- 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:53:11
- 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:54:45
それはまあそう
- 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:55:54
初期PVでそれやったら余計訳わかんねーよ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:01:32
何故会長とオグリなのか
何故アイススケートなのか
いまだに謎が尽きない - 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:01:41
ローラースルーGOGOとか久しぶりに聞いたわ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:18
これを金子さんや社台に見せたってマジ?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:26
最近はキックボードって言うんだったかしら?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:58
スケートまでなら理解はできないけどギリ納得はできる
キスしてるのはアカン - 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:04:01
アイススケートのままだったら因子継承は12月とかになってたのかな?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:04:13
多分当時見てもこういう作品なんだーで流したけど、今見ると滅茶苦茶笑える
- 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:04:28
>何故会長とオグリなのか
単純に知名度ある馬同士を組み合わせただけかと
この頃はあんま史実へのリスペクトとかなさそうな印象だし、一種の顔カプかと
>何故アイススケートなのか
何故アイススケートなんだろうな…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:04:42
まずアイススケートをさせるな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:07:36
真面目に考えると初期はアイドル路線で売り出す方向だったから
本当にフィギュアスケートを実装する予定だったのかもしれない - 14二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:09:01
- 15二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:13:27
アイドル押ししたいならフィギュアじゃなくて光GENJIとかならわかりやすかったのに
- 16二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:13:42
- 17二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:15:23
- 18二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:17:07
- 19二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:17:14
個人的には最後のナルト走りするスペちゃんがツボ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:18:18
なんかWake up girlsみたいな作画だと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:20:34
この期待の出来なさ ガルパンのPVを見た時の感覚だ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:21:17
一年目はクリスマス新春バレンタインで乗り切ったけどアイススケートからは逃れられないぞ!
- 23二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:21:55
このシーンかっこいいんだけど先生これ心の盛るペコを抑えるので必死だよね
- 24二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:22:15
- 25二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:30:04
いつかアプリで、聖夜の煌めきアイススケートとかでイベント実装されるの待ってるで。会長、オグリ以外に誰が犠牲者になるか楽しみだ