- 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:05:06
- 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:08:02
バンドはコスパが悪いし
楽器は録音で済ませてその分のコストでダンサーたくさん並べたほうが「エモい」やん? - 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:18:50
「血湧き肉躍るジャンルが時代によってロックからEDM系列へと変化している」とかいう伸びツイート関連の話?
- 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:24:13
カゲプロはじんさんが生演奏収録にこだわりあるからドラマーが叩いてただけであって打ち込み系はずっといるのよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:27:55
最近の生ドラムの流行りを知ると面白いぞ
打ち込みハンドクラップを再現したシンバル使ってたりするから - 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:30:55
別にぃ…バンド系ならいくらでもボカロ以外で好きなのいるし…
- 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:19:20
世界的に流行りの曲からバンド系が減ってる
マジで日本が1番バンドが活気ある状態 - 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:33:19
バンドとか頭悪そうだからもう流行らんよ