スーパートダー大戦BX

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 14:43:56

    冗談だろ?
    ガリアンとゴーグとナイトガンダムがストーリーのメインにあるスパロボが出るわけねえだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 14:47:47

    スパロボBX…父から聞いたことがある
    俺に全部作らせろ!!!と宣言したに違いないレベルの異常騎士ガンダム愛者がスタッフにいると

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 14:57:35

    ◇このどっちつかずのマクロス30は…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 14:59:44

    沙慈さん…貴方の悪い噂を聞きました

    一般人なのに色々と関係していると…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:11:50

    ズワウス 機甲兵だと聞いています
    その正体はネオブラックドラゴンだと

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:14:39

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:15:58

    ふうんナイトガンダムの人間キャラは出ないのか
    ◇この黄金の騎士は…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:18:01

    "黒邪の機甲兵"だ "黒邪の機甲兵"が姿を現すぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:21:29

    ガリアン・ワールドのアレンジ=神
    BXのガリアン・ワールドは最も“神”に近いスパロボアレンジのひとつなんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:23:30

    >>7

    猫獣人は人間ではない…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:24:26

    ボッシュが狂わないで済む世界かもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:09:21

    >>9

    昔のスパロボだったらメチャクチャジャスコみたいだったかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:23:48

    ◇このライジンオーは…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:43:21

    据え置きで気合い入れなくていいからこれくらいコンパクトなのがやりたいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:45:08

    騎士ガンダム…すげぇ 感動するくらい強いし
    カイザーSKL…すげぇ なんかバイストン・ウェルに呼ばれてるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:45:21

    少なくともBDがいた以上宇宙世紀外伝作品の諸々も背負ってそうなフリットに悲し過ぎる過去…

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:46:15

    三種の神器が奇跡的なハマり方してるんだよね凄くない?
    色まで合ってるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:46:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:47:07

    騎士ガンダム=勇者
    ワシにとって永遠の勇者なんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:48:12

    目をかけていたアムロや息子のアセムはMIUになり
    ガンダムは混乱の象徴となり
    サイコフレームの光もトランザムバーストを経ても人は何も変わらず
    それでも生きていた

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:48:13

    俺だ ただの戦車とヘリが目の前にいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:49:51

    >>21

    味方になった途端本当にただの戦車とヘリになるのはルル禁スよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:50:15

    ダブルオーライザー:変革を与える炎(炎の剣)
    ユニコーン:可能性を貫く力(力の盾)
    AGE-3:全てを包み込む霞(霞の鎧)
    騎士ガンダム出すからこれ考えたんスかね?
    カードダス演出といい気合入りすぎなんとちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:50:48

    >>23

    偶然らしいんだよね

    凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:51:56

    この世界の地球連邦...スゲェ
    腐敗する暇もないくらい次から次に起こる混乱に疲弊してるしその対処に割と頑張ってるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:53:12

    騎士ガンダムの戦闘アニメで回転しまくるのがカードダスは回す物だから説好きなんだよね
    インタビューかなんかで言ってたんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:54:09

    あの世界のドゥガチ何してんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:55:21

    >>20

    負のスパロボマジックが過ぎるだろうがよ えーっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:55:22

    ディバイディングドライバーを撃ってやねぇ
    ディバイディングドライバーを撃ってやねぇ
    ディバイディングドライバーを撃ってやねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:56:34

    >>17

    この3つが同時参戦したのは偶然ってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:57:56

    地獄三兄弟だったり聖戦士コウムインだったりSKL組のネタっぷりが凄いんだ
    聖戦士というよりガロウ・ランだな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:58:34

    L→UX→BXの流れ...マジで神
    なんでやーっなんでエーアイ製の新作が出ないんやーっ





    なんでやーっ!なんでそもそもスパロボの新作が出ないんやーっ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:00:16

    ただの戦車
    ただのヘリ
    ただのUFOだ
    最弱を決めるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:00:49

    多勢に無勢だ
    いっけぇっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:05:22

    >>20

    アセムMIAにより挫折、軍を退役。しかしそれを待ってましたと言わんばかりにティターンズが台頭


    ここ何度見ても出来すぎてて悲惨通り越して変な笑いが起こるんだよね

    酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:06:14

    前作で孔明が強すぎを超えた強すぎた結果弱体化した戦術指揮に悲しい過去…
    まあディバインディングドライバー撃っとけばええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:18:44

    おおっ!ナデシコが全てのダメージを0にしている!
    「不屈バリア」が効いとるんやっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:32:56

    >>37

    どうして不屈の解除判定をバリア判定の後にしたの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:09:59

    >>38

    まあええやろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:15:49

    バイストンウェルに飛ばされた
    合体攻撃で変形した味方の上に乗る
    雷跳ねてソォドがはしる

    もしかしてカイザーはダンバインの機体なんじゃ無いっスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:10:29

    おいっゴーグのアニメにあんまり期待するなよ
    かなりスパロボ補正なんだからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:17:31

    >>40

    あたぬか!

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:27:23

    >>38

    それを言うとスパロボのシステム上ダメージは装甲で止めて軽減してるはずなのに被弾前のバリア判定が装甲込みの計算結果の後防げた防げないってなってるからおかしいんだよね

    ATフィールドみたいな全攻撃対応バリアがFで出たから初期ウィンキー時代みたいに問答無用で無効!してたら強すぎを超えた強すぎなんでしょうがないんやけどなブヘヘ 間接攻撃無効は超大ボス限定だったしバランスは取れてたからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:27:30

    ヴェイガンと木連を同盟組んでることにしてやねぇ
    終盤で両陣営との決戦を同時に展開してやねぇ
    フリットの演説に熱血クーデターを被せるのもウマイでっ

    君の中の英雄=神
    BGMの使い方が神がかってるんや

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:30:57

    マクロス30の話がイマイチ分からなかったのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:34:38

    >>45

    ガリアン、ゴーグ、ナイトガンダムがめちゃくちゃ力入れられてて嬉しかった反面、マクロス30は本当にう、うん?これいる意味あったのかな?となったんだよね

    自分が知らない&思い入れがないだけでこんな印象だったんだけどファンからしたらどうだったんかな、おとん・・・

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:37:49

    >>46

    元々がマクロスシリーズのお祭り作品みたいなもんだからFだけだと薄味なのは仕方ない本当に仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:12:28

    スパロボBXには致命的な欠点がある
    頑張って途中のバルギアスを落としても、特に何も無かったことや

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:20:20

    >>46

    まあ気にしないで!

    プレイしてる方が首を捻る扱いでしたから

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:23:20

    シェアを完全に奪われたアナハイムが完全に悪の軍事企業と化してるんだよね 凄くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:05:28

    この何故か他作品キャラの仲間フラグになっているアキトは…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:09:31

    ガオガイガーはおろかゴッドライジンオーまでMサイズなのはいくらなんでも猿すぎると思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:09:43

    オーバーキルを超えたオーバーキル


  • 54二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:13:20

    >>48

    見事やな…と認めてご褒美を用意してやる気概がないとかマジ?

    頑張ったプレイヤーには”やりこみ派”の称号と然るべきパーツを与えるのが筋ってもんじゃねぇか(メキボス書き文字)

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:16:24

    >>53

    やたらとみんな殺意高いよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:17:45

    ゴーグの合体攻撃…聞いています
    ここでトドメだと思ったタイミングからの追撃が2回ほど起こると

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:19:28

    ファルセイバー勇者シリーズの一員と聞いています
    ユキの保護者の衣を纏っていると

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:48:20

    ガオガイガー……聞いています
    ドライバーおじさんと呼ばれているが、普通にハンマーヘルアンドヘヴンが強いと

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:38:59

    >>58

    ウム…悩ましいんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:13:48

    合体攻撃の強さはこの作品くらい欲しいよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:02:01

    裏ボス不要ッ
    辿り着けないっ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:11:06

    誰…ナデシコのキャラ…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:14:43

    隠し要素はUX方式でいいんじゃねぇかと思う一方ループが根底にあったからこそだという思いにもかられる
    BXは裏ボス出すのキツすぎを超えたキツすぎ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:16:20

    ナデシコのシナリオは今までのスパロボの中では一番再現されていると思われる
    ガイはちゃんと死んでるしアカツキはTV版の雰囲気を再現できてる
    ムネタケのエピソードも拾ってるしで言うことなしや

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:18:06

    >>62

    これでも私は慎重派でね

    乗ってる機体からガンダムAGEのキャラと予想し

    見返してみたよ

    その結果やはりナデシコキャラだとわかった

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:21:00

    >>65

    かなりエステバリスだからね

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:21:32

    ムネタケはスパロボ補正でまともな軍人キャラになっててびっくりしたのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:23:43

    親父はマトモだしTV本編は状況が酷すぎたんだくやしか
    まっだからって仲間殺した挙句逃げていいわけじゃないからバランス取れてないけどね

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:17:25

    ベルゼブ…糞
    最後の最後までフラグが分かりにくいんや

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:19:06

    >>12

    お言葉ですが最近の方が余計ジャスコ臭凄いですよ

    特にこのコンバトラーVのテーマとStand up to the Victoryのアレンジ全然魅力的じゃない

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:21:32

    裏ボスはVTXユニオンに就職しろよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:23:24

    >>71

    必ずやってみせる!(社畜書き文字)

    草尾さんの声ってのは唆られるよね

    特にこのジスペルとトキトウ主任の雰囲気の使い分け魅力的だ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:24:34

    >>41

    しかし…作画がとてもいいアニメなのです

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:25:28

    >>62

    他でまるで流れないせいでBGMがジラード・スプリガンのテーマとか言われてて腹筋がバーストしたんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:26:56

    >>72

    待てよヴィガジもやっているんだぜ

    全部声が違い過ぎるだろうがよエーッ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:30:30

    フリット…すげぇ
    感動するぐらい失ってばかりの人生だし

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:01:02

    >>76

    まあ気にしないで!

    その分仲間も増えましたから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています