コナンくんが住民票に登録されていない……

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:35:07

    そういえば、毛利くんがコナン君を連れてくるようになったのも工藤君を見なくなった時だった……

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:36:14

    アハハ、目黒警部ってば工藤くんは外国で活躍してるから見るはずがないですよ〜

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:36:39

    秒で論破されてワロス

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:37:12

    いっとき預かってる子だから住民票移してないんでしょ(白目)

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:37:30

    >>3

    住民票…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:50:37

    あの両親ならとっくにやってるだろ
    学校にも通わせる偽の身分まで用意できる世界だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:53:50

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 09:55:07

    >>6

    パスポートとれないからないんじゃね

    どうやって学校通ってるか謎だけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:04:55

    戸籍無くても小学校は通えるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:18:19

    コナンたちの通う小学校って私立だから尚更戸籍とか見ないんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:20:14

    無戸籍児童って高校進学あたりで始めて発覚する事もままあるらしい
    当事者じゃないのでネットの聞きかじりだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:21:13

    警察は捜査の一貫でない限り住民票見れないぞ……
    もしもしコナン君?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:22:19

    >>12

    コナン相手ならいくらでも見る理由ありそうじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:23:55

    警察の捜査に堂々と協力して活躍している高校生探偵がごろごろいて世に知られてる時点でファンタジーだと思うからあんま住民票とか戸籍とか気にしても

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:25:27

    江戸川コナンがたまたま現場に居合わせる事は多々あるけど保護者(毛利小五郎)同伴か起こるべくして起きた財界絡み(園子案件)が多過ぎてな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:26:54

    まず目暮警部なら偶然ってのはあるもんだで終わる

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:27:08

    指定内の地域に住んでないと受験さえ出来なくて受験時住民票とか確認する私立もあるけど帝丹小学校は学区定めてないタイプの私立で戸籍わかるもの見ないんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:30:47

    >>17

    コナンと灰原の二人が途中から入れてる辺り編入いつでもOKな感じだから私立の中でも間口広そうだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:32:58

    博士が手続き済ませてて転入試験もなしに入れてるからかなりおおらかそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:38:22

    形式的な面接もなかったくらいだからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:44:51

    んなもん阿笠博士がハッキングでチョチョイのちょいよ
    連載開始当時の役場が住民票をデータで管理してたのか知らんけど

    さして気にしてなかったから全く記憶にないが、映画とかで海外行く話の時ってパスポートどうしてたんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:45:37

    >>21

    新一に戻ってるって聞いたことあるな(映画しか見てない派)

    それか密入国してる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:46:25

    >>21

    外国の映画ってシンガポールだけだが……

    キッドの特殊カバンで荷物にされた

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:47:10

    >>21

    新一に戻るか密入国

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:50:06

    ルパンVSコナンでは密航で出国して、帰国は不二子と一緒に潜水艦だったな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:50:10

    海外行くとき
    本編のロンドン編→薬で一時的に新一に戻る
    映画紺青→キッドがスーツケースに詰めて密入国
    TVSPルパコナ→飛行機の車輪部に捕まり密入国

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 10:56:19

    ふーむ、ということはやはり偽造戸籍のような物は存在してないって事なんだろうな
    博士や両親、他の事情知ってる協力者もわざわざ不法行為には関与していない訳だ、意外とちゃんと(?)してるな

    まぁ当の本人は不法行為(密入出国)をしているようだが

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:10:38

    シンガポールは密入国したというか拉致られたというか……
    ロンドンのときはパスポート偽装を言ってみて犯罪じゃよって阿笠博士に言われるくだりがある
    そして悔しがっていたら灰原が薬をくれた

    ちなみに帝丹が公立か私立かは確定していない

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 14:00:00

    MI6には日本から英国に来たはずの「江戸川コナン」が、実際は出入国してない事がバレてたりする。

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:41:46

    密出国と日本への密入国も何度かやってるのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:33:14

    おっちゃんも最初は怪しんでたしな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:40:16

    義務教育は「保護者/国が教育をウケさせる義務」だから戸籍がなくてもウケる事ができるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:41:44

    それはそれでいいことなのだが、日本語が怪しい小学生が増える地域があって、そのフォローに教員の皆さんは大変なのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています