- 1二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 17:30:17
- 2二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 17:31:24
Wをこの作品で知ったからジョーカーがフィリップだと思ってた
- 3二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 17:32:05
体験版だとほぼ技がないオーズ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 17:32:25
- 5二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 18:44:14
ここでも演出面でめっちゃ優遇されていたエターナルよ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:59:02
メカバトルみたいなやつ実質罰ゲームでは?と思いながらやってた二回チャージビーム撃って相手が怯むのいるのゲームずっとやってるようなもんじゃねえか!それ以外の不満は全くないが
- 7二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 19:59:41
オープニングのあの適当さなんだったんや
- 8二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:00:26
ゼロ ゴッド ダブル 一号でやってたなぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:02:24
2はおまけに前作が付いてきて太っ腹だったな
まあおかげでDLCキャラは前作で使えるからいいやとスルーしてしまったけど - 10二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:08:10
バトライドだと轢き逃げアタック禁止なのにロスヒくらいの等身だといいんかいってなったライダーロケットドリル宇宙キック
- 11二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:11:35
初代の話だがとくにギスるわけでもなく協力し合う敵三組に笑ったなんか友情気づいててコブラ男をよくも!とか言いながら戦闘始まったりタイラントやら一部の敵の強化に別作品の人らが協力してるし
- 12二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:21:02
ハンブラビの武装の海ヘビがまさかの蜘蛛男製という衝撃のコラボ
蜘蛛男に感謝しながらハンブラビが爆散し、「よくもやったな!」と仇討ちに燃える蜘蛛男
敵同士がやたら仲良かったな(リジェスに無意識に乗っ取られてるからではあるのだが)
- 13二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:27:08
エレキングは因縁の敵とも言えるけど割と隠しボス気味である
- 14二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:30:55
ダークルギエル! シャドームーン! バンシィ!
なんでバンシィ? と思ったけどMSの中だと意外と他に候補いないんだよね
シナンジュ→本編に出てる
マスターガンダム→本編に出てる
ターンX→本編に出てる
リボーンズガンダム→そもそも劇場版に出てない
ベルガ系→格落ち
DLC組を含めても
ジ・O→出た
サザビー→出た - 15二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 20:37:38
バンシィはノルンじゃあかんかったのかなとは思った