ゲーム関連で正直思ったほど痛くないんじゃないかと思うもの

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:48:41

    俺の奢りでカービィを飲食店に連れてった時の出費

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:50:15

    規模によるけど、店の在庫食い尽くしたら打ち止めだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:51:17

    >>1

    おいしいねぇ!

    っていいながらある程度食べて

    ごちそーさま!

    って言って笑顔を向けてくるカービィか



    浄化してしまう…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:51:46

    ルイージのヒップドロップ

    マリオはちょっとぽっちゃりしてるから威力ありそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:52:05

    カービィは多分許容量が無限なだけで足りないとか言い出すイメージそんなにないんだよね
    1人前でも100人前でも満足するイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:52:47

    マリオさんのヒップドロップもモンテ族がノーダメージだからな要検討

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:53:35

    カービィの大食いレベルってメディアミックスごとにまちまちだからな…
    漫画だとギャグの為に極端に盛られるけどゲームだとそれ程でもなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:57:04

    >>7

    カービィ側が相手に合わせてくれる感じらしい


    天使かな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:58:01

    考えたら初代でデデデ大王が国中の食べ物盗んで住民が困ってたから助けるために大王しばきに行くってストーリーなのに、そのカービィが食料喰い尽くして周囲困らせるってのも変な話だもんな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:02:26

    >>6

    あれはモンテがみんなやべーだけでは

    基本鍛えてるし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:03:12

    >>9

    おなかがすくのはこまります いいよね

    飢えの痛みがわかるから他の人が飢えていたら助けようという気持ちになるのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:05:23

    スマブラのミェンミェンの参戦ムービーで自分の1杯食べたら終わりでファルコンのラーメンも欲しがる様子見せなかったあたり
    公共の場では節度を守るイメージある

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:08:14

    カービィはアニメだと幼児、漫画とかだとクソガキって感じのことが多いけど
    ゲームだとあんまり口数多くない(体が動くタイプ)だけで知性も理性もありそうだもんな
    他の客の皿にまで手は出さないだろうし
    回転寿司とかだとちょっと怖いけど予めお手柔らかに頼むよ~って言っておけば3人前くらいで抑えてはくれそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:08:24

    アニメでも最初はアレだったけど常識やマナー教え込んだらちゃんと自分の分食べたらそれで終わりにしたり出前の仕事で届ける飯食うの我慢したり出来るようにはなったからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:08:49

    食欲に依存してるというより、健啖家って感じ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:10:39

    ディスカバリーも普通に一品で満足してるからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:10:51

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:15:44

    >>13

    アニメカービィはそもそも魔獣の登場を察知したせいで予定より200年も早く目覚めることになったからな

    だから喋れないし情操教育もできてない、カービィの能力を持った幼児と考えると自然

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:32:32

    >>18

    なんならその実質赤ちゃん時代でもマナーや常識学んだら相応の行動取るようにはなるしね

    最初は他の人の分まで纏めて吸い込んでたのがちゃんと自分の分だけを食器使って食べるようになったし

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:49:34

    なんなら身長20cmだから、人間用で数千円払えば食べられるドカ盛り系の料理なら割と満足してくれそう。

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:51:35

    外部媒体のカービィと原作ゲームのカービィは割と別人だからな
    旅の若者で描写がないだけで普通に喋ってるらしいし

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:52:31

    >>20

    二郎系連れて行きたい

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:52:59

    ピカチュウ(もとい小動物ポケモン)ののしかかり
    昔個人サイトで「レベル100ピカチュウののしかかりとレベル30カビゴンののしかかり、どっちが痛そうですか?」みたいなこと書かれてて笑った記憶がある

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:57:48

    >>23

    技の特性上体積やら体重が重要だもんな

    ピカチュウだと正直相当な勢いで乗っかられてるくらいの感覚にしかならんしそれは体当たりに近い

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:31:35

    カービィがゲーム中で食べ物関係で迷惑かけたのって

    ケーキ盗難の犯人をデデデと決めつけてボコる(ドロッチェ)
    仲間が先に進んでるのに食べ物に夢中になってデデデの手を煩わせる(64)

    他にある?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:35:45

    カービィってさ、ファミレスやら回転寿司やらで無邪気に楽しんでるのもオシャレな店でクールにドリンクとか飲んでるのも合うと思うの

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:00:11

    カービィに話題乗っ取られそうなので他の話題出したいけど見つからん。
    10万ボルトってやばそうだけど重要なのは電流(アンペア)なので意外と痛く無いかもしれない、という聞き齧りの知識しかない。いや10万ボルト出てる時点でたぶんくっそ痛い。

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:02:30

    >>25

    置いてあるトマトを食べるなと静止されたにも関わらず食べてしまう(毛糸OP) とか?

    結果的にそいつは悪いヤツだったからトマト食べて対抗できる力を得られてよかったのと

    止められた時点でもう吸い込み体勢だったとかプププランドに落ちてる食べ物は誰に食べられてもおかしくないとかそういう擁護も出来るかもだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:30:21

    >>25

    被害者がデデデしかおらん!

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:32:14

    >>29

    まあデデデだしええやろ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:52:29

    >>22

    デカ盛りのラーメンを前にキラキラした目でアナタとラーメンを交互に見つめた後大きなお口で豪快にコッテコテのラーメンを食べて食べ終わったあとお腹の辺りを撫でながら、満足そうに口の周りを小さな下で舐めて目を細めていそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:56:20

    ヨッシーの捕食は痛みは無さそうだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:05:32

    >>28

    あの時点のカービィ視点ならアミーボアモーレはただの通行人で悪人じゃないので

    勝手にトマト食べてしまったことは一応悪行判定になっちゃうと思う

    まぁプププランドは食料豊富かつ弱肉強食というか

    参ドロでもいきなりカービィからケーキを奪う野生のワドルディが居るあたり

    他人に食べ物つまみ食いされてもデデデみたいに全部独占しなければ

    他のものあるからいいじゃんくらいの倫理観なのかもしれんねプププランド全体が

    それはそれとしてカービィは個人的にはキレるけど


    店で奢るときの食費を気にするより

    畑や果樹園や禁漁区では勝手に食べちゃダメだと教えることの方が重要そう

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:13:14

    >>13

    『旅のわかもの』だからゲーム本編では幼児ではないよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:15:19

    >>27

    アニメ描写だと空気成分が現実と同じと仮定したらどう考えても10万ボルトじゃ済まない飛距離が出てたり

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:36:18

    >>1「あんまりお金ないから三人前ぐらいまででお願いね」

    カービィちゃん「ぽよ!」


    >>1「ご馳走様! おいしかったね!」

    カービィちゃん「ぽよよー! ……ぽよ?(寿司屋の隣のクソデカパフェ専門店に気が付く)」


    カービィちゃん「ぽよー……(クソデカパフェ(2メートル越え)をよだれを垂らして見つめる)」

    >>1(ATMに走る)


    これが現実w

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:37:33

    >>36

    クソデカパフェがクソデカすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:49:31

    >>36

    カービィ自身もさすがに2mはあくまで看板の大きさだと思うんじゃないかな

    それはそれとして2m出されたら平らげるだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:50:30

    >>36

    そのパフェ屋デデデの罠かなんかだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:38:41

    >>36

    35cmでこれだから2mはやばい

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:44:44

    >>40

    5万くらいで許してくれ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:50:28

    まずなんだよクソデカパフェ専門店って
    経営者もカービィ側だろそれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:00:11

    >>36

    我慢しなさいって言ったら我慢してくれると思うけど問題は食べさせる側なんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:09:43

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています