【謎報】ピザハットさん

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:03:29

    新型ピザ温め器の3Dプリンタ用設計図を配布



    ※カテは迷ったが熱源はハードなのでここで

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:05:25

    PS5起動すると腹が減るパブロフのピザデブが産まれそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:06:45

    ピザって冷めると美味しさ激減するから温めておきたい気持ちはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:07:28

    PS5ってそんな調理できそうなくらい熱くなるの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:08:03

    >>4

    FAN音静かな方だからそこまで熱くならない筈なのだが...

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:11:09

    義務教育程度の英語力しかないけどそれでもピザハットがバカなこと言ってるのは分かる

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:12:00

    >>6


    草生える

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:12:13

    ケンタッキーのチキン温め機能付きゲームハードみたいなものか

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:12:39

    何かに使った気になりたいのはわかる
    もったいない精神っていうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:17:50

    でも個人的には精密機器の上に樹脂ケースごしとはいえ油分の多い食べ物置きたくない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:19:04

    >>8

    あれってどうなったん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:19:13

    >>5

    排気自体は触ってみると結構温まってるからそれを上手く吹き付けるならまあ食べ物には適温かもしれない…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:19:56

    >>4

    宅配後に食べてるあいだ冷えないように保温する用途でしょうよ

    ここで焼くのはハードぶっ壊れて火事になってないと無理だよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:20:14

    3Dプリントする必要性皆無の設計で草

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:46:20

    >>6

    ゲームハード会社かと見間違えるような演出とロゴに、壮大なBGMを流し、ピザを温めるパーツを紹介する

    ピザハットさんは愛すべきアホだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:49:47

    これDMMのサービスとか頼んだらやってくれるんかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 19:54:00
  • 18二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 00:42:07

    タニタKOFといい何かの波が来ているのか…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:16:21

    元から熱い部屋でもない限り高負荷かけても保温できる程の熱は出ないと思うが…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています