最終章振り返って思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:17:29

    クロコって学園最強格には勝てないがそれに次ぐぐらいの強さっぽいけど
    プレ先世界だとクロコが全ての学園を含めたキヴォトスを滅ぼしたんだよね?
    ホシノ(もしかしたらヒナも?)は反転前に命を落としたっぽいけど、それでもネルやツルギがいるマンモス校はさすがに落とせないんじゃない?って思うんだけど
    もしかしてプレ先世界のキヴォトスって色彩やらクロコ以外の脅威でやばいぐらいガタガタになってた可能性ある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:19:07

    なんか一年くらいしか経ってないみたいだからクロコが一人一人ヤッていくのは無理があるしクロコ以外にヤバいことがあったんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:21:13

    地下生活者健在&シャーレが取り持つことで成立してた関係性が破綻が一番影響大きそう
    アウトレンジから一方的に地雷起爆されたことでタガの外れた戦争がキヴォトス各地で起こってたのかもね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:21:37

    少なくとも先生が再起不能になってた時点でもう全部ガタガタになってそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:21:47

    ホシノテラーになったんじゃないの?
    「ホシノテラーと前戦ったことあるから戦い方はわかってる、だから負けない」って言ってたと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:21:56

    そもそもクロコが学園最強格以下の強さって描写あったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:22:10

    >>1

    クロコが直接全員シバいたのではなくて、クロコがキヴォトス崩壊のトリガーを引いた可能性があるというのが現代の見解。

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:22:50

    ・反転前のシロコの時点で学園最強格になれるポテンシャル持ち
    ・テラー化するとそもそも出力がバカみたいに高くなる
    ・ホルスやセトでウキウキしてた地下がクロコ(アヌビス)を見てビビり散らかすレベル
    なんでそもそも学園最強格に勝てないって前提の時点で間違えてると思うの

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:25:16

    どちらにせよ先生の指揮と大人のカードが互いにある対等の状態で、数の利がある先生側が勝利したってことは一人で圧倒的な人数差を覆すのは難しいんじゃないかなって思う。
    普通に他は他で崩壊してたんだと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:26:39

    >>9

    先生側っていうと言い方悪いな。こちら側って言った方がいいのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:28:04

    >>6

    >>8

    そういえばちゃんとシロコの時点でホシノに迫るポテンシャルあるとはちゃんと言われてたな

    確かに前提として反転したクロコがバケモンだったってことか

    船の拠点防衛でアビドス相手に撃退じゃなくて時間稼ぎに徹してたからそんなにって思ってたけど、今思うと対策委員会相手に本気出せなかっただけかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:34:26

    むしろ世界を壊すんだから一人ずつタイマンで潰すんじゃなくてこっちの世界線で起きたのと同じような規模のやばいことを起こすしかなくない?
    タイマンで誰かを倒す方法なら学園最強レベルよりもリオかヒマリのどちらかを潰せばそれでもよさそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:35:38

    アトラハシースや虚妄のサンクトゥム使えば崩壊させるの簡単そうだよね
    先生を潰しておけばあっちも団結不可能だし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:37:31

    流石に悪い大人どもも先生負傷による混乱で生徒を搾取することは出来なかったか(こういった混乱のさなか支配するのはそういった物語の定石だけど)

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:00:48

    >>14

    ぶっちゃけ地理的にも過去の怨恨的にも真っ先にクロコに潰されたのカイザーだろうし(アビドス3章と似たような事態になってたんなら下手すりゃクロコが手を出す前にホルスとセトの激突に巻き込まれて壊滅してる)

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:38:39

    ホルスに呼応してセトが来たんだし、ああいう制御も対処も困難な超常存在が次々来襲したんじゃない?
    あとあまり取り沙汰されないけど、色彩が顕現して降り注ぐ赤い光に直接触れると狂気に陥るから、キヴォトス中で生徒の誰も彼もが発狂して殺し合う地獄の様相だったんじゃないかと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:39:44

    色彩によるバフがあったかは知らんけど死の神という本質はあるからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 12:49:18

    プレ先が石を惜しみなく注ぎ込んでるからね
    やっぱ金の力だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています