おっ出たな無職😡

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:56:31

    でも最近俺はね気付いたからね。
    あのなんでそんなにね無職にしたがるのかって思ったんだよね。
    でも普通のさあ働いてる人別になんか
    あのー他に働いてる人をね無職って思ったりも言ったりもしないんだけど
    それをしたがる理由って多分その人がマジ無職なんだと思う。
    どうしてもなんかねあのー俺みたいなね
    ただゲームしてるだけでお金貰ってる人がね許せなくて
    ちょっとね叩きたくなっちゃったんだと思うから
    まあ別にいいかなって最近は思っちゃった。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:56:59

    これなんのコピペ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:58:05

    くここ…🐔

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:58:16

    まあ仕事サボってあにまんしてる奴よりはマシやな!ガハハ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 09:58:27

    これでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:07:50

    >>5

    有能

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:08:15

    早口で言ってそう、ってこういう時に使うであってる?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:09:15

    忙しいやつは反応する暇もないって言ったら俺が無職にされそうだから言わない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:09:45

    子どもの頃の貴○花のしゃべり方かと思ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:10:37

    悪口は自分が言われたら傷つくことを考えるところから始まって生まれるので
    無職と言われて傷つくのは実際に無職経験がなくともそれがコンプに感じる人生送ってきたってことだな
    俺は無職と言われてもあまり実感が湧かないし言うこともないだろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:12:48

    どんな人間でも匿名掲示板では皆仲良く引きニートなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:12:51

    無職呼ばわりされる状況ってそうそうないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:16:30

    これって金持ってる無職に煽り返されたら傷付くんやろうか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:19:27

    >>8

    そもそも忙しい人は言われる場面にすら遭遇しないのでは?🤔

    無職扱いはネットやる暇がある人にだけ許された特権なんだ☺️

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:33:14

    読ませる気のない文章すぎてヤベーな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:41:26

    ゲーム実況してるとよく「無職」呼ばわりされる。
    きっと、本当に収入の無い無職が妬んで、そういう事をしているんだろう。
    そう思うようにしたら、叩かれても気にならなくなった。

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:45:49

    ニートとか人権ないから働けよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:49:37

    ん?「であであそどたちま」?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:52:21

    書き文なのにあの・でも・さあとか口語みたいな無意味な文字が含まれてて鳥肌立っちゃった

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:29:07

    コピペ少し改変して言ってる人を性転換させてこのハートとレス数…みじめ、せつない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:32:07

    >>20

    73 iPhone774G@\(^o^)/ 2017/04/05(水) 21:17:38.67 ???

    >>68

    おっ出たな無職。でも最近俺はね気付いたからね。

    あのなんでそんなにね無職にしたがるのかって思ったんだよね。

    でも普通のさあ働いてる人別になんか

    あのー他に働いてる人をね無職って思ったりも言ったりもしないんだけど

    それをしたがる理由って多分その人がマジ無職なんだと思う。

    どうしてもなんかねあのー俺みたいなね

    ただゲームしてるだけでお金貰ってる人がね許せなくて

    ちょっとね叩きたくなっちゃったんだと思うから

    まあ別にいいかなって最近は思っちゃった。


    元ネタはこれだぞ

    貼られてるのは短縮版

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:34:04

    >>10

    悪口は自分が言われたら嫌なこと言うって良く言われるけどソースとかエビデンスとかあるんすか?

    なんかそれっぽい人が言ったそれっぽいことに引き摺られてませんか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:48:02

    >>22

    海外とかで言葉が分からなくても馬鹿にされてるの感じたらムカつくもんな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:49:08

    >>22

    人を言葉で嫌がらせようと思った時に、まず他人の正確な心理は分からないんだから第一段階として「自分が言われて嫌なことを言う」のは当たり前だろ

    匿名同士で相手のパーソナリティが分からない際は尚更


    「こどおじ」とかはそういう人が一定数集まるコミュニティで発せられた言葉だろうから「匿名環境で悪意をばら撒くにあたって、受け手のパーソナリティを絞ってターゲティングする」ことに成功してると言えるかな?


    まああれだ

    少なくとも貴方は「ネットに書かれてることを鵜呑みにする奴は嫌いだし、自分がそういう情弱ムーブをカマしてると思われるのは屈辱」ってことやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 11:51:16

    >>22

    おはひろゆき

    税金払え

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:15:32

    >>24

    ひろゆき「適当に誰でも嫌がることとかいえばよくないですか?例えばお前の母ちゃんデベソとか

    これって親と仲良かったら当然イラッとくるしもし毒親で仲悪かったら俺の親の悪いところはそんな小さいことじゃないー💢って怒ると思うんですよ

    もちろん親に無関心の人もいるんで刺さらないこともあると思うんですけど

    自分が言われたら嫌なこと言って刺さらない可能性と大抵の人に当てはまる嫌なこと言って刺さらない可能性って後者の方が低いと思うんですよね

    だからあえて弱点を晒す上に刺さる可能性の低い自分が言われたら嫌なこと言うってかなり頭悪いんですよね

    で相手が頭悪くてそうしてる可能性は高いとは思います

    レスバしてて相手頭悪いなと思ったらこの人は自分が言われたら嫌なこと言ってると思っていいかもしれないです

    でもそれ以外の時まで一般化して匿名掲示板で言う悪口は全部自分が言われたら嫌なことを言ってるって誰かが貼ったレッテルを絶対の真理かなんかだと自分では何も考えずに思って吹聴するのって最高に頭悪いと僕は思うわけですよ

    すいませんw」

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:40:56

    ひろゆきブーメランやめてやれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています