中学生だけど漫画やアニメがくだらなく思える

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:00:24

    所詮はつくられた仮の世界
    漫画やアニメがリアルの人生を救ってくれることなんてありゃしない
    こんなものにうつつを抜かしている大人たちが滑稽だ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:00:56

    掲示板もな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:01:08

    あぁ…君はまだ知らないのか
    ここさえもそうだということを

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:01:59

    Welcome to Underground……

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:01:59

    厨二病エミュはもっと上手くやれ。87点

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:20

    どこ中?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:31
  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:49

    何の能力に目覚めましたか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:02:55

    仮の世界って言い方かっこいいねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:10:58

    パンツ何色?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:12:05

    そのまま時間を浪費せずまじめに勉強頑張ってくれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:12:18

    いったいいつから「あにまんは作られた仮の世界ではない」と錯覚していた?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:12:21

    釣りにしてももう少し頑張って痛々しさを演出しろ
    それこそ作り物感がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:43:58

    >>5

    意外と点数高い

    甘々だな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:44:54

    なんだ中二病か、誰にもそういう時期はあるww

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:45:32

    だめだ本物を感じない

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:48:23

    アンチと言いながらあにまんでスレを立てるのは滑稽すぎて面白い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:54:47

    >>1

    周りがガキに見えるとかじゃなくて大人たちってとこが痛い大人のエミュ感あるな

    その年頃なら周りが子供に見えて自分だけ精神的に成長してると思ってるんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:13:06

    「ありゃしない」「滑稽だ」は良いそれらしさだと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:14:24

    創作全部無理なのか
    マジで人生損してない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:14:28

    学校こいよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:15:24

    このスレ見てたらゼル伝の夢を見る島を思い出した

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:41:12

    スレ主も所詮はつくられた仮の中学生…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:50:09

    >>1

    いつからリアルの人生が仮の世界ではないと錯覚していた?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:56:35

    スレ主どうせ中学生じゃないんだろ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:58:20

    >>1

    楽しんでる奴ら煽ってるヒマがあるなら他の趣味楽しむ時間に充てればいいじゃん(いいじゃん)

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:59:56

    手を叩いて喜んじゃった こういうのを摂取するの大好き もっと言って♡

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:00:57

    リアルでガチ感あるの見たの初めてかもしれん
    もっと!もっとちょうだい!!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:01:18

    もっと難しい漢字を使うとそれっぽく見えるかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:08:43

    >>14

    いつから100点満点だと錯覚していた?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:11:02

    こういう時期のって日本特有?
    それとも他の国でも似たような物あるのかしら

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:12:06

    初カキコ…ども…

    俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

    今日のクラスの会話
    あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
    ま、それが普通ですわな

    かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
    it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

    好きな音楽 eminem
    尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

    なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:12:50

    >>31

    どの国でもいつの時代でもあるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:17:40

    >>32

    この人絶対根は優しいよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:28:27

    >>1

    そういうのって小説もだめだったり?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:13:25

    ガチで悩んでる子はこんな場末みたいな所でスレ立てしないからな、安心して見られるんだ
    というか普通に生きてたら接点が無いでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:55:18

    漫画やアニメが誰かを救うんじゃない。漫画やアニメでみた世界や人生、描写の全てを君が体験し糧にできるだけなんだ
    人がつくるものだけが偽物か、生物の真偽すらハッキリ定義できないこの世界も自然か造形物か全くもって断言が出来ない。であるならば人がつくるもの、真贋を決める景色や体験も仮か実か証明などできないのではないか?あるのは情報の違いだけ。私は漫画やアニメにも真の世界を見出しているよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています