劇中劇が凝ってる作品が知りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:26:50

    着せ恋のアニメを見てたら出てくる劇中劇の設定がやたら細かくて心を惹かれた

    こういう劇中劇がしっかりお話として成り立ってるような作品があれば知りたいと思った

    アニメ以外でも可

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:42:27

    「対ありでした」に出てくる「IRON SENPAI」。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:30:07

    最近で注目されたといえば『うろんミラージュ』

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:31:32

    古い作品だけど機動戦艦ナデシコのゲキガンガー

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:44:17

    https://www.symphogear-g.com/introduction/keyword_35.php

    シンフォギア 電光刑事バン

    少し変則的だが本編中だとキャラがその作品の主題歌を歌うくらいしか出てこないけど公式サイトの用語解説で長文の設定が書いてある

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:47:20

    設定が異様に重い

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:55:47

    アイドルマスターの無尽合体キサラギ

    どの段階でどこまで設定作ったかはともかく
    ボイノベが出たりスパクロに参戦したり

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:07:54

    『忍者と極道』の『フラッシュ⭐︎プリンセス』をはじめとした『プリンセスシリーズ』
    ぶっちゃけフラッシュ以外は『プリキュアシリーズ』そのままなんだが、フラッシュはフレッシュプリキュアとは似て非なる忍極のテーマを盛り込んだ話になってるのが断片的な情報から伝わる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 05:14:43

    ウルトラマンジードの爆裂戦記ドンシャイン

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 05:19:58

    クレヨンしんちゃんのカンタムロボとアクション仮面回は面白くて好きだった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:24:53

    カンタムロボとかちゃんと設定あったんだ
    知らなかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:26:08

    SHIROBAKOの劇中アニメ全般

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:27:12

    バクマンのラッコ11号🦦

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:00:52

    大量に出てくるバクマン。
    内容がイマイチわからんタイパクや響

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:11:01

    戦姫絶唱シンフォギアの劇中に登場する少女漫画&アニメ作品『怪傑!うたずきん』

    ちなみにこれのイメージソング『とどけhappy♡うたずきん!』が雪音クリスのキャラソンとして収録されてる。

    公式の用語説明にはあらすじとシンフォギア本編の内容と噛み合わせた隠し設定もあって面白いぞ。クリアファイルも発売されてる


    快傑☆うたずきん! 用語解説 - TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」公式サイト一にして全なるモノが死を灯す。――TVアニメ第4期「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」2017年7月1日より放送開始!!www.symphogear-axz.com
  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:12:31

    単独アニメで見てみたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:14:51

    演劇題材の作品にはいっぱい出てくる
    というわけで演劇題材の作品の中でも名作を貼る
    ネタにされがちだがやっぱり純粋に面白い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:07:39

    作品自体が作中劇ってのもありならこれか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:14:02

    サイバネはいいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:14:40

    凝ってるかどうかは分からないけどダブルオーの劇中劇

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:16:54

    スマイルプリキュアの鉄人戦士ロボッター
    出てくるのは1回だけだけど、ロボアニメの大物スタッフが参戦している回でもあるから作画とか色々力が入ってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:17:49

    弱虫ペダルのアレ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:19:18

    映像研は劇中劇と言っていいのか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:24:47

    「彼氏彼女の事情」の「鋼の雪」

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:24:54

    げんしけんのくじびきアンバランスかなやっぱ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:53:29

    月刊少女野崎くんの「恋しよっ♡」もアリ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:57:29

    >>9

    割とマジで重大な働きをした劇中劇来たな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:58:10

    スパイラル ~推理の絆~ 2 鋼鉄番長の密室に出てくる「番長の王国」
    ミステリ小説内に出てくる劇中劇で、当然なぞ解きに大きく関わってくるノンフィクション小説
    原作者が虚構推理の人なんで胡乱な下りも確かではない真実も面白く綴られている

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:59:49

    グランブルーファンタジーの「ポポルサーガ」
    普通に読んでみたいという意見が多い

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:44:57

    >>18

    だったら自分はマクロスシリーズかなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています