実写版龍が如くのよいしょーの人ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:47:49

    周りでドンパチやってる中日本刀1本で斬りかかるの強キャラ感あってすきよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:51:20

    脱いで戦ったのこの人だけだったよな
    ゲーム版のしきたりを唯一守った男

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 15:55:00

    これ嶋野?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:35:15

    >>3

    嶋野ではない

    鶴田っていう近江連合の若頭

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:21:15

    >>4

    ドラマ見てないけど近江キャラも出てくるの?

    この鶴田って原作でいう誰だ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:27:53

    >>5

    ドラマだと神宮の100億じゃなくて近江の100億だからね

    当時近江の若頭は登場してないからオリキャラ

    強いて言えば名前が鶴野っぽい

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:34:49

    >>6

    (時代が違うが)本家若頭なら渡瀬、当時の舞台で日本刀持ちの実力者なら龍司らへんも該当しそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 19:31:14

    この人だけは龍が如くの登場キャラ感あったな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:12:35

    >>4

    嶋野の親父さんは別で出てるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:14:30

    変なこと言わないから演者さんはドラマ終わった後はゲームプレイして欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:26:57

    白髪生やしたおっさん達がヤンキーみたいな喧嘩してるの初めて見たんだけどヤクザ物では普通の光景なのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:41:28

    嶋野の親父は貫禄のないチンピラにされた挙句
    最後は錦に蜂の巣にされてミレニアムタワーから落とされて死んだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:43:38

    正直こいつが強くて誰得キャラなんだけど
    最後に大人しく出頭するのは好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 06:23:28

    有識者に聞きたいけど彼以外にもオリジナルのヤクザって出てくる?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 16:55:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:12:54

    嶋野より嶋野っぽかった男じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 17:13:50

    >>14

    東城会の会長が世良から佐々木ってオリキャラになってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています