- 1二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:00:52
- 2二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:22:46
蚊は20〜30℃で活発になるから暑すぎてあいつらもやられてただけじゃねーかな
真夏日中は全然だったけど夕方や多少涼しくなってから気を抜いて庭に出たら大量に噛まれた - 3二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:24:30
10月位から先週まで居たな
これから蚊は秋の虫になるのかあ……とか思ってた - 4二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:24:35
数時間外で作業しただけで10ヶ所以上やられた身としては妬みしか出て来ねぇよ!?
- 5二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:27:21
夕飯食べてる時右足だけ9か所刺されたぞ
ちょっと蚊分けてやろうか? - 6二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 13:30:27
蚊は水に卵を産むがその水がクソ暑サマーでお湯になって卵から死滅したとかなんとか
- 7124/11/11(月) 14:12:47
やっぱいたよなぁ
一緒にいた友達が普通に噛まれまくってたりもしたからやっぱなんらかの理由で噛まれなかった説が高いな…
1、2匹分けてくれ普通に一切噛まれないと血になにか問題あるんかな?って逆に不安になる
肌が分厚くて蚊に噛まれなかったとしても普通に女子として肌がカッチカチってことを蚊に証明されたみたいで辛い
- 8二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:22:15
俺も蚊に食われない質だな
友達と一緒に藪に入ってもそいつが10箇所も刺された!とか騒いでる横で全く刺されないで出て来る俺
まあ蚊にも好みとかあんだろ - 9二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 14:33:20
O型、ほどほどに汗っかき、体温が高い、太ってるあたりが蚊を寄せる要素なのでスレ主が去年となんか変わったんじゃないか
一緒にいた友人がより好まれる状態で引き寄せたせいでスレ主が刺されなかったってのもあり得る - 10二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:20:44
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:35:48
全然刺されはしたけど例年に比べて少なくはあった
まぁやっぱ暑さの影響でしょうね - 12二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 15:58:59
持病あるからリハビリや体力維持も兼ねてウォーキングしてるけど刺されないわ
やっぱ蚊さんも薬入りの血はいらんのか