- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:31:41
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:32:15
否定しようがない
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:33:50
最近の若者はどれくらいの人が見たことあるんだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:34:27
ほんま剣心の曇らせが丁寧すぎてね..
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:36:20
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:37:42
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:39:19
許しを与えてあげたかったんだよな..
- 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:39:20
dアニメで配信してたから久々にみたけどクオリティーの高さに度肝抜かれる。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:39:25
監督のオナニーでしかないのがちょっと…
一次創作だったら評価してた - 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:40:03
まあ綺麗なオナニーだし..?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:40:34
このコンビスコ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:40:48
闇乃武の株が上がりまくった良改編
- 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:41:37
めちゃくちゃかっこよくなって笑った
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:43:18
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:43:41
殺陣描写がリアル寄りでめちゃくちゃ凝ってるんだよなぁ…。そんな中で一瞬で盗賊八つ裂きにする師匠はさぁ…。
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:44:41
- 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:45:27
リアルな作画だから15歳という若さが重たくて重たくて
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:46:01
- 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:47:18
- 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:48:06
剣心を丁寧にわからせる過去編
- 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:48:52
- 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:50:08
剣心は関わらないルートが最善だったよね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:50:16
認めたくないものだな……自分自身の、若さ故の過ちというものを
- 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:51:23
師匠が終始かっこよくていい..
- 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:54:28
そもそも飛天御剣流は組織に属さない自由の剣だったからバランスがとれてたのに動乱に加担してしまったから色んなところで業を生んでしまったというね
- 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 01:57:09
MAKOTOシシオ!いたし最終的には倒幕出来てたと思う
でもそれだとあまりに救いが - 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:00:15
剣心は薫殿に会えてマジでよかった
- 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:01:30
次の星霜編で縁が原作より大分真人間になってる
- 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:03:49
- 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:05:05
原作との温度差がね..フタエノキワミーアー
- 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:06:17
- 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:08:40
まあね..でも最後は報われてよかったよ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:09:40
剣心が盗賊と似た様なことやってんのは皮肉効いてる
- 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:10:55
映画版も良かったよ
- 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:16:21
見てるとキツくなるほど曇らせが激しい
- 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:01:46
セル画と幕末の雰囲気が異常なほどに合ってる
技名言わずに淡々と敵を始末する抜刀斎もめっちゃかっこいい - 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:05:22
強い思いを込めて付けられた傷はその思いが晴れないと消えることは無いっていう十字傷の設定に対してはやっぱりOVAの解釈の方が好き
巴の最期の言葉も色んな受け取り方できるし - 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:08:50
佐藤健がこの作品に入れ込みすぎて原作の薫ファンからお気持ちされてたの申し訳ないけど笑ってしまった
- 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:09:52
全四話で起承転結と春夏秋冬を綺麗に合わせている構成も芸術点高い
- 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:36:21
るろ剣と真摯に向き合って作られたのは見ればわかるけど、原作やアニメとの繋がりを無視した独立作品にするって凄い判断だよ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:10:23
辛い,..辛い
- 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:23:04
き、気になってきた
どうだろう、レンタルで借りれるやつ…? - 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:28:56
原作アニメと雰囲気違いすぎて混乱した良い思い出…
いや本当に…すごい好きなんですよ…
巴は身をもって命の尊さとか、剣心の剣を振るう意味とか教えたんだよねって当時泣いた…今も泣くけど… - 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:31:41
借りれるぜ!!
- 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:35:47