二つの予告御公開だあッ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:19:26

    楽しみを越えた楽しみを越えた楽しみ楽しみを越えた楽しみ


  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:20:11

    あうっ 貼る方を間違えたのん


  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:23:55

    え?い…一気に二つも予告解禁するんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:31:14

    えっレッド・ハルク化って無理矢理なんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:32:03

    ポスターのサムかっこよ かっけーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:33:17

    キャップを受け継ぐ者は…俺なんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:33:33

    キャップ…待ってるよ
    ワシめっちゃ素晴らしい新世界とか読んだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:35:48

    A国はどうなってしまうんやろなぁ…
    いや世界も大混乱になると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:37:47

    >>6

    逮捕されるのを受け継いでんじゃねえよ あーっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:37:58

    予告どっちにもキャップいるんスけど
    パラレルって奴っスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:38:46

    思ったよりリーダーがちゃんとヴィランしてそうで安心したんだよね
    フェーズ1以来の虚無空間から蘇る!したかいはあったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:39:20

    な…なんやこのバッキーの強キャラ感は…ギュンギュン

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:43:53

    サンダーボルツすげえ
    アベンジャーズからしっかり仲間割れの精神を受け継いどるやん

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:45:30

    >>10

    俺は"キャップを継ぐ者"のサム・ウィルソンだ

    そして俺は"2秒だけキャップを継ぐものだった"USエージェントだ

    "R国版キャップ"レッド・ガーディアン

    私達を忘れるのは…この"キャップやホークアイの戦闘技術を模倣した"タスクマスターが許さないよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:46:57

    バッキーかっこいーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:47:05

    >>10

    ファルコンは七代目キャプテン・アメリカでサンダーボルツのジョン・ウォーカーは五代目だったはずっスね

    理由はどうあれ…要はファルコンが現役でジョン・ウォーカーは引退済なんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:48:10

    バッキーがカッコよくて俺が女なら股を濡らすね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:49:03

    やばっバッキーカッコイイよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:51:30

    >>14

    >>16

    あざーす ガシッ


    なんかたくさんいるんですねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:53:33

    サンダーボルツ*の予告めちゃくちゃワクワクするんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:56:05

    バッキーがアサルトライフルマンから超人に回帰した!
    俺も嬉しいぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:56:33

    キャップ4は終始シリアスを越えたシリアスになりそうっスね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:58:21

    サムのマスクがブラパンのマスクみたいに収納されるシーンでおお!っとなったのは…俺なんだ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:00:07

    バッキーのカッコいい戦闘シーンのあるMCU映画…神
    ビームとか分かりやすい異能力ではない分、殺陣が凝っててかっこええんや
    そして改造された肉体による超人描写が挟まるのもウマイで

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:01:19

    >>19

    アメコミの定石だ 作品のテコ入れや大人の事情などでキャラが代替わりしたりする

    スーパーマンがC国人になったりアイアンマンが黒人少女になったりソーが女体化したりなんでもありなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:02:03

    ボブって誰だよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:06:19

    >>19

    バッキーとUSエージェントのことについて知りたいならファルコン&ウィンター・ソルジャー


    タスクマスターとエレーナとレッド・ガーディアンについて知りたいならブラック・ウィドウを見ていたほうがいいかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:07:46

    >>13

    ウム…むしろこのメンツで仲間割れしてから仲良くなるパートがない方がおかしいしこれが見たかったんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:08:41

    もしかしてこれまでトラブル担当だったバッキーがケツを拭く役になるんじゃないっスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:09:08

    サムとバッキーが同時くらいのタイミングで映画やるのは好感が持てる
    文字通り両翼みたいでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:09:21

    >>26

    誰って…ハルクの友人でスパイダーマンの師匠でもあるスーパー・ヒーロー『セントリー』ことロバート・レイノルズ やん

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:11:01

    キャップかっけー 翼と盾のアクションがめっちゃクールやん

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:11:08

    >>13

    ハリウッド流脚本術よ

    最初に仲間割れさせることで終盤にメンバー同士の団結力が引き立つ演出法がある

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:12:07

    >>28

    クロスオーバーものの定石だ…最初はお互いのことを知らないから能力紹介ついでに衝突し結束することで映画を盛り上げる

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:12:13

    やっぱキャップ4の予告の雰囲気は一流ッスね

    あれっ?本編は?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:12:45

    コレでまだ今年はファンタスティックフォーが控えてるってネタじゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:13:15

    サムの着地後に衝撃波が遅れてきてるのって
    もしかしてソニックムーヴを意図的に起こして
    制圧に使ってるタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:13:44

    >>36

    刺激的でファンタスティック・フォーだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:14:23

    >>35

    本編陰鬱すぎてつまんねーよだったりのタイプなんじゃないっスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:15:28

    >>39

    ぶっちゃけワシはそういうタイプのやつの方が好きなんだよね


    この緊迫感のある予告は最高だね

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:16:30

    こんなアクションやっておいて普通の人間面してるサムを不思議に思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:16:44

    >>39

    本編陰鬱なのと世界情勢系と特に増えない新メンバーのせいがこの映画を支えてそうな気がするんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:18:36

    翼の空中アクションがカッコよすぎるーよ

    コレだけでIMAXで視聴確定したんだよね?チョロくない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:28:21

    >>41

    なぁ春草 人間鍛えればシールドスローでミサイル迎撃できるって本当か?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:31:05

    サンダーボルツはレッドガーディアンことアレクセイのおかげでかなり空気が和らいでますね…本気でね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:43:38

    サンダーボルツはEG以来の集合作品だからハチャメチャに楽しみなんだよね 楽しみじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:45:02

    ウィンターソルジャー呼びは撃たれても文句言えないッスよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:45:45

    サムの装備は全部ヴィヴラニウム製なんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:48:23

    >>47

    偽キャプテンアメリカ呼びは撃たれても文句言えないッスよね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:49:34

    この2つには致命的な弱点がある

    履修しないといけない作品が多いことや

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:51:08

    >>50

    エンドゲーム以来の集合作だから仕方ない 本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:51:55

    そう言えばセントリーがでるらしいけどどんなヒーローか教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:51:58

    1人だけラフな格好で戦うことになっているバッキーに寒そうな現在

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:52:09

    >>50

    履修すべき作品のブラックウィドウ、ファルコン&ウィンターソルジャー、アントマン2はどれも面白いんでオススメしたいのが俺なんだよね


    とくにブラックウィドウは三人もメンッツ出てくるんで必須クラスなのにあんま話にあがらないからこれを機会にみんなが見てくれたら嬉しいのん……

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:54:45

    >>47

    >>49

    なんで見えてる地雷踏み抜きあってるんだよ えーっ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:56:11

    キャップも好きだけどサムも好きなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:56:15

    >>55

    超人血清打ってるやつにコンプレックス持ち多すぎるだろうがえーっ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:57:01

    サンダーボルツ…すげぇ…
    メンバーのうち3人はスティーブのパチモンだし…

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:57:47

    >>58

    おいガキ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:59:47

    >>58

    しょうがねえなプライベートで飲んでるときに

    (メチャクチャ満面の笑顔のレッドガーディアンのコメント)

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:00:12

    どうして私はこんな奴等と一緒に働かされないといけないの?
    …糞

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:01:36

    タスキーが女になったということは将来デップーのお嫁さんになるということ

    頼むから金にガメついおもしれー女になっててくれと思ったね

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:02:29

    >>52

    クズのヤク中が麻薬と勘違いしてスーパーマンになる薬を自分に打ってスーパーマンになって

    その善の心から生まれたのがセントリーだ!

    もちろんメチャクチャ精神不安定で不意のDVで妻を殺したりもするけどスーパーパワーで蘇らせるので大丈夫!


    みたいな強すぎを超えた強すぎでのキャラなんでたぶん大分再解釈されると思われる

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:03:51

    アレクセイがバッキーのこと「あいつすげーめっちゃクールやん」って言ってるのホッコリしたんだよね
    揶揄とか無しに純粋にバッキー…凄えって言ってそうで笑うんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:04:13

    まぁ落ち着いて、この車は防弾ですから
    防護システム始動っ!!ビバババ

    何をやってるこのバカは…

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:04:57

    なんだかんだ楽しみなんだよね

    あにまんだとなぜか毎回人違いさんの画像が貼られて草なんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:05:00

    >>62

    ウム……………頼むからキャラは原作寄りにして欲しいんだァ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:05:00

    正直レッドガーディアンの人は存在がめっちゃほっこりするから生き延びて欲しいですね
    マジでね……

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:05:43

    >>64

    ウム…さすがはウインター・ソルジャーなんだなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:09:22

    うーーーっ 早くデップーとタスキーのズッコケ傭兵漫才を見せろっっ
    正直、スパイディとの辛みよりもこっちが一番観たいんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:09:29

    おそらくヒドラ製だ(バッキー書き文字)でおーっTOUGH語録やんってなったんだよね
    ワシの頭 猿くない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:10:08

    >>52

    セントリー聞いています

    成立過程と強さを考えるとキャップの強さが太陽10個分ぐらいになると

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:10:40

    >>70

    >>62

    もしかしてヴァネッサと別れたのってこのためなんじゃないスか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:11:16

    >>71

    でもね俺このシーン泣けたんだよね

    今のバッキーは同じ超人とはいえ自分がヒドラに所属してた兵士だったことに苛まれる過去を乗り越えて人に話せるぐらいになったってことでしょう

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:14:12

    >>73

    原作616世界のデップーも驚いたと思うよ まさか映画世界の自分が女のタスキーとよろしくやる可能性あるなんて

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:15:23

    >>74

    ウム…しっかりと成長してるんだ


    結構初期からいるキャラだから感慨深いよねパパ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:20:24

    なんか気持ちタスキーが映るシーンが少ないけど出番少ないタイプ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:26:26

    >>77

    セントリーの第一犠牲者もあり得るかもしれないスね

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:27:12

    >>78

    ま、まさか…


    本当のタスクマスター登場…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:33:19

    >>79

    待てよ、MCUの事だからそのまま荼毘に伏して退場する可能性もあるんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:38:37

    >>72

    どうも超人血清みたいなもんより

    同時に宿ってきたちょっとよくわからない邪悪な神的パワーの方がメインのアカンやつだったっぽいッスね

    なんでセントリーの強さを薬とかで再現するのは恐らく無理なのだと思われる

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:46:49

    キャップ4からサンダーボルツは最近のマーベル映画では珍しくしっかり繋がってそうなのは好感が持てる
    単独映画や単独映画の続編も良いが目に見えて繋がっている作品もどんどん作ってほしいですね…ガチでね

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:48:25

    >>82

    サンダーボルツの次が別アース世界が舞台のファンタスティックフォーで全然繋がってないのは悲哀を感じますね

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:15:48

    第一の人格 ボブ
    第二の人格 ヴォイド
    第三の人格 テコンドーの達人パク

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:24:39

    そういやゴーストってなんでまた闇の仕事してるのか知らないんだよね
    アントマン2で改心した記憶があるんスけどそれから一度も出てこなかったのはなんかあったんスか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:30:28

    >>85

    特に描かれてないけど指パッチンでビル博士が消えてたとかありそうな気がするのん

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:45:17

    >>85

    能力めっちゃ有用やし あのやり手オバサンが強引な手を使ったとかもありそうッスね

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:46:31

    >>87

    アントマン&ワスプの件を盾に従わられてそうっスね

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:52:14

    どちらの予告もバッキー&翼がかっこよくてハッピーハッピーやんケ

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:06:23

    経緯からして傲慢なチンカ…科学者たちのせいで人生滅茶苦茶にされた被害者なのに、しまいにゃこんなお笑い集団にぶち込まれたゴーストに哀しき今…

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:30:24

    アメコミのカバーリスペクトするから尊いんだ絆が深まるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 00:51:20

    >>91

    なにっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています