ドッキリテクスチャーってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:40:05

    どっちかって言うと変化系じゃなくて具現化系じゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:43:20

    オーラの視覚的な質感を変化させてるから
    そういう布を作るなら具現化だけども

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:46:57

    しかし何回見ても人間離れした肉体……いや精神と言うべき?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:47:53

    天空闘技場の描写からすると一般人にも見えてるみたいだから具現化に近い能力ではあるかもね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:48:52

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:49:17

    というか具現化系じゃないと一般人の目からはヒソカは片手片足鼻なしに見えてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:49:21

    爆死して蘇った後のグロな顔や欠けた指や足を誤魔化すのに使ってるし
    一般人には普通に皮膚に見えてるだろうから実際具現化系じゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:50:27

    ヒソカは変化系の強みを重視したキャラだからやはり変化系だろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:50:42

    具現化系って言われてなかったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:50:59

    クロロ戦で戦闘ではあんまり役に立たんことが証明された

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:51:39

    キルアもオーラを電気にしてるからわからん
    ビリビリしてるのは見えてるみたいだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:51:58

    変化系と具現化系の中間って感じ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:52:21

    基礎は具現化系で高度な質感再現は変化系のメモリを活用してるイメージかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:52:29

    カストロくらい差があると手品的に使う余裕があるけど同等格上相手だと流石に使えないんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:52:31

    オーラを変化させるから変化なんだろうな分類的には

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:53:22

    >>10

    相手本人が近くないのと物量で来るやつくらいだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:54:45

    ゴンのジャンケンチーみたいなオーラそのものの形を変化させたパターンは見えないけどオーラを何か物質に変換したら見えるのかなって思ってる
    あと系統的にも具現化って隣だから多少具現化要素あっても別にメモリの無駄遣いではないしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:55:19

    イメージしたものを即興で具現化する能力 ※ただし見た目だけ

    変化系要素は薄いように思える

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:55:57

    設定資料集みたいなのでは変化形になってるんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:56:08

    変具の複合じゃないのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:56:30

    というかヒソカ手足とか顔の治療やってるんだろうかハンター世界なら欠損を治すのも無理ではないだろうけど
    バンジーガムの義指と義足のほうが強そうという思いもある

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:56:44

    24時間365日人体に見える様にやるのは負担ありそうな気がしなくもない
    靴の中とかは別に詳細にする必要もないけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:56:46

    最高に欲しい能力
    取引先の契約書にドッキリテクスチャーで作った文面を張り付けてサインをもらって契約締結してから解除したい

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:57:11

    オーラを可視化して触感も付与したみたいな変化…なのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:58:45

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:59:20

    >>10

    ドキテクは手品ミスディレクションとか心理誘導とかに使ってたりするから結構使う

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 15:59:58

    >>21

    現状そういうことは語られてないけど「人体にできない動きはできない」(例えるならだいたいゴム人間みたいな挙動に限定される)みたいな制約を義肢につけている可能性もなくはなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:00:33

    >>27

    間違えた>>22だわ失礼

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:01:12

    >>22

    でもクモの入れ墨つけっぱで負担に思ってないくらいにはバンジーガムもドッキリテクスチャーも軽いんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:04:22

    >>23

    ゲッコウジョウレイとかサインすることで発動する能力者と組み合わせたらどうなるんだろう、本人が両方使うと騙そうとしたから発動しないとかになりそうだけど、第三者が発動して認識してなければ発動しそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:16:14

    やっぱ具現化系は存在意義がよくわからんわ
    ある形にしたりある性質を持たせるのは変化系で、そうやって形質や性質を変化させたものをわざわざ物質化する必要ってほんとにあるのか?別にオーラのままでよくない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:19:29

    普通に物質として見えるわけだから具現化系か
    変化の隣の系統だし見た目しか再現しないから負担少ないんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:20:59

    >>31

    放出系と被ってるわな

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:21:06

    >>31

    それこそドッキリテクスチャーは一般人にも能力者からも物質として見えることに意味があるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:21:43

    >>34

    べつに一般人からは見える必要ないんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:22:24

    ファンファンクロスをドッキリテクスチャーで透明にして使うと強いかも…

    梟出てきたからふと思った

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:23:03

    ピエロの恰好してるし鼻取れてても特殊メイクと思われるからへーきや

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:23:17

    >>31

    物質化すると他人に見えるようになるし、凝してもオーラ由来と見破れなくなる

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:23:55

    まぁいまの使い方だと一般人にもちゃんと見えないと歩くグロ模型になってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:24:11

    紙や布を作ってるんじゃなくてその上に質感を再現してる訳だから変化系でしょ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:24:34

    >>31

    変化系は手元から離すのが苦手とかなかったっけ

    例えば、コルトピが変化でオーラをビルに変化させたとしても中にいなけりゃ維持できない、とかになるんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:25:13

    >>31

    ボマー解いた除念師が具現化系だったはず

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:27:09

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:27:21

    >>41

    ところがですねぇ…手元から離すの1番苦手なのはコルトピ属する具現化系なんですよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:27:28

    >>35

    念能力者でも凝してない時は一般人と同じ見え方だし、一般人に見えないと話にならない

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:28:04

    >>41

    でも放出から一番遠いのが具現化だし…

    じゃあ具現化が変化に勝ってるのは何って聞かれたら操作に近いことだけどそれ実物操作すればよくない?問題にぶち当たるしあと変化の方が強化と近いし…

    マジで具現化のメリット思い浮かばねえ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:28:18

    >>40

    水見式で色が変わるやつの延長ではあるんだよな

    そう考えると本質的にめちゃくちゃシンプル

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:28:27

    一般人にも見える性質のオーラにするのは無理なの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:29:24

    >>47

    水見式で色が変わるのは放出系

    変化系は水の味が変わる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:29:55

    「欠損したところをゴムで覆って見た目だけ再現して復活」って
    それ全く解決してなくね?と思った
    まあこれから全面戦争するマチに治療してもらうわけにはいかんけどさ……

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:29:58

    >>44

    具現化してオーラじゃなくなってるから手元から離せるって感じか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:30:22

    >>47

    確かに念で味色質量と明確な変化が起きる訳だから一般人に見える念能力に大したコストが無くてもおかしくないな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:31:21

    >>51

    具現化したものはですねぇ…手元から離すと途端に強度も持続時間も落ちるんですよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:32:21

    具現化が強いかどうかってシズクが課してる制約でわかると思う
    軽い制約でデメちゃんレベルのこと出来るなら明確に変化よりアドバンテージあるわけで

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:34:03

    >>51

    コルトピが異常すぎて具現化系の基準が狂っておる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:34:39

    具現化のメリット、ダウジングチェーンみたいに「ダウジングできる鎖作れます。仕組みは自分でもわかりません」みたいに仕組みを説明できない物を作れることな気がする

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:36:19

    ドキテクにパワーいらないから手元から離しても問題ないしな
    操作系は細かく血を操作してリモートで2時間とか割と費用対効果が微妙

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:41:01

    そういやクロロって強化一番遠い特質だけど発なしの攻防でもゾルディック家の攻撃防いでるんだな
    どんだけ素のスペック優秀なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:51:44

    >>46

    具現化系は制約次第で特殊能力を付けられるのが変化系に無い強みじゃないの?

    梟のファンファンクロスやヒンリギのバイオハザードって変化系だと再現不可能でしょう

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 16:59:37

    >>59

    それも実際よくわからん

    「包んだ相手を小さくするふろしき」ができて「当たった相手を小さくする念弾」とか同じように「触れた相手を小さくする性質を持ったオーラに性質を変化」は無理なの?

    変身する/させるのが具現化の固有能力なら具現化の意味あるっちゃあるのか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:03:21

    そもそも特質なしで人を小さくできる布作れるとか加減がようわからんのよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:05:02

    イメージできるならいいが相手を毎回小さくさせるのは難しくないか?
    それよりガリバートンネルを作って相手を放り込めばいいとかスモールライトを作るとかした方が戦闘で安定すると思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:27:21

    具現化は道具に応じた特殊効果を付与できるのが強い
    風呂敷は包み込んで持ち運ぶ道具だから、掃除機はごみを吸い込む道具だから、鎖は相手を拘束する道具だから
    そういう用途次第の効果は場合によってはかなり有効

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:50:27

    どっちかというか間違いなく具現化系だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 17:57:02

    >>56

    変化で作れるのはガムとゴムっぽい性質を持った素材

    までだよね

    なんでも吸い込む掃除機の性質を持った念とかは変化では作れない

    それは物性というより道具としての機能だから


    変化系の力は元々粘液のような(天空闘技場編でのキルアの発言より)性質を持つオーラの性質に

    粘着性を付与したり粘りを強くしたり

    気体にしたり固体にしたり

    熱や電気のような現象を模したりする所まで

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:02:04

    登場時の説明だとやはり具現化より変化の方に比重寄ってそう
    オーラをイメージに変換している

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:12:48

    オーラに色の性質でいけるんじゃないか?
    色って電磁波の特定範囲の波長(可視光線)を視覚が受け取って脳で認識してるわけでしょ
    なので特定の波長を反射する性質にすれば色は付くはず
    ただ、オーラを見た目で判別できるかは分からん
    具現化系のように物質化すればできないのだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:13:31

    それっぽく仕立て上げてるだけだから、メモリ消費もオーラ消費もめっちゃ少ないんやろな

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:13:38

    バンジーガムが変化で
    戦闘に隣の強化系
    テクスチャーが隣の具現と2つ隣の放出
    対角線の操作以外全部使うバランスの良い鍛え方ってことだろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:15:56

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:18:03

    >>68

    むしろ本物の質感出す事考えると

    ヘンテコ掃除機みたいな具現化出来りゃ良いではダメで

    クラピカの鎖みたいな再現度必要だから

    それを凄まじい数の質感再現できるまでやっているのはかなりの修行を必要としているだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:30:19

    そういや今週カジノのポーカーでバカ勝ちしてたのはドッキリテクスチャー使ったからなのかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:32:40

    >>21

    普通にもうGI行って女神の息吹で治してるのでは?

    まぁゴムの足での攻撃とかは便利だったからそのままの可能性はあるが

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:32:41

    >>68

    >>71

    まずヒソカやコルトピのように「その場その場にあるものを即興で完璧に再現する」タイプの能力者がどういうイメージ修行やってるかが不明なので何とも言えん

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:39:08

    一般人にも見えるって点では具現化系っぽい
    ただ、触ったらすぐに偽物とバレるって事は物質化はしてないってことになりそうだから「一般人にも見える性質に変化させたオーラ」ってのが正しいのかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:39:14

    低燃費か疑問よな
    ヒンリギは多機能だからか回数制限があるらしいし

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:39:52

    >>73

    GIってクリア後もまだあるんだっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:42:16

    オーラを変化させるとは言っても、それを物質化(皮膚を偽装して一般生活に溶け込める)させるのは具現化の分類じゃないかな
    これが具現化じゃないなら、じゃあ具現化はなんなのよってなる(具現化だって具現化させた物資のソースはオーラ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:51:55

    >>66

    触られるとバレるからやっぱ全体としては変化系能力じゃない?って感じるな

    明確な質感(≒質量)を伴わず視覚的な再現だけに留まってるから超高精度な幻覚に近しいことを念でやってるというか

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:07:31

    ただなんか後々の占い偽造のシーンだと触感再現可能とか言ってた気がする

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:08:20

    >>73

    クリア報酬でもないGI内で完全治療や若返りは無法すぎるし

    暗黒大陸のリターンであるニトロ米とは……ってなるので

    クリア報酬以外の場合、島から出たら効果が解ける(GI入島時点の身体状態に戻る)とかじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:09:03

    >>78

    触られたら直ぐに偽物とバレるって事は少なくとも感触は再現していない

    その上で占いを改ざんした時は触られても偽物とバレていない=元の紙の感触が残っている=ドッキリテクスチャー特有の感触があるわけではない=感触が無いのであれば物質化しているとは考えにくい


    って所からするとオーラを物質化させる具現化系ではないのでは?って疑問が出てくる

    物質化していないオーラを一般人に見せる方法は全くない、とかでない限りはどちらかというと変化系の能力かな

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:10:40

    むしろ感触は再現をしないという制約で表示コスト下げてそうだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:11:14

    そういやドッキリテクスチャーって距離制限全く無いんかな
    だとしたら相当コスト軽い能力なんだな

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:13:03

    >>84

    オーラを物体に宿す形なら距離制限をある程度突破できるのは

    憑依型の辺りで説明されている


    ハコワレと命の音からして、憑依したうえで特殊能力を進行させるのは放出が必要

    で、ドッキリテクスチャーは特殊能力なしの見た目だけだからどうなんだろうね

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:19:35

    >>84

    絵描いたシール貼っとるだけだしねえ

    ヒソカのイメージ力が凄まじいから技として成立してるだけな気が

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:26:11

    >>35

    一般人にも見えるからトランプ賭博や文書改ざんはやりたい放題だし

    物質として存在してるから念能力者も触るまで(場合によっては触っても)偽物だと分からない

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:29:15

    >>80

    「質感」と書いてあったのを触覚も可能だと誤読してるだけだと思う

    そもそも紙とインクの上から紙とインクのテクスチャを貼ってるだけだから触覚を偽装する意味がない

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:32:25

    >>78

    触った感触が無いからそもそも物質化してるかどうか分からんのよ

    一般人に見える性質にオーラを変化させてるだけかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:36:31

    コスパ的には具現化でも全然いいんだけどちょくちょく描写がそれっぽく無いな

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:39:38

    >>68

    ヒソカはメモリ使わなさすぎよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:42:10

    そういやクラピカが自分の鎖は手元から離すと使い物にならないくらい薄くなるとか言ってた気がするし
    ビジョンだけの半端な具現化状態ってのがあるかもね

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:43:10

    あえて変化系として解釈するなら、物が見えるのは要は光の反射だから
    イメージ通りに光を反射する性質をオーラに与えると考えれば多少腑に落ちるかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:49:11

    常時ゴムとガム発動して欠損した手と足と顔覆ってるの凄くない?オーラ出しすぎて疲れないんですかね…

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:50:14

    >>86

    ヒソカのイメージ力が凄まじいのは間違いない

    スレ画はバンジーガムでまず体を型取ってからテクスチャーで質感再現してるわけだが、見た目復活してるって事は顔面や手足の細かい凹凸とかもバンジーガムで完全に再現してるって事になる

    そんな事今まで一度もやったこと無いだろうに即興でそれが出来るイメージ力は凄まじい

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:51:30

    >>94

    蜘蛛の刺青を再現するために常時バンジーガムとドッキリテクスチャー使ってたわけだし

    もう慣れてるのかもね

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:53:32

    カストロが欲しがりそうな能力

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 19:55:54

    放出系能力でも操作寄りな裏窓とかあるし
    プレデターは具現化だけど一般人には見えない
    薄っぺらな嘘は変化系能力の具現化寄りって事かも

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:01:01

    クソデカテクスチャとか作ったことないし
    市販の紙をオーラで変化させて使ってるのかもしれない
    その紙はどこから出してるかって?
    それはほら奇術師だから

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:04:17

    >>97

    騙して撹乱するだけが目的なら皮一枚でいいじゃんという割り切り

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:07:26

    ドッペルに被せて汚れや被ダメを再現できるな

    うん、最初からそういうドッペルを具現化すればいいんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:08:08

    基本見えない方が都合のいい念を
    あえて一般人にも見えるようにすると
    制約で能力アップするってクラピカが言ってた

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:20:33

    一般人に見える性質にする変化とか言い出したらそれもう具現化との違いって何だよってならねえか
    変に捻らずに具現化系との複合でいいと思うんだが
    辞書的には質感=触覚+視覚らしいので触覚を変化で視覚を具現化でさ
    ただし薄っぺらい紙程度の厚さだけと
    そもそも具現化系って実体化してない念獣だの実体化してるが壁抜けする分身のような半物質化みたいなのもありみたいだし

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:29:56

    >>103

    別に捻った考え方だとは思わんな

    変化系しか使ってない可能性もあるし具現化系との複合の可能性もあるってだけの話

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:30:19

    ドッキリは具現化と違ってハンカチや紙みたいな媒体が必須だし変化の範疇じゃねえかな
    オーラを一般人にも見える絵具みたいに変えてる感じというか

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:31:50

    まあでも視覚情報だけで物質としての本体みたいなものは全く無いから
    具現化だったらだったで違和感はあるんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:35:47

    変化系はオーラをオーラのまま性質変化させる能力
    変化系の範疇じゃいくら変化させてもオーラのままだから念能力者じゃ無い限り絶対視認性無いと思うな

    色は付けれるかもしれないけど
    念能力者がみたら赤く見える一般人には見えないオーラになると思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:37:02

    ヒンリギの能力も他の媒体必要な具現化だから
    他の物使うのは別におかしくないんじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:41:29

    >>107

    色についての解説は何度か出てるので、それ読んでくれ、としか

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:46:40

    >>107

    >>93で書かれているみたい光を反射する性質にする、とかで視認性は確保できるんじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:47:37

    見えないから~って言うけど見えるように性質変化させればいいだけだから具現化系の根拠にはなってなくね
    触ったときの質感とかも再現してるんだからそのへんは考慮したうえでの能力でしょ元々

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:49:18

    >>11のキルアの電気が一般人にも見えてるなら

    変化形でもオーラを視認できるけど、どの辺のシーンだっけ

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:51:26

    >>110

    一般人からオーラが見えない理由が「無色透明だから」っていう事なら色を付ければ見えるって理屈は分かるけどそうじゃない気がする


    無能力者がオーラを浴びた感覚についての説明で「極寒の地で全裸で凍えながらなぜつらいのか分かっていないようなもの」ってあった位だし

    五感にもう一個念の感覚をプラスするくらいの隔絶があるイメージなんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:55:04

    念は念力だからな、念力が使えるかどうかで脳の機能や視認性は変わると見るべき
    だから発が一般人にも見えるようにするなら具現化は必須、つまりドキテクは具現化

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:56:56

    >>113

    いや、>>93の理屈だと一般人が見ているのはオーラそのものじゃなくオーラが反射する光になる

    バンジーガムや念糸をはじめ、オーラを具現化せずに物理的な干渉力を持たせることが出来るのは既に描かれてるし

    「オーラはどう性質変化させても可視光には干渉不可能」と言えるような根拠も特にない

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:57:21

    ああでも仮に光を全部吸収する念とかある場合
    とりあえず一般人でもそこが真っ黒に見えると考えざるを得ないな

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:10:56

    では次の議題は、能力者が色付きのオーラを見た場合、それをオーラと見破れるか?だな

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:21:23

    念を隠す陰があるなら
    念を見せる念も有るのが道理だろう

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:26:58

    ドッキリテクスチャーが変化形として
    バンジーガムとドッキリテクスチャーっていう
    全く違う性質に念を同時に変化させるって滅茶苦茶高度な技術になりそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:29:22

    翻って考えると、キルアのも具現や強化の要素も何割か入っているのでは?
    オーラの性質を電気に変化させると同時に、実際に電気として顕在化させてもいる、また充電した電気や電気の性質そのものを強化しているようにも見える

    自分はそのままオーラ出すとか変化させる以外、何かもの出すなら具現要素だと思うわ
    (カストロなんて具現化させて放って操作してたし、よほどシンプルなもの以外要素は複合的に絡むと思う。ごんのチーパーも強化をベースに変化や放出の要素組み込んでんだと思うし)

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:29:34

    具現化未使用で着色している七色弓箭って一般人にはどう見えるのか気になる

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:31:19

    >>121

    蟻に使った時は「なんか撃つマネしたと思ったら頭が弾けた」みたいな言い方されてた

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:35:11

    これGEと同じで治してるわけじゃないから痛みがガンガン続くんよね…
    ヒソカはそれが嬉しいのかもしれんが…

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:38:20

    電気っぽくした念であって電気では無いし
    何なら電気は物質じゃないから結構根本から違うよね
    オーラもエネルギー体とはいえデフォルトで物質にまともに干渉できるし

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:40:13

    一般人にも見えるということもだけど、能力者から見ても判別不能なのもただの変化の範疇を越えていると思う
    ただオーラが変質しただけならオーラとして見える、視覚を欺くことも不可能では?変化「だけ」ではないと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:40:26

    スレ画のは今はガムで欠損部分を補完してるけど、いずれ生身の肉体を具現化してもおかしくはないよな
    自分の体なんてのはクラピカの鎖以上に馴染み深いものだし

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:42:02

    >>126

    流石にそれは無駄遣いだとは思うなぁ

    ハンター世界なら治療は可能orバンジーガムの義指、義足のほうが強いと思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:43:57

    オーラは念能力者同士で見えるのが普通で隠で隠すか発自体が見えない機能を持つかで変わる
    現実に物質化しないとオーラとしてバレるのが妥当やろな

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:46:27

    よく考えればバンジーガムも操作要素を複合的に使ってると思う。ただガムやゴムの性質任せに伸び縮みしてるだけじゃなくて、自分の意思で伸ばしたり縮めたりを組み合わせてるから

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:47:33

    具現化してるんだったら皮膚にずっとくっついているわけだし
    シャワー浴びても貼り付けた部分洗えずにクッソ臭くなりそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:52:01

    手から放したオーラの形状変化に操作を使うかどうか問題か

    俺は操作は不要で変化だけでいける派
    形状変化は変化の範疇で、手から放したからといってそれは変わらないという考え
    同様のことが性質変化でも言えると考えている

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:59:13

    手から離すと放出系がいるし操作系派かなあ
    系統が分かれているのも形状変化と放出は違う要素だと思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:03:31

    ああ、放出が必要なのはクラピカ

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:16:41

    >>31

    特質に次いで何でもありなのが強みかと

    シズクの掃除機、ビスケのマッサージ師、ボマーの時限爆弾…

    これらを具現化無しでやろうとしたらかなり重く・扱いにくくなりそう

    ヴィジョンを介して「能力を具現化」して実現しやすくしている


    あと能力が見えることで味方と連携がしやすくなるな、特に情報収集系

    「物品に触ると持ち主の顔が脳裏に浮かぶ能力」

    「物品を入れると持ち主の顔が表示されるモニタを具現化する能力」

    なら前者だと似顔絵の才能も必要になってしまう

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:25:03

    少なくともドッキリテクスチャーが"シール状のオーラ"であることは間違いない
    その上で具現化要素が使われているか否か

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:36:28

    具現化してもシール状オーラと言えるのか?ということか

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:54:39

    逆説的な話なんだけどよ~…、逆に具現化系から見ても能力作るのに変化いらね?
    自分のオーラでそれを作ってるってことはオーラをそれに変化させてんだろ?
    何かを具現化させるに当たってまずは簡単なオーラを変化させる訓練からしなさーい、みたいな

    具現と変化ってある程度切り離せないような不可分な関係だったりしない?

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:03:54

    >>137

    少なくともクラピカは鎖を具現化させるにあたってそんな訓練をしたとは言ってなかったな

    「鎖で遊ぶ以外は纏と練」がクラピカのやってた修行

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:04:04

    社会戦用の能力
    この方面だとめちゃくちゃ強い

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:09:13

    >>31

    本来なら念能力者にしか見えないはずのオーラをあえて一般人にも見えるようにするのが制約になって能力を強めるとかそんな話なかったっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:10:44

    ヒソカが凄いのはここまで来ても他人に対して自分の皮膚を保護する能力以上の情報を出してないこと

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:11:36

    >>31

    「わざわざ手間をかけて○○する」ってのは制約と誓約のある念能力では十分意味のある行為よ

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:12:01

    別スレで騒いでた奴がわざわざスレ建てまでして1人で頑張ってるのか

    どう見ても変化系 インク状のオーラに変化させる能力
    一般人に見えるのは具現化系だけなんてルールはない

    以上

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:13:14

    積極的に見せたい能力とできれば見せたく無い能力があって
    ドッキリテクスチャーは見せたい方の能力
    見た人を騙す能力だから見れる対象が多いほどヒソカにとって徳
    多分間違いなく一般人にも見えてるし
    逆に言えば見える事での制約ブーストは無い

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:15:46

    >>135にあるがシール状のオーラだよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:18:54

    変化+具現化が妥当だけどコストがほぼない時点で完成度高いんだよな
    オーラをシールにする(変化)+オーラで質感を具現化する(ただし見た目だけ)で能力者も大体騙せる

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:20:46

    ぶっちゃけ原理について直接の言及が無い以上確定は絶対に不可能
    接触判定の無い像を結ぶだけの具現化能力は作中にある
    物質化せず可視化されたオーラの例は作中にないが
    作中で言及されたルール内で間接的になら理屈上可視化は可能であろう
    という所

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:22:25

    >>31

    多分特殊ルール付与が具現化の強み

    クロロもウボォーが負けるとしたら具現化か操作って言ってたし

    ナックルクラピカシズクと、全員性質変化以上のことをやってるし

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:50:45

    >>146

    作中で「質感を具現化」という言い方された事は一度も無くて、一貫して「質感を再現」って言われてるんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:01:23

    >>31

    ボノレノフやシズク、コルトピを見る限りメモリさえあれば1番めちゃくちゃできる性質だとは思う

    ジュピターとか見る限り別に高火力も出せるっぽいし

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:16:45

    >>24

    触感は再現してないから触ればバレるんだ

    そういう意味では具現化してない

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:18:49

    >>31

    クラピカのホーリーチェーンの癒し能力は強化系使ってたり、具現化の特性である特殊能力自体は具現化系じゃないってジレンマがな…

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:20:23

    >>147

    >物質化せず可視化されたオーラの例


    水見式放出系くらいか?

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:21:38

    ヒソカの性質は変化系だけどドッキリテクスチャーは具現化寄りの能力なんだろ、相性は2番目にいいし
    強化系のカストロだって操作と具現化の組み合わせた能力作れるし、強者だとビスケも変化系だけど変化・具現化・操作の性質持つ発だし

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:22:15

    表面に張り付けて他者の視覚を欺く念として成立するなら一般人に見えてもそう言う能力ってことで納得できんか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:29:04

    >>152

    具現化物を介すること自体が制約になって別系統をより強力に使えるならそれはそれでメリットよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:31:46

    >>152

    そもそもクラピカは全能力フルで使える前提で能力作ってるから別に具現化単品で能力やってるやつもそこそこいると思う

    デメとかファンファンクロスとかは特に多系統に該当する能力とかないし

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:33:09

    ドッキリテクスチャー貼っつける為の布なり紙なりはオーラで作ってんじゃなくて自前だからな

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:35:47

    >>146

    手触りまで再現すると燃費悪くなる(具現化に近づく)んだろうね

    能力説明が全てな気がする

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:36:07

    オーラで視認できるホログラム作ってるようなもんじゃない?あくまで実像は無い的な

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:36:12

    >>157

    念で空間作り出すのは具現化系の領分っぽいからな

    吸い込んだものがどこ行ってんのか分からんデメちゃんも包んだものが風呂敷に合わせて小さくなるファンファンクロスもどっちも空間関係だからそういうのは具現化単独でもいけるんじゃね

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:42:42

    一般人にも見えていることから具現化要素は得意な方だしあると思う
    紙や布に使ってるので模様だけ印刷(具現化)みたいな感じで、特殊能力もないのでメモリとしては極小
    変化系は質感を再現に使ってるとかもありそうで、
    ベースが変化系に具現化系足して見えるようにしているか、具現化して変化系の要素で模様作ってるかはわからない
    どちらにせよ得意分野の中でメモリはかなり抑えてそう、みたいな感じじゃないか

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:55:25

    >>161

    空間を跳躍する瞬間移動は放出系

    空間を創造するのは具現化系


    どっちも空間に関わる能力なのに得意不得意の分野としては対極に位置するのが面白いな

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 01:58:22

    >>163

    なのでどう考えても純放出系であの能力を作り出したノヴのメモリが化け物すぎるなと言う話に行き着く

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:04:31

    >>164

    瞬間移動も具現化系能力者が使えないわけではないみたいだし、能力の条件次第じゃね

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:11:09

    >>165

    いや放出系のノヴがあのレベルの空間作れてる時点でメモリが化け物なのは事実では?

    少なくとも特にめんどくさい制約もないし協会もノヴの代替能力者見つけられないレベルだし

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:15:45

    >>166

    ノヴがモラウに並ぶ強力な念能力者なのは事実だろうけど、あのレベルの念空間が放出系能力者にとってどの程度の難易度なのかが分からんので何とも言えん

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:49:53

    変化は付与したい性質を拷問レベルで何年も感じないといけない
    具現化も同じくだけど物でいい

    質感再現を変化でするには,光がどうのこうのというのを何年間も感じ続けるとかいうちょっと非効率なことをしなきゃならない(映像関係の職についている人なら可能?)
    具現化なら見た目再現だけなら目が見える人なら大概クリアできている

    まあ具現化でしょ

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:29:27

    >>163

    ちょっと補足で、空間を区切り遮断するのは放出系・具現化系どちらも得意

    その上でノヴは放出系で4次元マンションは空間移動のための空間作り

    具現化系の墨攻はモレナのアジトって制約の上で空間にルール作りと典型的な感じかな

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 04:03:49

    具現化系の要素は大きいと思う、でも完全な物質でなく、見かけだけを再現する曖昧なシールの能力
    現実のように物質か非物質かを完全に決めきらない中間状態のようなのも作れるのが念能力だと思う

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 04:17:29

    >>168

    別に変化系が全員キルアの電気みたいな経験しないと出来ない事は無いでしょ

    ゴンのチーとかバンジーガムとか

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 04:28:47

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 04:29:51

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:30:10

    この手の変身能力は概ね具現化、というか変化系はあくまでオーラをオーラのまま変形変性させる技術なので非能力者の目に見えるドッキリテクスチャーは普通に具現化だと思われるが…系統隣だし

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 07:39:51

    >>168

    光なんて生まれた時から浴び続けてるからヒソカのイメージ力ならすぐできるんじゃね

    別に攻撃に使えるほど強力な光線とかを出したいわけじゃないんだし

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:02:24

    >>169

    空間を区切った上でその空間ごと空間内にあるものを移動させるのが放出系の瞬間移動なんだろうね

    ただ、それは念空間を作り出すのとは別の話で、そっちは具現化系の領分だと思う

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:06:13

    具現化と考えた方は収まりはいいんだけど
    ちょこちょこそれでは説明がつかない部分があるんだよな
    特に触感のあたり

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:15:42

    >>177

    「シール状のオーラ」である事は明言されてるから変化系が使われてるのは確定

    その上で具現化系が使われてるか否かって話だしな

    変化系能力者のヒソカ視点からすると、変化系だけで事が済むならわざわざ具現化系を噛ませるメリットも無いから、変化系だけでも別におかしくはない

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:28:32

    ガムが一般人に見えずテクスチャが見えてる時点で具現化だろ
    なあ?クラピカ

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:30:32

    現状だと「一般人に見える性質」が特色として言及されてるのは具現化系だけだったはずだし、テクスチャーが一般人に見えてるなら具現化主体の方が根拠はあるかなって感じ
    ちなみに水見式の水色変化はオーラ色変化ではなく水の色が変化してる可能性に注意

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:46:50

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:36:32

    >>159

    立体じゃないなら構造色は再現できないの?

    ってのは疑問点

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:53:07

    変化系が扱うのはオーラそのもの
    具現化系が扱うのはオーラと物質の両方の性質を持つもの
    って感じね

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:08:48

    テクスチャは丸々全部念で作ってるんじゃなくて
    ハンカチなり紙なりの表面にシール状の念はっつけてる訳だけど
    このはっつけてるシールが具現化までしてるかが意見分かれてるって事でいい?

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:19:34

    >>166

    そもそも念空間や念獣を作るのって特定の系統に依存してない気がする

    放出だと広い空間や瞬間移動みたいなのがやりやすくなり、具現化だと特殊ルールを付与しやすくなる感じで

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:21:17

    >>168

    オーラを電気の性質に変化させるだけならそんなに修行はいらんだろう

    耐性を身につけてないと自分のオーラで感電するというだけで

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:21:39

    >>143

    こういうスレで原作の描写とすら矛盾する説に限ってやたら自信満々に書き込むやつが出てくるの、絶対気の利いた法則名とかあると思うんだよな

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:23:03

    >>180

    水見式で色が変わるのは放出系なんだよなそもそもの話

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:36:39

    >>178

    変化系でことが済むって言っても光に干渉する性質にして見え方を調整してだの何だのとより面倒くさいことしそうな感じに見えるんだけど

    イメージ通りのを出す具現化なら一発じゃんね

    何というかプフがコムギの顔を作るみたいなのをやるか変身能力にするかの違いみたいな

    既存の発の応用でやるならともかく新規の発としてやるなら最初から変身(具現化)にすれば良くない?っていう

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:38:29

    具現化系は現実の物質(同様)にするので当然普通の人にも見えます。
    ってだけだと思ってるんで「変化の特徴が”見える”性質」のドッキリテクスチャが変化形でも可笑しく無いと思ってる
    具現化系の特権じゃなくて具現化系のデフォルト性質に過ぎないというか

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:42:35

    >>184

    シールは変化オーラでその上に具現化でプリントしてるって説

    具現化には変身タイプがあるので

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:49:59

    >>190

    それが最近では壁すり抜けながら一方的に物理攻撃してくる実体化してない念獣なんかも具現化はありになったからな

    半物質化みたいなのもOK

    だから以前みたいに一般人に見えない=具現化じゃないは通じなくなった

    なら逆に一般人に見える=具現化なのかそれとも変化もあり得るのかってなるわけだが

    具現化ってどういうのを指すのかって定義が揺らいでるのよね

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:53:28

    >>189

    まあそうなんだけど、それなら触感あるからね

    ヒソカの好みなのか知らんが、マジで色だけのシール止まりなのがドッキリテクスチャー

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:02:20

    >>193

    今では触れない具現化が普通にあるのでそれも理由にならんのよ

    具現化でも変化っぽいことしてる事例があるから変化が具現化っぽいことしてるパターンとどう区別をつければいいのやら

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:15:15

    まずシール上の変化オーラを作り出してそれを紙などにくっつける
    ここまではいいとしてこの後にシールをどうしてるのか
    シールが具現化するのか光に干渉するように変化してるのか
    あるいは貼り付く変化シールと具現化プリントの複合になるのか

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:34:25

    >>189

    >>66の説明が「オーラに思念(イメージ)の力を加えあらゆる質感を再現」だから別にそんな面倒な事する必要ないんじゃね

    ヒソカのイメージさえしっかりしてれば

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:59:23

    >>192

    まあ壁抜けは「壁をすり抜ける時に壁と重なる部分だけ具現化を解除している」でも説明はつくかな

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:25:06

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:26:59

    コストが異様に少ない時点で系統にこだわる必要もない完成度だよね

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:29:55

    くっくっく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています