えななんっていう

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 08:48:11

    居なかったら諸々の物語が始まってなかったり、自撮りが可愛い女の子。ヒスなんも好きだけど世話焼きなんも好き
    ところで話少し変わるけどこの絵とても良いよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:04:26

    正直今のままじゃ美大に行けないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:05:37

    ていうか今のえななんって美大目指してるの?ペイルカラー以降そういうことを発言したことってある?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:07:21

    ヒスでダメ人間、ユニット唯一の凡人枠とかいう一歩間違えたらめちゃくちゃ嫌われそうなキャラ造形してるのに、世話焼きヒーロー気質で可愛くて人気あるからすごいと思う。
    物事をはっきり言うタイプだけど、それが逆に初期の無感情で爆弾投下するまふゆと相性良くてお互いヘイト溜まらないようになってるバランス感

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:57:52

    メンヘラ女子っぽいようで周りがヤバいので常識人枠になってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:04:33

    自分の頭のハエは全然追えないのに他人の頭のハエを散らすのは抜群に上手い難儀な子

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:47:24

    目指すどころか絵の勉強は全くしてなかったはず……
    ニーゴのイラストは描いてるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:58:03

    画家になるために男の身体勉強しとけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:59:39

    目指してないなら親に頭下げろとかいうのは的外れだよね。一時期そんなことがあったけど。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:59:40

    >>8

    いざとなったら弟モデルにするからへーきへーき

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:04:52

    >>8瑞希の身体の事理解出来そう

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:15:01

    下の毛を処理してるかで意見が別れる人

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:25:18

    実力はともかく、自分の事はアレなのに他者をどうこうするのが向いてるという性格上、どこまでも自分との戦いになるであろう芸術系には向いてないような気はする。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:31:07

    世話焼きなんも好きだけどそろそろヒスなんが恋しいので次のバナー辺りで何かしら壁にぶつかってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:46:06

    >>14

    前回フラグ立ってたし回想ヒスなんは来そう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:50:59

    >>9

    そもそも芸術家を目指すと言うなら芸大は通過点でしかない(卒業生のほとんどは広告業界行ったりして類くらいの鬼門)のにその芸大すら無理でしょって状態のえななんはちょっと……

    そして芸術家を目指すのを諦めるなら諦めるで今の生活を見直すべきだと思う、なんかネタっぽくダメ人間って言われがちだけど本当にダメ人間過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:51:43

    >>15

    過去はいくらでも盛って良いからな

    えななんと瑞希のニーゴ加入イベで過去最高のギスギスイベントになるに奏パパの魂を賭けるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:57:23

    ヒスると手を出してくるから面倒くさそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:05:45

    >>17

    瑞希加入時期って今の服装してる時期だっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:21:28

    >>17

    奏パパをbetするんじゃないw

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:29:46

    >>17

    奏パパは記憶が戻っても、奏に辛い思いをさせたとしてショックになりまた記憶喪失になるからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:33:04

    絵名の資金源ほぼ両親の金なのに彰人よりも使ってないか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:34:16

    >>20

    記憶混濁状態なので掛け金として認められません

    健常な人間を連れてきてください

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:39:44

    >>22

    ニーゴって稼いだりしてないの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:39:49

    ニーゴって動画収入あるんだっけ?あるならそこからPV制作用に割り振ってくれそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:49:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:50:12

    ヒモの適性ありそう。いやある

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:56:21

    >>27

    バイトしてる組多い中

    定時の癖にバイトしてないからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:10:49

    うん

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:29:45

    絵を描くのを仕事に落とし込めれば……って所はある
    ただ絵を描くのが好きだから続けてる側面もあって難しい所やね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:32:09

    えななんヒモ適正あるとか言われるが
    プライドだけはオリキャラ中トップクラスの絵名がそんなことするわけないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:05:18

    抱えてた問題も、他のメンバーに比べたら大した事じゃなかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:25:56

    >>17

    むしろ加入イベントでヒスがマシになる感じだろ

    多分奏に見つかるまでが一番ヤバいからそこを楽しめ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:26:26

    >>32

    人の悩みを比べる奴が人を追い詰めるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:08:15

    >>33

    少なくとも加入して最初の頃は尖ってたらしいからそこも楽しめるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:32:17

    プライド高い割には定時なんだよな
    しかも一つ下に弟いたりするし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:34:37

    ダメな子ではあるけどリアルにいそうな悩みとかダメさだから共感は得やすいとは思う。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:08:22

    リアルにいるのか…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:14:53

    何か特別な理由もなくただ昼夜逆転生活ってだけで夜間定時制に通っていて、コスメやスイーツを買いあされる程のお小遣いもらってPCやペンタブ(液タブかも)も買い与えられてもらってる絵名はものすごく甘やかされてるとしか言えない

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 03:10:54

    >>38

    全てが全て当てはまるわけじゃないけど努力も才能も足りてない身の丈に合わない夢を根拠もないのに叶うと思っていたり、それを他人から現実を突きつけられる形で指摘されて怒ったりってのは誰しも1度は経験あるんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:28:02

    おう…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:30:47

    サイスト曰く荒れてた時は弟にもの投げつけてたんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:16:09

    学校サボって絵を描いてても許され、画材やペンタブ等を揃えられる極めて寛大で恵まれた家庭
    優しくてイケメンパリピな最高の弟
    厳しいものの娘想いでプロの父
    自分を必要としてくれて優しい言葉をくれる天才の奏
    特に親しい超ハイスペ男子の瑞希。未来の旦那?
    よくわからないけど的確なアドバイスをくれる天才まふゆ
    親友にアイドル
    美人

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:36:19

    弟はちゃんとサボりをせずに高校に通っていて小遣いはもらってるんだろうけどアルバイトしている様子を見るとね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:34:04

    今からプロになるには遅い気が…

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:02:15

    学校サボってる時間に絵の猛勉強するなりイラスト描くなりしてればいいけど、どうせその時間は夕方まで寝てたりショッピングしてそうだから芸大や画家は無理かな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:49:57

    生理になったらやばそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:47:31

    才能は努力しないと開花しない

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:58:53

    なんとかなるさ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:04:27

    ぶっちゃけ絵じゃなくても食ってける素養はある(言い方はアレだけどルックスとかも抜群だし)がたぶん絵じゃないと納得しないだろうからまあ……。

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:33:57

    絵を捨てれば生きて行けるけどずっとヒスなんになってそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:04:30

    まあなんとかなってるね

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:59:27

    なーん

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:14:56

    パパなんも本当に画家になりたいならもう少し絵の勉強しろって言ってやった方がいい気が…

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:16:39

    自分の在り方や将来について悪い意味で楽観的なのは思春期らしいとも言える

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:59:03

    フラグ立ってるし 瑞希介護ばっかさせたら文句言われるしヒスなんの話出るくない

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:28:06

    正直今のままじゃ美大に行けない
    じゃなくて行かないんじゃないかな?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:34:21

    本気で画家になりたいんならたとえ高校浪人しても美術科ある高校を目指すくらいや父親に頭下げて絵の猛勉強はしそうなんだけどそうしなかったのなら本人は本気で目指してんじゃなくふわふわとしたものなんじゃないの

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:45:27

    そもそも私立と都立の美術科のある高校を2校とも受けて落ちたのかが知りたい
    さすがに三者面談とかでも先生に2校受けろとか言うだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:51:50

    現実の都立美術科は偏差値いちばん高いところだと60近くあった。私立公立も偏差値平均は50くらい
    試験内容もデッサンや素描や水彩画等あるとこもあったけど普通科目の試験のみって学校も多いよ
    絵名の学力どんなものか知らないけど絵ばっかで普通科目の入試勉強してなかっんじゃ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:33:31

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:21:18

    学力…高くないやろなあ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:29:15

    そもそもえななんの学校生活がほぼ描写されてないからなぁ
    考察材料に乏しい

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:41:52

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:15:27

    勉強しとけば受かると思うのだが…

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:31:34

    >>60

    本人は才能が足りなくて落ちたと思ってるけど実際は学力が普通に足りてなかった説はめちゃくちゃ面白い

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:59:47

    定時制って学力試験よりも作文や面接の方を重視するって聞いた事がある。学校にもよるんだけど余程の名門校でない限りは

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:00:57

    普通に学力不足は草生えるけど高校受験だとそっちのが自然な気はする

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:08:31

    目標は高いのにそのための具体的な努力を積み重ねてなかったりするところ身に覚えがありすぎて物凄い共感生羞恥に襲われてしまってあんまり好きになれない

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 07:35:12

    小学生の時にサッカー選手になる
    みたいな事言ってたのと同じなんぞゃね

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:23:02

    >>70

    若い頃の思い出だなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:47:08

    3月産まれは劣等感に包まれるのに
    なーんは4月産まれなんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:01:45

    >>72

    4月だからこそ全能感の塊だったとも考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:16:25

    >>72

    3月産まれで身長が160代で身長止まって 偏差値51で 運動出来ないワイ

    涙が出てきた

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:15:02

    偏差値45程度しかなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:35:28

    >>75

    …バカに……しやがって…

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:04:17

    アフィ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:13:32

    メインストーリーの終わりというかサ終の頃にはどうなってんだろね。ニーゴの活動が終わると共にもう絵じゃなくていっかぁになるのかガチで勉強始めるのか。なんか個人的には瑞希くんとスタイリストとモデルとしてコンビ組んでそうなイメージもある。

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:28:14

    >>78

    最終的にコンビENDは荒れそうな気が…

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 07:25:11

    なーん

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:36:03

    ハチアンチ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:59:00

    砂の惑星がでるな

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:14:50

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:25:17

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:42:50

    ペイルカラーより後のイベストから絵名から画家になりたいとか美術関連の話一切聞かないんだか…
    次のイベストではなんかあるかな

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:46:40

    >>85

    その辺掘り下げるとニーゴでお山の大将やってないでパパに土下座してでも画家になる努力をしなさいで終わるから

    瑞希介護でお茶を濁してる感があった

    次のイベストはどうなるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています