- 1二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:10:20
- 2二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:11:17
南朝有力者で娘を嫁がせた人がいないのは価値なかったのでは
- 3二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:13:48
明治以降の徳川よりは敵対してる分下がると思う
- 4二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:15:38
徳川は議員やってる人もいるので勝ち組側だよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:15:46
- 6二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:16:51
- 7二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:18:06
赤松は円心が優秀で他も結構優秀だから
- 8二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:19:00
- 9二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:19:07
煽りだし
- 10二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:20:06
- 11二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:20:54
当時だと様子見されて誰も買わず後々価格上昇していくヴィンテージみたいだな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 23:47:33
北条は本体が吹っ飛んで北条時行にも空白期間があって
勝手に子孫を名乗りやすいのもあっただろうから - 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:00:24
足利政権的には滅んでなきゃいけない家なので論外や
- 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:04:33
- 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:05:55
- 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:06:14
>>1の時点で全くない
それはそれとしてその画像は「ブランドのあるなし以前にお前が一番軽く見てんじゃねーか、今更大事ぶってんじゃねえよ」って場面なので・・・
- 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 00:16:34
今は南朝の一武将扱いだから南朝側なら南部や伊達や結城と婚姻なら釣り合う感じ?
戦に勝てたら帝側近の公家の娘と結婚って雫が話してたと思うけど、その場合は春日卿レベルとできるの?
公家と武家の釣り合いレベルが分からん - 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:00:35
官位なし領地なしはどんな家が相手でも厳しいんじゃないか
魅摩みたいに本人の命を助けて惚れられたとかならワンチャン - 19二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 01:04:56
- 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 06:45:47
そこは有能で勤勉が多かったで納得できる
- 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 06:53:25
- 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:15:59
- 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:19:58
- 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:20:02
- 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:20:59
現代人(北条…?)
日本史選択しとらんと分からんやろw - 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:22:10
情勢で立場は変わるものだし当たり前では?
- 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:32:59
- 28二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:48:23
それはちょっと頭が悪すぎる…
- 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 07:59:03
天皇の綸旨あるからギリいきれるだけで扱い的には賊みたいなもんだしな
- 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 08:57:01
頑張ってその路線妄想してみたけどかなり厳しい >幕府存続時の魅魔との婚姻
大前提その1:元弘の乱で鎌倉方が勝利
大前提その2:邦時が得宗を継ぐ
この二つを踏まえたうえで時行の正室として魅魔を迎える路線を考えるとなると
・承久の乱後六波羅探題が成立して初代泰時・2代目時氏ともに得宗家の出身
・元寇の前後に時宗の弟の宗頼が周防長門二ヶ国守護に就任し九州北部の有力御家人大友氏と婚姻(さらに息子の兼時が初代鎮西探題)
この前例を用いてこじつけられそうなのが
・朝廷のお目付け役として六波羅探題に得宗家の人間を送り込む
・近隣の有力御家人を婚姻で取り込んでサポートさせる
ただ時行が幼すぎて無理があるし得宗家としては年齢的に見ても泰家の方が適任→なので時行を北方・泰家を南方にする必要が有ったんですね
近隣の有力御家人との婚姻で考えるとちょうど承久の乱の頃の佐々木氏当主の佐々木信綱の妻が北条義時の娘なんでその前例を上手く使えそうなんだけどどう考えても得宗家から嫁を出す方に働く→だから(佐々木氏嫡流の)六角氏頼の正室(史実では道誉の娘)を得宗家から出す必要が有ったんですね
ここまでやってようやく魅魔を時行に輿入れさせるラインが出来てきた
※ぶっちゃけここまでおぜん立てしても時行の嫁は土岐氏から出す方が固い気がする
時行と魅魔を結婚させるという結論ありきでロジックを組みたててもここまでこじ付けにこじ付けを重ねないといけないんでそりゃ泣いて喜びますわ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:00:03
北条家って150年くらい事実上の天下人やってたら、現代読者視点では十分名家扱いして良いんじゃないかって気がする
現在嫁を出したいかはともかく「先祖は身分低かったから下賎扱い」より「落ちぶれた名家」というか - 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:01:50
ただ俺らはこの時代の結末知ってるから言えるだけで、当時のその場で未来知らない状態で言われたら二の句続かないかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:05:04
まさしくクーデターされて没落直後の北条に対して新政権で上手くやってる佐々木京極が嫁がせるメリットはほぼない
数十年後に北条の影響が残る地を上手く支配するためにってことならアリかもしれん - 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:12:32
関東の地を治める意味で北条の血を引く娘を側室に抱え込むぐらいならありそうだよな
- 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:32:04
現代で言うと倒産した大企業の夜逃げして行方不明になっていた息子を婿に欲しいかって話だからなあ
ちな本人は無職無収入です
うん… - 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:35:19
つまり若はユニクロ?
- 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:43:57
- 38二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:49:34
史実の道誉の娘の嫁ぎ先って斯波とか六角だっけ
お前が言うなという問題はさておきその辺と比べたら感情的に拒否したくなるのは分からないでもない
六角も一応この時代なら佐々木惣領だよね?