【閲覧注意】はぁ……男生徒になってイケメン女先生を口説いたり逆に口説かれたりしてぇ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 00:56:10

    ……これブルアカでやる意味あるか……?

    それはそれとしてイケメン女先生概念ってなんかえっちだよね
    男生徒じゃなくて男モブにすれば……いやいっそ百合もありか……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 00:58:30

    まあ>>1に限らずオリキャラと先生の絡み考えてると(ブルアカ要素あんま無いな……)ってなることは定期的にある


    だけどそこで冷静になったらおしまいや

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:05:27

    生徒になってイケメン女先生に口説かれたいのは凄くわかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 01:40:39

    妄想中に冷静になってはいけない

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 03:28:06

    ○○でやる意味ある?ってのは基本考えちゃいけないんだ
    突き詰めるとマジでなんも出来なくなる

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 03:31:51

    やる意味考え出したら一次創作しかできなくなるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 05:53:08

    >>6

    それはそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:14:30

    それはそれとしてイケメン女先生概念はいい文明だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:21:57

    でもこの作品でやる必要なくね?
    ていちいち考え出したらキリないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:24:02

    本当にやる意味無かったら荒れるだけよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:26:14

    最低限生徒と先生、生徒と生徒、あと作中に出てくるモブくらいの図式さえ整ってればええのよ
    よく分からん設定生やした変な生徒ですらないオリキャラとか出したりしなきゃ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:26:47

    だって……だって女生徒に転生だとイチカのイケメンっぷりに勝てる気がしないし…!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:27:42

    >>12

    可愛さで押していけやチキン野郎

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:20:05

    >>12

    可愛い路線で攻めればええねん


    ……そっちも強敵揃いだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:22:10

    まあほぼオリキャラ×オリキャラになってくると悩む気持ちはわかる

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:30:22

    先生がえっちなのが悪い
    この精神で行け

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:50:32

    ひとくちにイケメン女先生と言っても
    大人の女なカッコいい先生なのか
    王子様な先生なのか
    解釈が別れるところ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:54:36

    黙々と髪の手入れをしたい。それだけの関係がいい
    ボロボロになっていくのを見て心が痛くなるね。

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:08:44

    そういう妄想をしていると(先生の特別な存在になりてぇなぁ……)ってなりだす

    これが……恋……?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:11:16

    女生徒じゃダメなんですか...?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:17:27

    男だろうが女だろうが恋愛だろうがなんだろうが、オリキャラとオリキャラで絡むのは
    それは世界観と脇キャラを他作品に依存しただけの一次創作では?ボブは訝しんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:26:56

    >>21

    世界観と脇キャラを他作品に依存してるならそれは二次創作では?

    ボブは訝しんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:31:57

    つまり既存の作品をオリキャラの解像度を上げるお飾り扱いしてるってことだぞ?
    二次創作としてもかなり下作だしそれ以前に創作態度がただただ失礼

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:37:16

    >>23

    その言い分はブルアカカテで言っても虚しいだけだから……やめようね!

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:43:27

    正直線引きが難しい所だけど、本来は本家のお墨付きをもらったスピンオフや外伝作品みたいな形でやる事だからなぁ
    既存キャラをメインにするならまだしも、オリキャラしかまともに出てこないんじゃ一次創作世界でやってんのと変わらんと言われるのは仕方ない所はある
    まあでも、名前しか出てない既存キャラを無理矢理喋らせたりエアプで創られるよりはマシだと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:48:56

    >>23

    礼儀やマナー、リスペクトを盾にする奴は主観と客観の区別がつかないカス

    そもそも創作態度とかどの視点で言ってんだよって話

    お前原作者じゃねえだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 09:51:51

    なんかやってるうちにオリキャラが増えていったとか
    読者に望まれて過去作のオリキャラがゲスト出演とか自然とそうなったならまあいいんだ

    最初からオリキャラだけで話が回せる構成になってるのは一回落ち着いて考え直そう
    実際やらかしたけどマナーとかじゃなくて難易度と読者の反応が違ってくるから

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 16:07:51

    まあでも創作論云々とかはおいておいて先生を攻略したり攻略されたりしたいのはよくわかるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 16:09:33

    イケメン女生徒になってイケメン女先生とBLするのはダメかい?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 16:11:31

    そういえば前に雷帝喋らせてるのがあったな…
    あれこそリスペクト云々の話になりそうなもんだが

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 16:21:58

    >>29

    BL……?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 16:24:31

    二次創作のそれこの作品でいいのか問題

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 16:42:09

    まあほら、その辺のややこしい話を匿名掲示板でしても何も生まれないから……

    そんなことよりイケメン女先生の話しようぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 16:43:44

    >>33

    おすすめスレとかおすすめ二次創作とか貼ってけばいいんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 02:46:36

    >>32

    考え出すとキリがないから……やめようね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています