マーティを未来は返すには莫大な電力が必要なんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:19:15

    その量…500億ジゴワット

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:21:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:23:41

    それは脚本家の聞き間違いであり結果として作品のSF感を補強するものである

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:25:54

    おおっ枕元に宇宙人が立っとる!
    ロレインを口説かないと脳ミソを溶かされるんやっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:26:38

    マーティマクフライ…聞いています
    腰抜け野郎だと

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:27:55

    黒人が市長なんかになれるわけねえだろっ(直球差別書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:28:29
  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:29:29

    オトン…2015年過ぎたけどいつになったら車は飛ぶんかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:30:05

    >>5

    最後の最後で煽りに乗らなかったのは成長を感じますね


    それで歴史も変わったしなっ


    ちょうまてやクビだの文字が無くなるのは分かるけどなんで紙は残ってるんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:33:25

    >>8

    薄い板で映画に漫画、カメラを利用できる時代になっただけ感謝しろって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:34:55

    チャックベリー「なんやジョニービーグッドって ワシは知らんで」

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:39:12

    なにっ シコワット!?

    ワシなら余裕で作れるわ! はーーっ(シコシコ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:58:47

    雷でも無理な電力量じゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:00:27

    >>8

    うーん想像していたよりもずっと未来は現実的だから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:08:21

    でも浮くボードはアメリカの会社だかが実現してたのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:13:57

    クリント・イーストウッド…すげえ

    今年94歳でまだ映画監督やってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています