我が同人サークル“石心工房”の作ったRPGを愚弄しておろうがっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:53:10

    スレ画の3倍くらいスキルツリーが煩雑化してるゲームとか誰もやんねーよと言っておろうがっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:54:39

    Wiz…?
    D&D…?
    ガープス…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:55:35

    エロあるならやるよ(笑)

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:55:52

    >>2

    おそらくディアボロだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:56:29

    ああ
    どうせ先制スキルで処理できる敵でレベル上げて全体に効く技連打するだけだから問題ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:56:39

    >>3

    エロあるよ(笑)

    でも対人戦の方が人気だよ(泣)

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:56:45

    >>3

    エロいらないよ(笑)

    ゲーム性だけで売れるよ(笑)

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:57:37

    愚か者めっ プレイヤビリティを重視できない者はそういうニッチ層のみに向けて作品を作れっ
    ハーッ 灘神影流"鼓爆掌"!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:58:29

    なんかめんどい要素が増えるといちいち調整するよりほどほどに全員に効く技連打するようになっちゃうんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:59:19

    なんかスキルツリーというよりファミリーツリーみたいですねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:59:42

    まあ細かいことは気にしないで
    サンデーまで伸ばしたらディープ派生取っておけばまず間違いないですから

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:00:56

    スキルツリー制には致命的な弱点がある
    全体像を把握するのすら面倒を超えた面倒だから攻略情報見てオススメ振りをなぞるだけになることや

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:02:21

    >>10

      ・・

    お馬さんの系統図だからまさにそのものなんだ

    だから…すまない

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:04:16

    まさかスキル合成システムまで実装したってわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:04:46

    >>13

    なにつと思ったら一番下に俺でも知ってるサンデーサイレンスの名前があって腹筋がバーストしたんだっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:14:41

    最初から仲間が数人いてやねぇ
    全員初期からスキルを6個くらい持っててやねぇ
    各スキルに3行くらい説明文があってやねぇ
    スキルツリー制でやねぇ
    装備可能部位は10個くらいあってやねぇ
    ステータスも独自名称でやねぇ

    そして自己崩壊が始まる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています