- 1二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:17:30
- 2二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:21:11
- 3二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:22:43禁断の心の支え“二度討ち” 
 あっ 団長の心が一発で折れたッ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:23:14ゴンとキルアがぶっ殺されるだけだと思われるが… 
- 5二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:23:38あくまで団長の理想でしかなかったことに悲哀を感じますね 
- 6二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:29:57
- 7二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:31:00本当に実行出来そうなのはフランクリンくらいしかいなそうなのは悲哀を感じますね… 
- 8二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:31:36
- 9二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:33:45クロロが2人いればできたかもね 
 やば…クロロの思考が2つに見える
- 10二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:37:12
- 11二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:38:57
- 12二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:39:01クロロ目線だと「旅団という組織の理念に共感したものたちの集団」が旅団だからその存続に尽力するのは当然とでも思ってるんじゃないスか? 
- 13二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:47:39
- 14二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:48:54団長以外全然大丈夫じゃなさそうなんスけど 
 いいんスかこれ?
- 15二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:51:03何かお宝を盗むという行為がスキルハンター進化のトリガーみたいに扱われてたし、常に旅団という形で盗賊である必要がある(制約?)のかもしれないね 
- 16二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:51:40
- 17二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:53:27クラピカも驚いたと思うよ 
 自分が落とした2人とも旅団の急所だったんだから
- 18二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 22:57:51旅団の目的って流星街が舐められないような雰囲気を作る事だからまあそういう意味なら他メンバーでも十分やれそうなんだよね 
- 19二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:50:24
- 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:55:08
- 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:59:34
- 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:08:02団長のカリスマで持ってるような組織だということに団長が気付いてないのは麻薬ですね… 
 一人で空回っちゃって…
- 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:12:13ンゴーッ過去編的にウボーが生きていたらウルキオラ死んだヤミーみたいな顔で率いてくれたかもしれないね 
- 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:34:16フランクリン、シャルナーク、ウヴォーがいるなら頭が潰れても存続は出来そうだよね 
 しゃあけどもうフランクリンしかおらんわっ
- 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:40:19クラピカがウヴォーとパクノダ。 
 ヒソカがシャルナークとコルトピ。
 ちゃんと重要なキャラが死んでますね。
- 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:43:54こうなってくると薄汚ぇクルタ族の目を発色させ剥いて防腐処理して売っぱらうって全工程を逐一やった地道さが笑えてくるんだよね 
 盗賊始めたてはまだ真面目にやってたタイプ?
- 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:23:13そうか!君は… 
- 28二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:20:10鎖野郎は年齢若いやつしかいないことで察しろよ 
- 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:32:10残り8人のメンバーの内、団体行動してるのが能力の替えが利く前線戦闘メンバーだけで 
 団長もボノもマチもシズクもフランクリンも単独行動してるんだよね、逆じゃない?
- 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:35:47生き残ってるメンバーが替えのきく戦闘員ばかりなのは組織の悲哀を感じますね 
 あえて言うならシズクがレア能力くらいなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:44:49このレスは削除されています 
- 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:45:19脚一本残ればいいって感じじゃなくて 
 頭を担える人材は確かにいるけど限られててしかもどんどん減ってるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:09:22
- 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:20:48このレスは削除されています 
- 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:22:26このレスは削除されています 
- 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:45:01待てよ親近感が湧くキャラだと発覚したボノレノフが頭を演ってくれるんだぜ 
 ヒソカのマネもできてたしなっ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:26:05
- 38二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:31:49外様の方が団長を理解してるなんて刺激的でファンタスティックだろ