連載してるうちに絵柄は変わっていくものだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:27:49

    逆に前の絵柄の方が好きだったな〜って作品ある?
    スレ主はDグレの初期の絵柄が好きだった

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:28:20

    Dグレは連載再開するごとに絵柄変わるからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:28:22

    刃牙かなあ
    グラップラーの頃が一番好きだった

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:30:06

    ジョジョは4部終盤くらいが好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:30:35

    ワイもDグレかな…
    9巻あたりのが一番好きだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:30:59

    リナリー早見表

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:31:27

    吸死
    10巻超えた辺りの絵が好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:32:09

    刃牙は死刑囚の頃かなぁ
    相撲編も最初の宿禰と蹴速は迫力あったが

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:32:42

    デュエマ
    SXの頃が一番好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:33:23

    >>6

    全部可愛いけど全部違う人だ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:36:01

    嘘喰いはコロコロ絵柄変わるけどドティの辺りの絵が1番好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:37:21

    セキレイって漫画も大きい変化が何回かあったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:59:38

    定期

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:00:55

    BLEACHは最後の方になるにつれて顔長くなって、バーンザウィッチでまたBLEACH連載中期くらいに戻ってこの前の読み切りでそれが良い感じに維持されてた

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:06:16

    森秀樹は青空しょっての後半くらいが一番好きな絵柄してた

    ほんと完全に画風が変わった


  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:20:30

    ああっ女神さまっ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 07:48:00

    連載していく中で絵柄が変わるのはいいんだけど長い休載開けで絵柄変わってるとええ…ってなる
    闇の末裔はそうだった
    元々絵柄変わりやすい作品ではあったけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:20:44

    金田一は魔犬の森辺が好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:24:52

    ハイキュー!!
    ただハイキューの場合は絵柄の変化よりも途中からキャラの肌の色が暗い感じになってそっちの変化の方が残念だった

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:26:17

    フジリューは封神中期が好き
    封神読んだ後短編集や銀英伝見ると驚く

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:26:52

    >>6

    髪型が変わるだけで印象がすげー変わるよね

    女性作者だからか知らないけど、髪もファッションの一部として捉えてるの良き

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:27:14

    正直ジョジョさ今よりも4、5部あたりの絵の方が好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:22:01

    ジョジョだと7部の頃が一番好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:26:17

    フルーツバスケット
    絵柄変わって惜しく思ってたけどいつの間にか慣れたな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:56:41

    咲はやっぱ県大会決勝がベストだよ、色々と

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:00:46

    中期の輪郭が一番好きよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:40:59

    ワンピのW7〜戦争あたりの絵柄すこ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:58:30

    はねバド
    絵柄変わって以降の内容は好きだしあの内容にはあの絵柄しかなかったとは思うが、それはそうと絵柄そのものの好き嫌いでいえば序盤の方が好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:05:24

    ラーメン発見伝の佐倉さんは最終巻でもかわいいけど個人的には最初の方が好き。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:07:39

    どっちも好きだからスレの主題からはズレるけど黒バスはいくらなんでも数年間で上手くなりすぎ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:11:50

    連載って話だからちょっと違ってて申し訳ないけど高橋留美子のらんまの頃の絵柄が一番好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:22:18

    リボーンはヴァリアーから未来編初期のあたりがスッキリしてて見やすかった
    後半になると線の数が増える+話によってはカラーをそのままモノクロ入稿したのかってくらいトーンワークが増えてて単行本で読むのはいいんだけどザラザラの紙面で読むとキツかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:27:50

    どの頃が良かったか難しいところ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:41:13

    コナンは20~50巻くらいの絵柄が好きだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:53:20

    >>33

    根本はあまり変わってないけどタッチの頃とH2の頃だと結構違うとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:08:38

    オヤマ!菊之助
    最終回よりちょっと前くらいの絵柄が好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:26:49

    ヒカルの碁は中盤?らへんの絵柄が好きかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:52:12

    東京アンダーグラウンド、なんかデジタル移行してからキャラがのっぺりしたせいでコレジャナイ感凄かったな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:51:53

    ガンスリかなあ
    後々集め始めた漫画だからなんで途中で絵柄変わっちゃったのかわからなかった

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:19:33

    ガッシュは知らぬ間に絵の癖が強くなっていった気がした

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:10:06

    QEDって漫画は結構変わったと思う
    画像はどっちもも主人公のとうま君

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています