- 1二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:03:21
- 2二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:07:03
悪目立ちする1割が外から見たその界隈の顔だし何の弁護にもなってないんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:08:48
- 4二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:09:33
具体的な割合はともかく、「いい人は1割」はマナーのなってない人、ヤベー人がわんさかいる界隈に対する揶揄みたいな使われ方されてるから、具体的な割合は気にしなくていいよ。
- 5二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:13:44
聞いたことないがオーダーの話なんでは?100%か10%か1%かで言うとまあ10%やな的な
- 6二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:14:34
あにまんとか二次元以外カテでは何割なの?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:16:03
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 20:16:14
変な人は少ない、まともな人のほうが多い
って言ってても結局その界隈の人間名乗る人が他所の人に迷惑かけてるならその界隈全体警戒するしかねーよって思う - 9二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:00:58
あにまん民はいい子しかいないよ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:30:26
あらゆるものの90%はクズであるというスタージョンの法則のアレンジかな?
- 11二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:32:09
そりゃ統計取ったやつなんていないから全部感覚だよ
何やかんや日本は良い人と普通の人が大半だから悪いヤツが目立ちやすいんだ - 12二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:38:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:38:45
説明や突っ込み受けてるのに弁明とか言い訳だと思ってるのがズレてるのよ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:44:23
そもそも界隈内でも個人が全体を把握するなんて無理だしな どこまで行っても感覚の話だよ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:50:18
比喩って概念しらねー無知は帰れなのだ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:53:53
ずっと騒いでるヤバいヤツが一人いて「ああまたあいつか」されてるとこもあるっちゃある
- 17二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 23:16:54
まあ肌感覚なんか熟練じゃないと当てにならんもんよ
- 18二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:04:27
ごく一部を見てあれがあの界隈の標準だろうなんて考えよりはよっぽど当てになるぞ