- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:03:45
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:10:50
そこで庇っちゃうのが炭治郎なんでしょ
ましてや冨岡さん恩人だし - 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:11:04
鬼の王になるため
マジレスすると煉獄さんに庇われて死なれたのがトラウマなんやろ - 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:11:58
平時なら冨岡のトラウマスイッチ押すと分かるだろうけど、この時はそこまで頭回らずとにかく死なせない気持ちが強かったんだと思う。結果的にトラウマスイッチ連打したけど
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:13:10
むしろそこまで読んでてその疑問が浮かぶ方が割と不思議なんだが
イッチはあんまりキャラの掘り下げとか内面とか読まずに絵だけ見るタイプ? - 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:17:31
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:19:36
義勇だけなら助かりそうだから?
読んでて引っかからなかった部分だからこの答えで納得してもらえるかわからないけど - 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:23:09
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:23:49
炭治郎の性格的に身体が動けば助けられそうな人は自然と助けちゃうと思う
自分より強いとか多分関係なく - 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:25:46
死に物狂いで戦ってる中ただ二人死ぬだけの選択肢あるのかあの場面?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 05:13:23
- 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:25:36
二人で死ぬか自分だけ死ぬかだから後者を選んだ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:28:17
ぶっちゃけ相手が義勇でなくても炭治郎は同じことする
メタで言うと義勇をどん底に落とし炭治郎を鬼の王にするための前フリ - 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:11:37
むしろこんな大事な場面でも人助けしちゃうのが炭治郎だろ。
- 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:52:45
鬼殺隊はみんな他人の命>>>自分の命だから
悲鳴嶼さんや冨岡さんも伊之助や善逸を庇って欠損してるしね
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:12:50
炭治郎はもうあそこで腕吹っ飛んで肉塊に飲み込まれたら死は免れないと判断したから義勇を突き放したんでしょう。相手が義勇でなくとも同じことをしたよ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:11:54
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:17:10
あと二人で赭刀したのにその後一人で握っててツッコんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:34:37
義勇さんを上腕からバッサリ欠損させたのって物理的に炭治郎を庇うの不可能にするためなんだろうなって今気づいた
宇髄さんみたいに前腕からだと残った腕で炭治郎を押しのけられるもんね - 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:44:32
中に入って炭治郎死んだっぽいからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:32:18
- 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:30:16
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:05:41
義勇さんをヒロイン化してしまう炭治郎の主人公パワーよ