- 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:46:05
- 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:47:26
数年後買えればいいかな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:48:18
ダウンロード移行してるのかもしれんけど、ソフトあんま出てないから売れてないのか心配になる
- 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:50:03
国内も半導体があれば今ほどの惨状にはならなかったと思う
マジで1100台ぐらいの週の時は流石に絶句したよ - 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:50:35
国内の半導体工場今はないんだっけ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:50:58
- 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:52:03
ロンチに失敗すると復活難しいらしいけど、今後復活できるんか?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:52:16
- 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:52:32
日本じゃ悲惨の一言だけど海外でも転売自体はされてるんだよなぁ…まぁ供給が多いから多少はマシだろうが
- 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:53:55
今の国内流通量どうなってんだろ
割と終わってる数字くさいか? - 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:54:06
海外で売れてるなら復活の目はある…のかな?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:56:33
- 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:56:58
国によってはエルデンリングの売上の60%以上はPS5版らしい
- 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:57:34
ファミ通によると直近の1週間で25000台くらいらしい
- 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:00:08
そうだといいが…
- 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:01:26
PCが国内でも勢力を拡大してるし今後どうなるのかが読めない
- 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:01:38
- 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:03:11
- 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:03:14
ゲオ曰くエルデンの売り上げはPS4が7割といってるみたいどから中々移行が進まないんだなと感じる
- 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:04:01
- 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:04:54
進まない理由の一つにPS4と5の縦マルチもあるとは思う
5限定ってなかなか無い - 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:05:08
いらんくね?
- 23二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:05:11
- 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:05:37
自分はもう手に入れたから後は全部PS5専売にして良いよ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:06:19
何かしたいソフトあるって話になるとないんだよなぁ...
それに大半のPS5ゲーはsteamにあるし - 26二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:06:40
発売した時期が最悪すぎたのが惜しい
半導体が豊富な時期なら大分状況は違ったはず - 27二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:07:01
対抗馬になるかもしれないSteamDeckも今は最適化問題抱えてるけど、正直こいつは国内だとXboxみたいなことになると思う
海外は流行るかもしれんが - 28二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:07:25
ホライゾンはしてみたいけどSteamに1があるし… そのうちホライゾン2も来そうでPS5諦めそうになる
- 29二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:08:02
4で大体なんとかなるってのもあるかもな
- 30二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:08:17
- 31二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:09:16
- 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:11:33
- 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:11:49
FF16が出るまでに買いたい
- 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:11:55
エルデンリングの販売もあってか平日のヨドバシでも僅かだが売ってあるみたいだな
俺は事前に並んでゲットしてたからのんびり遊んでるけど - 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:12:32
これならPS事業捨てんなヨシ!
- 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:17:11
買いたくても買えんけど、外国には普通に売ってるの悲しくなるわ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:26:12
Switch2(仮定)もこの状況だとしばらく出そうにないな
- 38二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 20:53:40
ちょっと前までソフマップで抽選予約してたんだが、最近アキバだけしか入荷してなくねーか?
最近はヤマダ電機だけど、ヤマダは第2土日で抽選して月末に当選発表だから1ヶ月に一回だから遅すぎるんだよなぁ
もっと予約店舗広げるべきか…… - 39二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:01:44
- 40二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:03:46
転売するのとそれを買う奴らが悪いんだけど、それはそれとして転売対策どうにかならんのかなーってちょっと思ってしまう
- 41二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:05:58
いつになったら普通に買えるようになるかな
- 42二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:28:12
- 43二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:33:10
楽しみにしてるグランツーリスモ7は思いっきりハード性能響きそうで心配だ
エルデンリングは大丈夫だったけど… - 44二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:39:35
国内での存在感が無くなると海外でも不味い気がするんだが対策してくれないよな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:07:27
ソフト売上に関してはPS4・PS5版併売の場合PS4の方買えば無料アプデでPS5版も手に入るものが多いんだ
俺の買ったテイルズオブアライズもモナークも、買ってないけどエルデンも確かそうなんだ
アップグレード時のダウンロードの手間考えなければはっきり言ってPS5版買う意味はほとんどないのであえてPS4版買ってる人も一定数いると思う - 46二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:11:18
- 47二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:15:29
- 48二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:16:33
PS4がFF14に切られる時までに安く買えたらいいなレベルまでいってる
- 49二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:19:37
- 50二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:20:09
家電量販店に行けば普通にショーケースに飾られてるだろ? コントローラーだけ現物触れるとこもあるが
- 51二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:21:22
こんな状態でも世界2位の市場なんだから見捨てるってのはあり得ん
- 52二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:29:32
- 53二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:35:35
- 54二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:50:47
先日GEOの抽選で当たって、今FF7リメイクやってます
とても運が良かったと思うので、抽選されてる方に当たるように陰ながら応援してます - 55二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:50:47
- 56二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:57:01
転売ヤーによってゴミにされた分が全くソフト売上に貢献しないの最悪すぎるよなほんと
- 57二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:58:49
潜在資産の活用の必要性は分かるんだけど、個人が値段決めるシステムはやめてくんねえかなぁ…
- 58二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:30:20
- 59二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:41:21
少なくても現存グラボはもう好転しないと思うから買いたい時に買った方が良いと思う。
実際RTX3000台は去年の安定時の値段が発売当初と同じくらいだった。
最近また値上がりしてるけど個人的にもう一定の価格以下にはならないんじゃないかな。
- 60二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:46:00
ps5専用VR2とかいう売れる気配が全然ない機器よ
何するんだよ今更新しくなって - 61二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:48:11
- 62二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:03:36
転売ヤーは規制してくれ
ソニー大企業なんだから国にお願いしてくれよ - 63二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:07:44
転売ヤーはちゃんとルール守ってる人間盾にするから簡単には規制できねえんだ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:13:03
- 65二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:19:05
- 66二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:21:13
エルデンリングのパッケージはps5が一番売れてるらしいよ
- 67二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:24:29
怠惰の極みだからいちいち予約とかめんどくさがっちゃってさ
「店頭に並ぶようになったら買うか〜」
とか思ってたらもう一年超えですよ
PS4も案外戦えることがわかって買う気がなくなったからよかったんだけど - 68二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:25:49
xbox……
- 69二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:31:05
ワロス
- 70二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:35:07
欲しいんだけど買えてない
転売ヤーからは絶対買いたくない
まあ気長に待つ - 71二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:44:04
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:44:38
スレ主です
ゲハっぽい意見は消しました - 73二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:49:12
pcゲーブームでゲーミングPC買った人がぼちぼちいるのと本体の品薄で致命的に普及遅れてる感ある
- 74二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:52:40
復活を祈るばかり
半導体不足もいつになるかわからんし何とも言えないが - 75二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:06:59
これだけ手に入らないと、PCにしよう、PS4でいいやって人が増えてもしょうがない
- 76二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:09:34
イギリスはエルデンリングのPS5パッケージがダントツで売れてるからゲーマーに渡ってるのよね
日本も転売ヤーいなかったら殆どのゲーマーに渡ってそうなんだけどな - 77二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:18:24
買うのは厳しそうだからトリートコードのやつ当たらないかなと密かに願ってる
- 78二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:12:50
ps5持ってるけど正直4との違いがわからん
テレビが型落ちだからかなあ? - 79二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:18:39
なお転売ヤーに買われまくる模様
- 80二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:24:47
ぶっちゃけ日本じゃもう復活の芽は無いしPS6に期待
- 81二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:25:39
買え無さすぎたのとPCぶっ壊れたのが重なったから諦めてゲーミングPC購入したわ
- 82二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:48:14
国内市場軽視してないって言われてもこの惨状は流石に文句言われても仕方ないよなって思う。
Switchは国内市場に強く出るために卸業者を子会社化して流通強化してたし力の入れようが違うのは事実だからな。 - 83二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:04:58
足元はきちんと見てほしいよね
いまのSIEにとって足元はアメリカなのかもしれないけど、この生産量の違いだとそっちもSwitchのほうが売れそうで - 84二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:06:40
相対的に軽視してる訳ではないが絶対的に軽視してる印象だな
- 85二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:08:55
switchの時も結構買えなかった気がするけどここまででは無かった気がする
- 86二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:12:28
根本的な対策ができないからとにかく増産して流通強化して転売屋を殺したんだよな任天堂
- 87二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:13:12
- 88二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:13:20
Switchは「探せばそこそこ買える時期」がちょこちょこあったもんなぁ、品薄なタイミングでも
- 89二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:15:33
バツ決定にしてる時点で日本のことなんか考えてないだろソニー
- 90二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:19:01
結構不満(買えない、◯×)燻ってるみたいだから今後復活できるか心配になるわ
- 91二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:20:30
結局ほぼ唯一の有効な転売対策は供給を増やすことなんだけど、半導体不足のせいでそれもできないという
- 92二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:25:10
☓決定は別にええやろ
あれ数分から十数分で慣れるし - 93二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:53:35
Switchは5年前のハード故にそこまでで生産した分があるから「半導体不足」という通り魔に刺されても病院搬送程度で致命傷には程遠い感じなんだ
PS5にとって半導体不足に刺された事は赤子に包丁が突き刺さった形になった
要するにタイミングの差やね - 94二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:07:42
マルチタイトルとかだとハード準拠の×決定とソフト準拠の○決定が混在してたりするからなあ…
- 95二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:07:52
半導体不足の解消は早かったら年末?
でもウクライナのこともあるし、25年まで落ち着かなそう - 96二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:45:49
- 97二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:47:04
- 98二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:47:40
せんせー!半導体が足りません!
- 99二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:50:20
エルデンリング出るまでにPS5買えればいいないいなと思っていた自分。
結局買えずPC版をプレイすることになる。 - 100二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:09:27
最初は半導体不足の影響はほぼないって言ってたのにねぇ…
- 101二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:29:43
半導体供給されても他のメーカーも死に物狂いで買った結果結局皆大して在庫ありませんになるから解決するのは相当後になる。
実家の家電壊れて買い替えるときもFAXつき固定電話置いてない有様だったからな - 102二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:39:25
最新の半導体よりウォシュレットとかに使う半導体の方が足りないからね
- 103二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:47:59
- 104二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:48:49
デカいんだわ、テレビ台の下に入りきらん
- 105二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:51:27
どっちもやな
- 106二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:52:45
プレステは割と中古に回すユーザーが多いと聞く
実際はわからんけどね - 107二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:00:09
結果出せてなかったからなのは分かるんだけど、主なスタッフも尽く離れちゃったから過去のIPを活かすのも難しくなっちゃってそうなのがなぁ
海外スタジオにゲーム作らせる方式も悪いとは言わないけど、それだと洋ゲーばっかりになっちゃうから日本だと存在感が薄くなっちゃうだろ
- 108二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:02:34
洋ゲーは日本だとまだまだニッチなジャンルだからね
フォトリアル系もライトゲーマーにはウケ悪いし - 109二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:04:17
買えないのにPS4より販売ペース早いらしいね
- 110二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:06:36
転売屋の素材にされてるから台数出てる気がする
ゲームしたい人には行き渡らないからソフト売上が死んでるけど
仮にパッケージの2倍ダウンロード版が売れてたとしても本体がユーザーに行き渡ってないことになる - 111二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:09:53
GTA5作ったスタッフの主要メンバーがロックスターから退社してるから最悪6は出ない説がある
- 112二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:11:07
半導体製造用のエッチングガスの供給元ってどこか知ってるのか?
9割以上がウクライナだぞ?
これから先もっとヤバいことになるのは目に見えてる - 113二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:11:27
誰もゲームソフト買ってない謎のゲームハードじゃん
俺がソフト買うから早く買わせてくれ… - 114二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:14:15
やっぱ国内でも半導体回せる体制必要だわ
こんど熊本に工場作るらしいけどそこだけだとダメやな - 115二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:14:34
最初はそうだったけど、結局ペース落ちたらしいよ
- 116二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:16:48
作られてるってこの間ロックスターが発表してなかった?
ttps://jp.ign.com › gta6rockstar
「グランド・セフト・オート」シリーズ最新作となる「GTA6」が開発中である ...
- 117二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:12:11
- 118二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:39:41
PS5は無理としてもPS6で立て直せるかもしれない
- 119二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:41:10
最近の店では転売対策で開封済みとか名前書かせるとかやってるらしいけど どれぐらい効果あるんやろか? 自分が買うとして、開封済みでも全然いいけど なんか書かされるのはいやだな
- 120二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:47:25
- 121二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:11:33
企業はPS5が転売されまくっている現状にどのくらい危機感を抱いているのかな
- 122二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:23:08
「半導体不足がそもそも存在しなかった」「転売ヤーが数割ほど突如デスノートか何かで死滅するなりブタ箱ぶち込まれて過剰な重罪を受けるなりした」のどちらかがあったとしたらPS5は生きてたと考えられる
- 123二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:36:13
過激な意見がちらほらあるが……
脱税とか、捕まる名目はなんでもいいけど警察にしょっ引かれたニュースがたくさんあったら転売抑制になるかもしれないね
転売とか言っているが、中古を売買して生計立てているなら古物商の許可が必要だろう
あと売買の温床になっているフリマ系サイトも厳しく規制してくれよ - 124二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:41:45
転売ヤーは色んなジャンルで被害出してるからヒートアップしちゃうのよ
こちとら好きなジャンルに転売ヤー多くて本当に困ってる - 125二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:20:53
- 126二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:01:06
- 127二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:50:04
フリプ落ち待ちが多いPSユーザーにブーメランじゃん
- 128二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:17:59
そもそもハードを格安で売ってソフトで稼ぐというビジネスモデルが限界に近いのかもしれない
- 129二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:10:39
逆鞘なんてもう無理だろ
開発費が高騰してろくにソフトも出せない状態だとロイヤリティからの回収も無茶だし - 130二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:17:10
PS5を転売ヤーが買い占める
↓
手元にPS5があるゲーマーが少ない
↓
PS5専用ソフトを出しても売れないのでPS4版と一緒に発売する
↓
PS5の売り上げが下がる
↓
PS5専用ソフトを出しても以下略
になってない?気のせい? - 131二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:38:51
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:40:51
PS5もProみたいなの出るんかね?