イベントスタッフバイトに興味ある学生私

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:57:14
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:00:15

    とりあえずイッチはあと何が聞きたいんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:08:46

    前スレ返信

    >>5

    派遣ってそういう仕組みなんですね…だいぶイメージ掴めました

    ありがとうございます


    >>6

    調べた感じ会社によってイベントの傾向が違うみたいなのでこれを重点的に見てみようと思います


    >>9

    感染のリスクと緊急事態宣言をすっかり失念していた…コロナ許すまじ

    説明会や資料の配布があるのは丁寧でいいですね!

    前に働いていた接客系はマニュアルがなかったので新鮮

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:11:37

    >>2

    就活の際にイベントスタッフの経験が活かせたかについてですね…

    イベントスタッフに興味持ったのも就活に役立てそうな内容だったので

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:45:37

    言い方次第だけど就活に役立たせるためだけなら他のバイトにした方がいいぞ
    行列を捌くのが大変だったとか他のスタッフの交流&チームプレイなんかは言えるだろうけど、短期で1回ごとに人が変わる現場だから自己評価になりやすいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:50:29

    イベント会社に登録してやってたけど自分の場合はずっと搬入搬出ばっかやってた
    会場や規模によってきつさも違うけど効率的にお金稼げるかな、就活にはあまり生かせない

    整理関係は就活のアピールにはなる。
    ただ派遣だからかわからないけど初対面なのにいきなり女の子にLINE交換しようと言ってくる男が多いからあまりおすすめしない


    俺はチーフにストーカー行為されてやめた

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:52:38

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 03:14:20

    >>5

    >>6

    他のところにしたほうがいい感じですかね…?

    行きたい業界がコミュニケーション能力とチームワークを重んじる所なので接客&人員整理、スタッフとの連携があるイベントスタッフは有利なんじゃないかと思ってたんですが…


    >>5

    短期だから自己評価になりやすいってのは全くの盲点でしたね…どうしよう


    >>6

    一応当方男なのでそこら辺は大丈夫だと思います

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 03:33:21

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 03:33:34

    10まで保守

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 07:35:10

    age

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 07:58:26

    前スレ9です
    イベントスタッフも表に出る接客販売系、チケットのもぎり、警備員、搬入・設営スタッフとか結構幅広いんだ
    タイミングによっては仕事に偏りもあるし、なにより単発バイトだと継続ができない人だと思われたりする

    コミュニケーション能力のアピールとしてイベントスタッフをやるつもりならマクドナルドやスタバ、ミスドのほうがシフトも安定してるしおすすめかな
    有名チェーンかつ接客に力を入れているところ、評価制度があるところ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:03:37

    設営撤収は頭数だけ揃えるためのもんだから現場によっては楽にサボれるから好きだった
    たまにクソ怖い鳶がいてサボりにくい時もあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています