- 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:30:27
- 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:32:02
コイツ出自は一般人なんスよね?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:32:31
- 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:34:32
人間性がないなら機械の体に人の精神でも問題ないってことやん
- 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:36:44
- 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:37:07
- 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:37:27
はい!そうですよ!(ニコニコ アメリカ人の父とロシア人の母の間に生まれたごく普通の貧困層のガキッだったみたいっス
- 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:37:33
もしかしたら仕事とプライベートを切り替えられる人の究極版なのかも知れないね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:38:57
- 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:40:05
- 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:40:44
- 12二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:46:02
うーんアダムからするとほんとに仕事をこなしただけだから仕方ない本当に仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:47:21
に、「人間性」ってそんな精神的な何かだったのん…?
- 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:54:37
- 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:55:58
元々サイボーグ自体、抑制剤で機械化していく身体に対する生身の拒絶反応を無理やり誤魔化してるだけで何れ限界が来てサイコシスが発症するとかみたいな感じなんスけど
アダムの場合は恐らく脳が一切の異物に対し拒絶反応を起こさない特異体質+精神性が俗に言うサイコパシーなどのコンボなのかもしれないね
コイツの遺伝子を保存、複製すればサイコシスを発症しない兵士を作れるかもしれないからアラサカとかミリテクがコイツの髪やら血やら精を保存してるかもしれないと思ってんだ - 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:55:59
- 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:57:30
まさにサイボーグの"アダム"なんスよね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:42:52
ウム…腐ってもアラサカの懐刀として何十年も勤めれてるからね!そこいらのチンピラとは比べ物にならないのさ!
- 19二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:47:24
- 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:50:04
でもこいつを目が合った瞬間に吹き飛ばせるあの男もいるからバランスは取れてるんだけどね
一ヶ月くらいで見た目生身のまま全身サイボーグになってくるの怖いを超えた怖い - 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:57:19
- 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:58:52
ちなみに殺しや戦闘も普通に好きだから仕事も楽しんでるらしいよ な、なんやこの充実した人生は…(ギュンギュン
- 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:06:43
こいつを生身で倒したモーガン・ブラックハンド=神
ゲームデザイナーのプレイヤーキャラだから本当に神なんや
メアリー・スーなのは否定せんけどな ブヘへへ - 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:09:47
まあ気にしないでほぼサイボーグ化してない都合多分ゲーム時点では死んでるか相当ヨボヨボの爺さんになってますから
- 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:12:16
エッジランナーズの中盤で救出されてたメスブタがモーガンの孫娘だって噂もあったっスね
ファンサ的遊びだと思うっスけど - 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:22:08
- 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 13:23:52
ゲーム開始時までの1年間で顔のパーツをアプデでしたのかもしれないね
- 28二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:26:11
こいつ部下に気前よくジョニーのポルシェと銃あげてるから味方だとかなり気のいいオジさんではあるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:13:34
アラサカはコイツの遺伝子からクローンを量産するべきだと考えられるが…
- 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:15:47
- 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:18:13
- 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:35:51
- 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:57:16
- 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:27:55
- 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:28:56
- 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:30:32
- 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:34:28
- 38二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:02:05
うーん快楽殺人鬼のサイコパスだから嫌われるのは仕方ない本当に仕方ない
- 39二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:09:27
- 40二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:25:25
- 41二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:28:59
コレクター気質な所があったり普通に彼女がいたりと見た目の割にめちゃくちゃ俗っぽくて笑うんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:52:52
そ その社員はどうなったのん?
- 43二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:25:26
- 44二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:31:23
快楽殺人鬼のサイコパスの癖に社会性はちゃんとあるから上からの指示は割とちゃんと聞くのがめちゃくちゃ優秀なんだよね すごくない?
- 45二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:37:26
はいっしかも自分からは問題は絶対起こさないから穏健派を超えた穏健派なんです
- 46二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:39:27
普通のやつがあんまりクローム入れすぎるとイカれちゃう理由を教えてくれよ、イマイチわかんないんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:42:17
おそらくOrionでは量産されていると思われるが...
- 48二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:44:46
もしかして…アダムより民間人とか救急サービス狙って殺してたデイヴィッドのほうが狂犬なんじゃあないっスか?
- 49二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:52:45
- 50二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:05:40
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:06:41
- 52二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:11:45
アダムのレベルまでクローム化していくとテセウスの船問題なんかもふうんああそう…と余裕で受け流せそうなのは俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:14:06
というかアダムレベルの特異体質じゃないとテセウスの船問題まで行く前にサイバーサイコシス発症して死ぬんだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:22:49
自分や他人がただの物に見えてくる
人間である事がバカらしくなってくる
強いストレスを浴びる
そしてシンプルに負荷のかかり過ぎだ、他にも発症条件はあるぞ - 55二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:26:33
頭部全体で体重の1割だから頭部の半分くらいは残っているということだと考えられる
- 56二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:28:25
- 57二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:28:55
最大まで改造したVは人間比率何%くらいなのか教えてくれよ
見た目は人間だけど腕も足も眼球も骨も機械化されてるし脳や臓器にもインプラント入れまくってるから3割切ってるんじゃねえかとおもうんだ - 58二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:29:31
- 59二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:45:07
原作者曰く普通に食うらしいっスよ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:47:36
嘘か真かフェイスパーツまでクローム丸出しにしたらいよいよロボットと誤認されるからそこだけ人間らしく残しているというアラサカ社員もいる
- 61二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:50:30
- 62二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:55:30
げきえろ かなりの美人ヤンケシバクヤンケ
- 63二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:13:52
- 64二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:19:05
- 65二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:11
- 66二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:54
あとは多分Relicのナノマシンによってデクスに撃ち抜かれて脳死状態になってた脳機能を修復出来た事やそもそもジョニーに最初に乗っ取られた肉体の機能が拒絶反応とかに関わる免疫系だったから(これはVの寿命が激減した原因でもある)ってのも関係してると思うっス
- 67二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:25:23
それはハナコ・アラサカの方じゃなかったスか?
- 68二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:30:40
ハナコもヨリノブもあのなりで80超えてるとかサイバーパンク世界の技術はすごいっスね
ちなみにローグ達かつてのジョニーの仲間も既に相当な年齢らしいよ
ついでに言うとサブローアラサカに至っては太平洋戦争の生き残りなんだよね。怖くない? - 69二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:41:21
- 70二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:45:14
確かアダム・スマッシャーも実年齢は80後半〜90代くらいなんスよね?
- 71二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:48:43
ゲームの原作であるTRPGの時代が2020年なんで、そこに丸々50年足したのが今の年齢になるのん
- 72二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:55:50
- 73二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:58:56
- 74二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:02:06
- 75二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:04:56
恐らくそのためのレリックだと思われる…
バッドエンドで死んだと思われてたサブロウがヨリノブの体に自身の魂を保存したレリックぶち込んで復活する
世界を牛耳る最大の企業の弱点が老齢のサブロウだった筈だったんだよね。それが半世紀以上も若返って戻ってくるとか怖くない? - 76二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:09:00
- 77二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:10:40
調べた限りそれを示す根拠一切ないスね
- 78二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:27:47
ウム…Relicの開発目的は荒坂帝国の恒久的な存続の為に荒坂三郎を不死にする事だと考えられる
- 79二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:28:56
- 80二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:34:05
ウム…ワシはそこまでなんとも思わなかったんだよね むしろ全身メカメカしくてかっけー超クールじゃんって感想だったんだよね
あと最後のデイヴィッドを称えながら遺言に従ってコンストラクトにせず脳みそブチ抜いて殺す一抹の慈悲…(悪役として)見事やな…(ニコッ
- 81二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:35:30
- 82二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:37:41
釣りするならもうちょっとマシな釣り針垂らすべきだと思われる。あの世界でまともな魚釣れるのか分からんけどな…ぐへへ
- 83二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:40:25
- 84二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:40:35
環境汚染がリアルの比じゃなさそうだから奇形とかの変な魚多そうなんだよね
- 85二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:41:03
- 86二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:43:59
- 87二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:44:12
- 88二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:46:57
- 89二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:47:05
- 90二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:51:58
- 91二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:55:56
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:57:40
- 93二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:58:05
サイバーサイコ発症するかは恐らくその人の適性によると思われる…
Vが見た目人のままアダムスマッシャー並みに改造してるのに発症しないのは間違いなくレリックとジョニーのおかげっスね
ゲームで街歩いてると都心部はほとんどの人が何かしらのクローム付けてるから基本的には発症率事態は低いと思われるが… - 94二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:58:26
平均値だと20~30%位が限界なんじゃないスか?というかそもそもクロームって金かかるし一般の人はそこまで機械化してない(orできない)だろうににこれだけサイバーサイコシスの発症例が多いって事は多分かなりこれ以上減っちゃいけない人間性の閾値ってのは低そうなんだよね
- 95二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:58:29
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:00:29
おーっこっちの主人公も格好ええのォ
- 97二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:01:49
ゲーム内の通貨設定があまりに不可解でクロームの値段もよくわからないんだよね
ただまあカンストVも最強ってわけじゃなくて月の軍人とかはもっとやばいのがゴロゴロいるらしいから、丁寧な処理をすればクロームの性能も人間性率もゲームよりさらに先があるのは確かだ - 98二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:10:06
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:10:37
これでも私は慎重派でね、ChatGPTに改造できるVを全部改造しきったVの例から人体における機械化の割合を計算させてみた結果このような事がわかった
各部位の割合の合計
•前頭葉:2%
•視覚:0.1%
•循環器系:7~8%
•免疫系:1~2%
•外皮系:16%
•骨格:15%
•両手:1%
•両腕:5~6%
•両脚:32~35%
それぞれの平均値を取り、合計を計算してみます。
2 + 0.1 + 7.5 + 1.5 + 16 + 15 + 1 + 5.5 + 33.5 = 82.1%
このため、これらの主要な部位は全身の約82.1%と推定できます。他の組織や器官(内臓、脳の他の部分、筋肉の一部など)が残りの約18%を構成していると考えられます。
フル改造Vはマジでほぼアダム・スマッシャーと遜色ないレベルの機械化具合だったんだよね すごくない?
- 100二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:14:30
なんじゃあこの有機戦闘マシーンは
- 101二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:15:58
- 102二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:16:14
- 103二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:19:06
VはRelicの効果で脳内に全く別人の【ジョニー】が居るおかげで【V】というアイデンティティを確立して自己同一性を保ち続ける事が出来てるからこれだけクローム詰め込みまくっても無事なんだよね ちなみにサイバーサイコシスっぽい症状は実際ゲームプレイ中に出てくるから発症しながら動いてるってのもあながち間違いでは無いと思うんだァ
- 104二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:19:48
- 105二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:20:10
うーんオーバーテクノロジーの化け物どもだから仕方ない本当に仕方ない
- 106二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:25:11
- 107二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:30:11
- 108二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:59:07
- 109二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:59:49
それでデイヴィッドは最後駄目になったんだから、8割超えてクローム生活堪能できるVが以下にイカれてるか分かるってもんスね…
- 110二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:03:16
"イカれてる"というより"イカれた"という感覚 通常の人間性コストの限界を無視する"脳死からのRelic再起動による奇跡的な人格同居"の一撃
- 111二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:10:37
特別を超えた特別を超えた特別なVが有象無象になる塔エンドは悲しいですね…ちなみにユーチューブだろで確認しただけでこのルートに行ったことはないのん、やっぱり華々しく死ぬ方がいいよねパパ
- 112二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:17:29
悪魔……糞
塔……糞
死神経由節制……神 - 113二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:21:38
やっぱりコーポVは星エンドだよねパパ
- 114二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:27:22
- 115二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:30:26
サンディヴィスタン"アポジー"がデイビッドの使ってたやつだという説があるのん
- 116二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:32:08
アポジー×ブーリャCommander's Hammer=神
ドッカンドッカン敵が大爆発してとっても愉しいのん
あっ!ポリ公に目をつけられた - 117二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:36:13
- 118二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:40:41
- 119二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:42:33
やっぱりスクリーンの中にいた主人公のことも見逃してたのは面白くなりそうだったからなんスかね?
それとも単純に業務外には関与しないタイプ? - 120二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:43:04
- 121二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:44:15
ちなみにゲーム内で戦える最強の敵は州境警備隊らしいよ
彼らの装備は軍用に近いらしいね - 122二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:44:40
- 123二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:47:07
うーんアダム・スマッシャー専用に開発されたプロトタイプだから仕方ない本当に仕方ない 装着した瞬間サイバーサイコシス真っ逆さまな人間性コストの喰い方にそもそもこれ装着するのにも相当クローム積まんとまともに動かなそうなレベルで実験すらほぼ出来てないとかそんなんアリ?欠陥品すぎるんとちゃう?
- 124二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:50:15
- 125二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:52:10
- 126二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:52:53
指向性重力場発生装置や磁力発生装置は完璧に機能してたからこれが小型化されたらと思うと恐怖そのものなんだよね ただ手を振るうだけで対象を地に這いつくばらせるような化け物が出来上がるんだよね 怖くない?
- 127二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:55:23
- 128二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:56:47
周回要素が全くないってそんなん信じられない…
- 129二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:57:21
- 130二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:59:15
ねえ そんなに暴れたいならドッグタウンに行って輸送飛行船を撃てばいいじゃん
- 131二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:00:26
- 132二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:08:58
- 133二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:11:29
- 134二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:13:24
- 135二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:14:31
まあ気にしないでVならもう脳破壊(物理)済みですから
- 136二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:15:11
- 137二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:16:20
- 138二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:17:29
- 139二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:17:38
- 140二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:18:56
- 141二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:26:01
- 142二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:30:35
- 143二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:34:51
そういやRelic2.0の人格乗っ取りは基本近親者じゃないと上手くいかないらしいけど女取っかえ引っ変えしてたクズのジョニーならワンチャンVがかつてヤった女の子供や孫とかの可能性もあるんスかね
- 144二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:43:15
- 145二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:45:22
しかし……Vは空中ダッシュとか出来ちゃうタイプの人間なのです
- 146二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:47:04
- 147二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:53:44
- 148二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:55:07
足から取り込んだ空気をジェット噴射してるのかもしれないね
- 149二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:55:33
- 150二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:24:04
悔しいが…これが最先端科学のチカラだ
- 151二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:45:59
鷹兄ィは仮にクローム入れまくってもなんかあんまり変わりそうな気がしないのが俺なんだよね
二段ジャンプや空中ダッシュしながらマンティスソード鷹鎌脚で無双してナイトシティのレジェンドになれ…鬼龍のように - 152二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:59:50
- 153二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:00:03
というかメカフットがもはやサイバーパンク世界の代物なんだよね なんじゃああのクロームは
- 154二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:01:11
そんなもん疾空刀勢に決まっとるやんけ
- 155二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:26:10
- 156二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:45:15
- 157二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:51:43
記憶が正しければゲームシステム的にはレリック入れる前でもVのサイバーウェア限度は変わんないんじゃなかったスか?
後サイバースケルトンは身体を文字通り拡張するタイプだから軍用サンデと合わせてヤバいッスよ - 158二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:57:26
四肢を完全に人間の物では無い異形のものに付け替える+磁力発生装置&指向性重力場発生装置という本来人体に存在しない機能を扱えるようにした結果全く理解できない感覚を無理矢理脳が知覚させられるというコンボで【人間】から離れすぎててとんでもない人間性コストの喰い方するんだよね ひどくない?
- 159二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:04:23
- 160二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:05:10
- 161二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:06:38
- 162二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:08:15
ブラックウォールケンタウロスみたいなオーパーツ除けば実際最強格だよねパパ
- 163二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:13:56
あの世界ブラックウォールの向こう側にいるオーバーテクノロジーのAIどもが強すぎるんだよね しかも意外とブラックウォール自体もAIだったりする…!
- 164二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:14:10
最強形態の主人公に圧勝する強き者…
ほぼ戦闘用クローム入れてない人間にもメンテナンス用ロボットにも勝てない弱き者… - 165二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:15:38
ちなみに最近のアダムは意外と結構強い。仲間呼びは健在やけどな
- 166二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:17:20
みんなはどうやってベリハ死神ルートのこいつに勝ったのか教えてくれよ
- 167二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:33:34
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:39:09
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:09:24
- 170二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:24:02
- 171二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:26:47
- 172二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:29:20
近接特化Vだとサンデヴィスタンとの併用でマジで殆どの敵はボロボロの細切れになるのん
ゴリラアームベースのビルドだとバーサークとどっちがいいかは好みだけど、
アニメのことを思い出しながらアダムスマッシャーに情熱の拳を叩き込むのもええで - 173二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:31:50
俺の事を面白がってくれるおっさんなのん
- 174二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:35:19
- 175二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:37:43
- 176二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:37:55
- 177二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:38:16
- 178二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:41:27
>>175マックスタック仕様マンティスブレードとかテンション上がるんでもうちょっと強くても良かったと考えられる
ま、そもそもリードルートアイコニックはめちゃ沢山あるからバランスは取れてるんだけどね
- 179二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:41:44
- 180二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:43:13
こいつ相手にジョニーが善戦して屋上までは逃げれたのは
回想じゃなくて妄想らしいってそんなんあり? - 181二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:45:03
あの...なんか刀で銃弾跳ね返しながら新アメリカの兵士を両断してるんすけど...これクローム関係無いの怖すぎを超えた怖すぎ
- 182二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:45:59
>>179塔エンドでは2年眠ってたせいでチンピラにボコされてたけどパークとかが仮にクロームに依存していないなら数ヶ月後には刀で銃弾を弾き、空中ダッシュできるまで回復したりするんスかね
- 183二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:46:58
反応20空中ダッシュ無限打ちで走ってる車を抜き去っていくのはルールで禁止っスよね
まるでどこぞのスライディングで駆け抜けていく変態みたいなんだあ - 184二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:52:15
しかしアダムみたいにサイバーサイコシスの危険がない特異体質だったら人体改造メチャクチャ楽しそうっスね 身体のパーツ付け替えまくりそうなんだ
- 185二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:58:21
- 186二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:04:09
おそらくさすがにクローム関係ないということではなくクロームのアプデや技能を統合した概念としてスキルが存在すると考えられる
- 187二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:09:38
まてよレリックのスキルで差別化はできるんだぜ
- 188二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:15:48
見た目派手で強そうなのにその実、武器インプラントで一番微妙なプロジェクタイルランチャーに悲しき過去…
スキルも特化してレリックスキルで連発しても普通に手持ちの射撃武器や近接に負けるとか爆発物の自覚足りんとちゃう? - 189二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:20:06
腕装備ってどれが強いんスかねこれ
- 190二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:26:46
- 191二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:29:23
ブレード近接特化:マンティスブレードorゴリラアーム
殴り近接特化:ゴリラアーム
クイックハック特化:モノワイヤーorゴリラアーム
射撃特化:お好みで
自分の使ってみた感じだとこんな感じっスかねぇ
ゴリラアームは筋力に補正はいるおかげで何かと便利なんスよね - 192二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:32:55
ちなみに属性は電気が便利らしいよ
まあ武器としては大して使わない以上一番大事なのは補正スキルなんだけどね
何度も買い替えてリセマラしろ… - 193二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:49:14
- 194二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:51:57
サンデヴィスタンキメながらタックルするのは麻薬ですね…もう敵が可哀想になっちゃって…
- 195二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:54:14
サイバーサイコやないケーっ
- 196二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:57:38
- 197二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:01:00
- 198二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:02:11
兎に角アダム・スマッシャーはネズミみたいなチンピラが喧嘩売ってきても勇気を認めてくれたり死生観が思ったよりまともな危険なサイコ野郎なんだ
- 199二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:02:21
ジャッジアイズの…ター坊円舞スタイル限定EXアクション…
- 200二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:02:59
アダム・スマッシャーをぶち殺せェッ
アラサカの連中は皆殺しだあっ