- 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 08:29:26
- 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 08:47:08
声量もあるんだろうけど、周波数の関係だったりして
そういや嵌め込むだけで機能する防音珠は特定の周波を打ち消してるんじゃないかって考察昔見かけたな - 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 08:47:58
ビビるっていうか音は行き過ぎると兵器だから耳防がないと鼓膜持ってかれるんじゃない
- 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 08:48:34
本能的な恐怖を呼び起こして体が動かなくなるうんぬん
- 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:32:08
咆哮をビビってるって言い方する人初めて見た
- 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:37:32
ライオンの咆哮は筋肉を揺さぶるから背筋が強張ると聞いたことがある
そういうの込みで考えるならスタングレネードみたいなもんじゃね?(爆音で聴覚を麻痺させる)
一応牙折られたら云々も権威云々抜きで考えても笛みたいに共振するとか言えるし - 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:40:52
終わった時に周りをキョロキョロ見渡すモーション入るし、耳押さえて目を閉じて口を開けて背を低くするっていうアレなんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:42:11
牙折れドドブラは牙が反響装置みたいな役割してんのかなって思ってる