々性犯罪者とネタにされてる孫が情に流されず潔癖なぐらいの対応するのと対照的

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:54:01

    「私が犯人ということにしてください」と言われるとそうするんだよね 思い出しただけで5回
    孫は絶対それをしない

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:46:26

    >>7

    どっかで犯人が自決するのは昭和の日本はまだ家父長制がどうたらという理由があって死を選ばざるを得ないのではないかって推測しているのを見たなあ

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:19:45

    八つ墓村って何かのドラマ版だと白昼堂々?(撮影時期の都合かもしれないが)盆踊り大会中に襲撃するシーンがあった記憶がある

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:40:48

    >>109

    狂った要蔵の虐殺シーンは山崎努に敵うものが出てくることは無いと思ってる

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:56:56

    >>84

    貼り直し

    歴代金田一耕助のヤツ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:47:42

    >>109

    真っ昼間はジョニー大倉で盆踊り中は中村敦夫だった筈(金田一はどちらも古谷一行)

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:02:38

    映画版八つ墓村のオチは『こんなんアリ?』の極致だった
    原作から改変したらしいのを後に知ったから余計に

    落ち武者の祟りに見せ掛けた犯行などと、その気になっていた視聴者の反応はお笑いだったぜ

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:03:36

    >>113

    晒し首にされているシーンでこの首領の首だけ表情が変わったことにゾッとするんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:09:39

    >>27

    獄門島の表紙も好き

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:13:03

    >>108

    誰かに犯人が殺されて終わる話も多くない?

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:24:37

    金田一耕助シリーズで美男美女のヒーローヒロインなのに男は気持ち悪いというか割とクソでは?みたいな行動やセリフが多いわ女は女でそんな男に速効惚れるのが全く理解できなくて最初から最後まで「何だこいつら」と思いながら読んだやつあったな

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:51:06

    ここだけの話、自分が夜鷹とかの意味を知ったのは横溝作品からです…
    人形佐七か何かの江戸系の話で地の文でパンパン先生を自称しながら夜鷹とかの説明をしていてな…妙に記憶に残ってるんだ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:25:51

    >>117

    幽霊男……ではないな、三つ首塔とか?

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:13:14

    今まで映像化された作品だと、どれが一番多いんだろう?

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:44:00

    >>111

    愛川欽也の金田一耕助の画像なんてあったのか

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:45:17

    芦辺拓のこれ、面白いのかな?
    なかなか手を出す気になれないんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:06:43

    >>120

    犬神家では?平成以降何度も見たような気がする


    女王蜂とか随分やってなくない?

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:20:02

    >>121

    いちいち言及することなの?

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:21:00

    >>123

    女王蜂は吾郎ちゃんがやったのが最後かな?

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:23:52

    >>4

    石坂浩二版は三津木俊助が女性に変更されてたね

    奥山佳恵が演じてた。ちなみに等々力警部は佐藤B作だった

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:34:57

    吉岡犬神家の再解釈佐清(静馬)は異論もあるだろうけど面白かったな
    確かに実母と生き別れになれば母性を求めるようになるだろうし、あの佐兵衛の孫が純粋な人格者とかあるか?とは思ってたので

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:49:43

    >>113

    まあ当時のホラー映画ブームに便乗ってのもあったんだろう

    時代も終戦直後でなく高度経済成長期からバブルの始めくらい設定じゃなかったか?

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:55:42

    >>127

    こいつが静馬を実家に連れて帰れば全部解決してたよなとは思っていたけど、後味悪すぎて自分は苦手

    脚本家をみて「相変わらず結構なご趣味で……」となった

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:49:04

    >>21

    前に出てただろう

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:17:54

    >>124

    なんか金田一耕助の役者を紹介しているホームページとかで愛川欽也だけ画像がなかったり、別の役の画像だったりしたから、めずらしいのかなって

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:21:51

    >>14

    人形佐七も漫画化されてて少し読んだ覚えがあるけど、あんま美形に描かれてなかった気がする

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:51:46

    >>127

    畜生集団の一族で確実にあの爺の血を継いでいて何年のあの家にいたのに

    佐清と珠世だけ清廉で善良でいられるわけないだろってのは納得がいった

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:16:13

    大体何でこんなことするの…?という気持ちになるし、たまに宇宙猫になる。悪魔が来たりて笛を吹く、お前のことだよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:18:36

    >>128

    辰弥が工場勤務から空港の誘導員に勤め先を変更されていたくらいだからねえ

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:31:25

    >>128

    77年なので流石にバブルの予兆もまだない頃

    第一次オイルショックから回復し始めたけどベトナム戦争の影とかもあって薄暗い時代だけど

    流石に書生服で歩き回る年代でもないから洋服の渥美清は納得

    立派に戦後だし村内であれだけ暴れまわったら全国から記者が来て大騒ぎになる年代だから

    あの因習村が罷り通るのには無理があるのでフィクション度は原作より高めだろうね

    オカルト要素も高いから最初からそのつもりなんだろう

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:49:43

    >>122

    ドラマだと長瀬智也版と山下智久版があるね

    長瀬版の明智小五郎が松岡昌宏で山下版が伊藤英明だった

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:39:24

    >>75

    鶴太郎金田一は、やたら女性との距離が近かった気がするな


    あと獄門島で、まさかあの三姉妹がヒロインになるとは思わなかった

    金田一モテモテやん

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:49:55

    >>11

    石坂版の最後の作品である病院坂首縊りの家に助手的ポジションで出てきた草刈正雄さんが外国人にしか見えない

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:51:35

    >>102

    中編だと悪魔の降誕祭が好きだな

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:36:32

    >>140

    たまたま「仮面舞踏会」の次にこれを読んでしまった自分

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 06:52:00

    >>131

    それなら>>111も違う役の画像かもしれないのか

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 06:55:46

    >>126

    吉川晃司版だと俊助はちゃんと男性で志尊淳だったね

    等々力警部は田辺誠一だった

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:21:14

    >>122

    続編の方は電子書籍になっているのに一巻の方は絶版ぽいのはなんでだ?

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:40:06

    原作読んでる時に親に悪気なく「それ○○(実写版のキャスト)が犯人のやつでしょ」と言われたことがある
    実写のキャストまで把握してなくてせいぜい犯人の性別しか特定できなかったのでまあセーフだったが

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:54:13

    小学生のころルパン vs ホームズを読んであまり公平じゃないと感じたのでこういうVSものって読まないな

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:23:16

    >>101

    菊江さんめっちゃ好きだったわあ

    作中人物たちが「あのコケティッシュな雰囲気に救われた」て内心で思うシーンが何度もあるが、ひたすら陰惨で胸糞な事件だから読者的にもありがたい存在だった

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:08:57

    >>142

    元にしたのが検索で見つけたこの画像だから愛川欽也版金田一耕助なんだと思うのだが

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:19:48

    初めて読んだのが八つ墓村でアレンジしたらギャルゲにでも出来そうだなって話で驚いた
    春代さんが儚げなヒロインで好きだったな
    ラジオドラマのCDが出てて皆口裕子さんが演じてたのがツボだった

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:24:46

    >>147

    無神経ぎりぎりの軽い性格で平然と愛人なんかやってる面の皮の厚い人間と思いきや、根っこの部分では古風な感性で伯爵家の行状には嫌悪感持ってるっていう味わい深いキャラでもあるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:26:19

    >>143

    田辺さんはCMだけど金田一耕助やってたね

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:32:11

    >>61

    吾郎ちゃんの金田一耕助、小日向文世さんが演じる横溝正史先生が毎回登場するんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:42:33

    >>25

    白と黒は表紙がちょっとな

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:49:49

    >>68

    加藤さんは石坂浩二版と片岡鶴太郎版のレギュラーだったね

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:35:47

    >>140

    自分は中短編ものだと、耕助の三人のパトロンの一人である久保銀蔵が登場する蜃気楼島の情熱が好きだな

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:45:59

    中編だと「本陣殺人事件」と「車井戸はなぜ軋る」が好き
    前者は代表作の一つだろうし、後者もそれに比肩する出来だと思う

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:57:37

    >>156

    その二編と一緒に単行本に収録されてる黒猫亭事件も面白い

    JET先生の漫画版も良かった

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 04:11:46

    読心術が出てきた作品があった気がするんだけどなんだだったかな?

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 05:34:05

    八つ墓村が映画のイメージしかなくていざ読んでみたら
    財宝見つけて彼女もできてハッピーエンド!ってなって驚いた
    いや人死んでるけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 05:43:48

    ジュブナイル版金田一とかいうスタイリッシュだれおま
    敵のピストルからあらかじめ銃弾抜いておくとかやってることが明智小五郎なんよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 06:27:52

    八つ墓村は動機が、「いやわかるかそんなもん!」なのめっちゃ好き。
    そんな博打でこの人数犠牲にしたのかよっていっそ笑う。
    でもこの犯行動機抜かしたら、推理要素あまりなくてパニックホラー小説だよね。

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:15:22

    >>158

    読唇術なら数作思い浮かぶけどそっちじゃなくて?

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:15:12

    金田一以外だと塙侯爵一家が好きだったなぁ
    2時間ドラマでやれば綺麗に収まりそうだけど何処かやってくれないかね

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:59:22

    >>160

    探偵候補になりそうな少年たちを保護してたりもしたよな

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:11:54

    横溝先生亡くなるまでに金田一もの後二作くらい構想があったらしいけど読んでみたかったな
    それを思うと社会派推理ものブームの時、しばらく休筆状態になってた期間がいたかった

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:26:17

    本棚にこれと江戸川乱歩の怖い表紙があってそのゾーンが怖かった思い出

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:31:49

    死姦するのに目玉が入って無いと勃たないから別の死体と一緒に埋めた義眼を掘りに行って別の場所に隠したという
    物証の無い推理で証拠捏造する話の後にまた別の義眼ネタの事件が連続してて混同する

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:47:37

    >>167

    「湖泥」と「睡れる花嫁」の事だと思うけどネタが被ったのは義眼じゃなくて死姦の方じゃない?

    前者は定番の田舎物で後者は死体愛好家をメインテーマに据えた作品とガッツリ方向性違うと思うけど…

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 03:20:39

    古谷さんによる金田一パロディCM好きだった


  • 170二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 03:26:19

    コロナの時にようつべで昔の犬神家だったかな?の映画無料公開やってて見たな
    原作小説は好きで一時期集めてた

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 04:56:13

    >>151

    CMだったらキムタクもやってたな、画像ないけど

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:46:47

    >>115

    獄門島と言えば、耕助が好意をよせた数少ないヒロインである早苗さん

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:07:57

    >>168

    「湖泥」ってあまり評価されていない気がするけど自分は好き

    動機も何もかもが澱んでいた

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:10:36

    >>170

    横溝正史作品って有名作品は集めるの簡単だけどそれ以外にまで手を出そうとするとかなり大変なんだよね

    単純に作品数が多いのもあるけどなにしろ改稿が多いのがネック

    作品によっては犯人まで変わってることもあるから元作品見たくなるし

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:13:39

    >>119

    遅レスだけどそれだ!

    三つ首塔だけは読み返す気になれない

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:20:38

    >>172

    鬼頭早苗は千恵蔵版が三宅邦子で石坂版が大原麗子、古谷版が1977年が島村佳江で1997年が秋吉久美子

    鶴太郎版が遥くららで上川版が高島礼子、長谷川版が仲里依紗だったな

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:49:44

    >>99

    気になったんで検索してみたけど、誰が買うんだ、こんなの?

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:54:31

    稲垣吾郎版円盤で出せなくてもどうにか配信とかしないともったいなさすぎるだろってずっと思ってる
    ツッコミどころないとは言わんがキャスティングも良いし好きなんだよもっと見たかったなあ獄門島映画でって話もあったらしいし

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:57:53

    >>177

    これ動きだしたらパペットマスターかチャイルドプレイみたいなおぞましさがあるな

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:58:29

    >>172

    想いを寄せてる展開なら女怪も好き

    あっちは完全に別の男に心奪われてる上にその男の趣味がえげつなかったばかりに…ってよくそんなの思いつくなってなったやつ

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:13:13

    >>136

    ただ原作だとどの作品かは忘れたが、金田一耕助がボーイに変装した場面で

    洋装が全然似合っておらず、普段和服姿なのも仕方ないみたいな描写があったような気が

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:15:38

    ドラマ版だと金田一とヒロインの恋愛要素がたまにあるんだよね 
    不死蝶で金田一がヒロインからプロポーズされた時はびっくりしたわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:27:05

    >>181

    「華やかな野獣」かな

    NHKの池松壮亮のやつで見た記憶だけど

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:40:47

    >>177

    そりゃもちろん悪質な寝取りDVレイパー殺人鬼フィギュアがないと生きていけない層向けよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:58:08

    女王蜂好き
    過去の殺人と密室の謎、孤島で育った絶世の美女の周りで次々と殺される求婚者達っていいよね、舞台もころころ変わるから楽しいし
    犯人の動機はあくまで完全な一方通行の感情であって欲しいから神尾先生は自分が誘導すれば琴絵様が選んだはずとは言ってるけどいくら従順だったとはいえ恋愛のことだし実質捨てられたような時に取り乱すくらいだしどうやったって結ばれることがなかったんじゃないかなって思う派
    それもあって犯人に同情的な感じで終わった市川崑監督の映画はちょっと解釈違いだった

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:05:31

    >>177

    佐清だとこれか

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 03:03:33

    >>185

    一人辞退して無事だったの地味に好き

    そうだよな、別に殺されるような罪があるわけでなし、逃げちまえばいいんだよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 04:13:06

    >>140

    同じ本に収録されてる霧の山荘も好きだな

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:36:32

    >>186

    無駄に思うくらいにこってるな

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:08:38

    >>21

    You tubeのKADOKAWAのチャンネルで一話だけ観られるのは

    犬神家と

    「犬神家の一族」第一話

    悪魔の手毬唄と

    「悪魔の手毬唄」第一話

    八つ墓村か

    「八つ墓村」第一話


  • 191二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:10:19

    >>179

    一応ポーズは多少は変えられるぽいな

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:52:04

    >>168

    似たようなシチュエーション出てくるの蜃気楼島の情熱だった

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:56:37

    >>143

    等々力警部って金田一耕助作品以外にもいろいろ登場するよな

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:36:08

    >>193

    怪獣男爵とかもそうだっけ?

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:54:06

    病院坂首縊りの家で金田一耕助渡米しちゃったけど、そのままアメリカに骨埋めたのかな?

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:38:33

    >>190

    本陣殺人事件は無いのか、あれが一番好きだったんだけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:17:14

    >>196

    本陣殺人事件と言えばアントニー・ギリンガムが登場するくまのプーさんの作者の唯一の推理小説である

    赤い館の秘密は面白いのかな?

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:41:03

    >>174

    昔と比べて電子書籍でも買えるようになったのが救いかな

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:43:30

    >>111

    次に金田一耕助を演じるのは誰になるんだろう?堺雅人さんの金田一とか観てみたいけど

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:43:50

    金田一って普通に驚いたり、失敗したり、後手に回ったりすることも多いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています