これから画像の拡張子は.webpに変更します

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:38:39

    対応よろしくお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:42:51

    各室長「ああああああああああああああああああああ」
    ヒラ役員「ああああああああああああああああああああ」
    ヴァルキューレ「終わりだ……」
    関連組織の人「やめろォ!」
    先生「    」

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:46:37

    これってなにが困るん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:49:58

    動画の拡張子は.MOVで固定します

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:51:03

    >>3

    フォトビューアで見れない

    いちいちブラウザ立ち上げて見ないといけない

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 06:52:14

    >>5

    ああ……なるほど……

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:00:38

    "アップロードする際にwebpに変換するソフトがほしい"

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:03:58

    >>4

    わからん

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:04:21

    >>3

    HEICとEDGEが悪さしてエクスプローラの表示がクッソ遅くなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:05:13

    >>8

    わからなくてもこういうスレで出てくるという事はどういうモノなのかは雰囲気感じるだろう?そういうことだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:06:08

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:07:50

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:08:56

    >>12

    .MOVってどう悪いのかいまいち分からんかったからよろしく

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:15:33

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:17:57

    >>14

    サンガツ

    独自規格って時点でゴミやな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:18:22

    利点はどこ…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 07:26:39

    webpをpng(ロスレス圧縮)に変換するとなぜか画像全体の色がおかしくなる
    変換ソフトが悪いのかwebpの挙動なのか表示ソフトなのか分からないけど怪しい挙動が多い

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:48:27

    >>16

    会社上層部が独自規格でやってる感が出て仕事した気になる

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:50:26

    逆にwebpの利点って何があるの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:52:46

    >>19

    確か画質落とさずに容量が軽くなるんじゃなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:55:01

    >>20

    デメリットの山に対してメリットがカス

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 08:57:21

    webpはデフォルトで開くソフトがブラウザなのも痛いが
    見れるビューワーソフトが高機能すぎるのかちょっと立ち上がり遅かったりするのも地味に痛い…仕方ないんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:24:17

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:28:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:36:03

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 10:49:22

    micro-BとCが強すぎて全然広まらない印象だけど具体的にどう違うのかは知らないLightningさん…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 11:01:21

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 17:02:22

    .webpが入ってるフォルダ、とにかく読み込みが重くなってたまんねえんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 17:54:38

    コネクタ規格ならば、Mini DisplayPortも見なくなった方だとは思う
    元になったDisplayPortコネクタ自体は、まだグラフィックボードやディスプレイ等で見かけたりするが、それ以外はUSB-Cを利用するThunderbolt3~5やUSB4等に代替された様な気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:43:14

    >>28

    プロパティ→カスタマイズ→「ピクチャ」を「全般」に変更

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:54:47

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 02:33:31

    使う人間や普及してるソフトを考慮しないのも問題だとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 02:52:18

    ってかGoogleが勝手に次期画像ファイルと言ってるだけで中身は映像エンコードそのものでただの1フレーム映像
    強制でYUV420の色域変換するから赤の解像度だけ半分になってぼやける絵になる。しかも変換仕方の問題で色がくすむ
    つまりJPEGやPNG使えば元ファイルの色は変わんないのにWEBPは何もかも変わる。糞
    しかもこいつ色を正しくしたいならICCプロファイル入れてねしてくる。そんなもん他は使わねえよ

    うん、まぁ、ごめん、こいつの利点はサイズ的に小さくなるだけで他はなんもない

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 04:50:02

    ぶっちゃけ容量が軽くなるってくらいで
    通常の画像ファイルをwebpに変換する手間が生じるから
    このスレのようなケースの場合結果的に仕事量が増えるだけで現場の人間それも末端の奴ほど泣きを見る
    仕事が増えても給料が増えるわけでもないからやってらんねーよって話

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 05:05:09

    なにが.webpじゃ!こちとら.MP5じゃワレェ‼

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 05:39:33

    zipファイル持ってこられて、
    「この中に入ってるファイルは全部画質劣化の無い画像です!」って言われて一切中身を見ないで信じられるかって話

    画像を取り扱う側からすると
    明示的に可逆非可逆とか色数固定とか拡張子で判別できないので
    いちいちヘッダ情報確認する必要があってものすごく作業効率が悪い
    それならwebpをヘッダをもとに自動的にpngとかgifとかjpgに分けるもの作ればいいけどjpgなんかにしたらさらに画質落ちるし全部pngにしたら元画像が非可逆なのか判別できなくなるしやっぱり扱いにくい

    メインのページに使うpngとかgifをwebpにするメリットはあんまり無いから実際には大多数を占めるjpgの代用とか広告の画像で使用する程度だろうね
    そうすればネットワークのサーバ容量削減と伝送の負荷は軽くなる

    閲覧しかしない人とサーバ運用者はメリット
    作成者とかいろいろ画像を触る人はデメリット
    って感じかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 06:54:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:01:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています