列車たちが自分のプラレールの出来栄えを評価するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:19:37

    251系「うっふーん!クリアパーツで特徴的な大きな窓が再現出来ててすごいわ!実写と同様に旧塗装/新塗装の両方があるのも良いポイントね!ライトの表現は………もうちょっとどうにかならなかったかなとは思うけど。」

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:22:25

    E6系「へぇーやるじゃん。子供向けのおもちゃという制約の中でこの独特なボディをよく再現出来たね。作業員が乗る為の黄色い滑り止めもちゃんと再現されてて、『理解』ってるって感じ〜!」

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:25:15

    223系「ちょっ、ワイのプラレール、ライトの表現が酷すぎひんか?こんなんやったら黒一色に塗りつぶされてる方がまだマシやで!他は………次第点ってとこやな!」

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:27:30

    651系「ふむ。安っぽさは否めないが、いい出来だ。愛称表示器の表現も悪くないし、プラレールでは珍しくJRマークが入っているのも良い。これなら、高い評価を上げられるのだよ。」

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:27:58

    痛々しさが癖になってきたw

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:29:56

    500系「ふむ、これは。運転台の部分に使用されたクリアパーツや、3つのドアのある中間車を再現した車両か。いいね、おもちゃだから制約もさぞかし多かっただろうに、僕の特徴をよく捉えているよ。」

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:32:47

    583系「おや、これが私のプラレールですか?485系さんの使い回しでないというだけでも高い評価を下したいです。私は寝台車ゆえ、車内の空間を確保する為に屋根が高くなっているのですが、それをこちらの商品ではしっかり再現なさっている。」

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 11:45:44

    いつまで母親に稼がせた通信代でこんなことやってんの

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:45:57

    続きマダー?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:02:48

    ◇この男の目的は…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:14:44

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:22:34

    続き待ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:44:36

    桃か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています