小型モンスが食い合ったりするのおもろいな

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:24:57

    大型だけじゃなく小型や環境生物のそう言うの見れるのマジで細かくて早くやりたいぜ


  • 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:34:28

    ワニ型モンスに草食が食われたりその後ちゃんと捕食行動あったり作り込み凄いよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:35:26

    体験版のときは小型は邪魔してこなかったな
    たまに群れで大型には喧嘩うってたが

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:37:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:37:31

    蜂が喧嘩っぱやくて草

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:39:02

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:39:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:40:47

    >>7

    動画見るに刺すみたいだし刺されたら毒になるみたいだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:41:24

    >>6

    俺は求めてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:42:43

    大型と戦闘中に突っ込んでくるためだけにポツンと配置された小型とか言う存在が前作まで許されてたんだぜ、すごいだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:43:01

    >>9

    同じく どんどんやってほしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:43:58

    ブブラチカvsクンチュウ
    ファイッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 18:48:37

    同じ人の動画だけどレ•ダウがケラトノス捕まえて運ぶとかもあるみたいだしレウスがアプト運んだりもしそう


  • 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:36:04

    W以降今までムービーでしか見れなかったモンスター達の生態がゲーム内でも少しずつ見れるようになってるの嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 20:47:15

    流石にこういう所はワイルズは力入ってるな
    まあハンターが見てないところで縄張り争いする意味は全然分からんが

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:00:57

    >>15

    ハンターが見てる所でしかしないほうが意味わからんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 21:09:40

    >>13

    閃光玉で撃墜して生肉ハイエナ出来るの細かいなあ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています