- 1二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:57:22
- 2二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:59:55
ば、蛮族……
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:00:51
実際大半のプレイヤーの認識はこう
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:01:29
隻狼はむしろフロムらしくないくらい分かりやすかっただろ!
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:02:03
カービィはフロムゲーだった…?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:02:51
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:03:48
フロムゲープレイ中の俺「ところでなんでこんなやべー連中と戦ってるんだっけ…?」
- 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:04:04
実際最終面までなんで俺ここいるんだろうと思いながらボスぶっ倒しに行って取り敢えず進むあたりは同一
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:06:58
考察とかやりながら進めてもボスに何度もやられるうちに〇す以外の思考が削がれていく
- 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:09:02
強そうなやつに会いに行く
NPCとの選択肢は常に上
宝箱は切る
これがフロムゲープレイヤーの基礎だ - 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:10:09
でも3は分かりやすいと思う。「王たちが逃げたから殺してでも連れ戻せ」だからな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:11:17
ダクソ「不死人だ。とりあえずぶっ殺したろ」
ブラボ「狩人だ。とりあえずぶっ殺したろ」
エルデ「褪せ人だ。とりあえずぶっ殺したろ」
隻狼「これも葦名のため」 - 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:11:39
スレタイから栗本スレかと思った
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:15:23
デーモンを殺す者/灰の人/狩人様/狼/褪せ人鬼つええ!!!
このままロックオン出来るやつ全員ぶっ殺していこうぜ!! - 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 00:17:40
それやったせいでブラボが詰んだわ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:41:16
メタルウルフカオスが一番わかりやすい気がする
- 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:44:16
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:46:57
- 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:49:49
- 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:50:16
血をくれた娼婦が死んでる!→形見に靴もらうね…
- 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:56:43
狩人様の頭の中には青ざめた血を求めよという使命があって、それ以外の狩人狩りになったり血族になったり血族狩りになったり連盟員になったりは成り行き任せの流れ任せだからね…
- 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:01:14
貴公の人間性も限界と見える
- 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:02:22
- 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:03:30
なぜなら合衆国大統領だからな!
- 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:04:00
- 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:04:52
- 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:05:43
あらゆる考察勢が匙を投げたしめ縄マンじゃないか!
- 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:06:18
- 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:07:04
- 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:11:05
くくく…ゴドリックはデミゴッドの中でも最弱…みたいなこと円卓の人が言っててエルデンリングは多少とっつきやすさを感じた
- 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:12:07
- 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:14:37
デーモンタクシー初見はビビってたのに2回目は自分から手を上げたり、卵触って崩れたらちょっとビクる灰の人かわいいだろ!
- 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 04:09:09
アーマード・コアは基本仕事してるだけだから分かりやすいな!
- 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 04:14:57
- 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 04:22:43
某作家さんが「仕事で殺してるのに百億殺すのと一人殺すので態度変えるのおかしくない?」って呟いたの思い出した。
- 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 05:44:52
- 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 07:21:57
- 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:28:29
- 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:35:52
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:36:35
おいたわしや弦一郎殿…
- 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:37:04
- 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:38:58
OPは何かとてもすごいということだけ理解して流し見るモノ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:42:32
あの世界の神様に堂々と喧嘩売って皆殺しにしてるので…
- 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:45:33
SEKIROの納期のデーモン枠はお前だったのかもしれないな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:55:16
- 46二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:05:22
(主人公が正気だとは言っていない)
- 47二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:45:58
大半のボスが何も言わず襲ってくるんで
たまに戦闘前に喋ってくれるだけでうれしくなっちゃう
エルデンリングだとマルギットさんとか - 48二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:54:55
愚かな野心は忘れることだな…はACシリーズを思い出して良かった
- 49二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:57:11
『死ぬことや全体的にストレスに感じる部分が少なく、ストーリーも分かりやすくて良かったですね』
とあるレビュアーのブラボのプレイレビューより - 50二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:02:19
- 51二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:17:50
なぜかソウルシリーズの主人公はやるなと言われたことはだいたいやる
- 52二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:19:43
ストーリーらしきものは作中人物のセリフからなんとなく察するしかなかった頃に比べると随分と優しくなっている気はする
- 53二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:48:05
エルデンリングは最初から物語がすごく分かりやすいわ
骨格がしっかりしていて後は各々がプレイしながら埋めていく感じ - 54二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:45:29
デミゴッドを倒しに行くついでに立ち塞がる奴らを斬り捨てていくだけだからね(脳筋)
- 55二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:30:46
ストーリーが気にならなくなるくらい、ダンジョンの背景や探索と難易度、雑魚ボス戦の楽しさ、ビルドアップや武器調達からの強化が充実してますものね
ストーリー考察になるともうひっちゃかめっちゃかであうあうあーやけん