なろう系かなり読んできた自分としては……

  • 1スレ主24/11/13(水) 22:43:59

    その源流に触れられるのがとても楽しみ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:45:04

    源流というか源流の源流の源流くらいの立ち位置だな…

  • 3スレ主24/11/13(水) 22:46:11

    >>2

    すなわち源流では?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:51:15

    すでにリリースされてるバージョンには食指が動かなかった?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:53:03

    ファンタジー世界でパーティ組んで世界を旅して問題を解決して回る
    その形がこれで定着したと言っても過言ではないぐらいの作品だしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:55:11

    原型はwizとかD&Dだろうけど日本に定着させたのはドラクエだよな

  • 7スレ主24/11/13(水) 22:55:14

    一応11はやったけど、3はやったことなかったし勇者って感じのイメージ強い作品だからやってみたかったところにリメイク情報来てやろうと思った

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:55:16

    要するに神話だよなもうこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:57:20

    トールキンやルイスCが恐らく創世神話で
    D&DやWizが旧約聖書で
    DQは新約聖書ってくらいやな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:58:01

    やっぱり仲間は戦士僧侶魔法使いで行く感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 22:59:36

    >>6

    ウルティマなんだよ…

    そいつら別の流れなんだ…

  • 12スレ主24/11/13(水) 23:02:11

    なろう系好きらしく王道職はあえて避けようかなとも思ってる
    勇者商人まもの使い+1みたいな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:04:39

    賢者が魔法強い職業ってことになったのはきっとドラクエの影響だよね
    なろう系の賢者は賢くなくても賢者になって首を捻ることもしばしばあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:06:22

    どっちかというと勇者というか主人公がオールラウンダーの魔法剣士ってところにめちゃくちゃ影響してそう
    フリーレンのヒンメルが魔法使わないのが例外的なくらいだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:07:18

    全く役に立たない職業だと思われてたけど……って流れも遊び人→賢者の流れを感じる

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:09:09

    なろうの源流とか言われても全然ピンと来ないわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:12:00

    要するに日本におけるビデオゲーム風RPG世界の源流ってこと
    なろうってのはゲーム風の中世ヨーロッパファンタジーが下敷きなので、その大本であるドラクエ3は普通にご先祖といって良い
    まあ影響範囲がデカすぎてロボットものにおけるガンダムくらい離れてはいるんだが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:13:08

    勇者のパブリックイメージの一つである頭にサークレットみたいな装飾品つけて服装は割と軽装で剣と盾が武器みたいなやつの源流がDQ3勇者なのは多分そう

  • 19スレ主24/11/13(水) 23:14:49

    まぁなろうの勇者はとくに近年とにかく勇者っぽくないから一緒にされるのが気に食わないってのは心情として分かるので気に障ったならそこはごめんなさい

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:15:07

    あのサークレット天才だよな どう見ても防御力は高くないから普通かぶせようと思わないのに滅茶苦茶ヒロイック
    個人的にはスライムやフリーザ最終形態に匹敵すると思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:27:35

    なろうの源流って言うと嫌な顔する人も少なからず居るだろうが
    なろうに限らない国産異世界ファンタジーのほぼ全作品がドラクエ3の勇者と魔王のフォーマットに影響受けてると言い切っていいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:31:42

    なろうってゴミみたいな性格の勇者とか雑魚すぎる勇者みたいなばっかだしな
    ドラクエみたいな勇者主人公の作品好きな人には嫌いな人も多そう

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:33:19

    さすがに日本人の勇者パーティ観にドラクエ3が無関係は無理あるからな
    ドラクエの元ネタは他にあっても勇者のパブリックイメージは間違いなくこいつ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:36:10

    これが元ネタなんだ!ってわざわざ意識に上がってこないレベルでファンタジーの下敷きになってるからな
    ここまでくるともう影響が間接的すぎてダイレクトに元ネタとして楽しめるかどうかはちょっと分からん

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:36:56

    ゲームそのものは王道ファンタジーで面白い
    ただその「王道ファンタジーという価値基準を作った作品のひとつ」だから不思議な逆転現象が起きている…

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:39:10

    1に繋がる話ってのもあるが魔法戦士的な勇者像は原点回帰でもある

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:41:46

    ドラクエの影響下にない勇者ってFEの勇者職くらいじゃね(傭兵の進化系で純粋物理職 斧とかも使う)
    上にでてきたヒンメルでさえ細身ぎみの剣士ってところは踏襲してるし

  • 28スレ主24/11/13(水) 23:41:47

    まっすぐな王道ファンタジーとは?っと疑問の答えを知るためにもやりたい
    とにかくとてもワクワクしている

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:42:57

    ドラクエが日本産ファンタジー中世のパブリックイメージしつついわゆるパブリックイメージに準じたストーリーしてるのが1〜3くらいしかないのも面白い点
    4以降はストーリー面もかなり攻めてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:44:03

    ゼルダのリンクもドラクエの影響なの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:48:22

    発売は同年だけどリンクを勇者と呼ぶようになったのはドラクエの影響と違うかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:49:35

    ファミコンの初期ゼルダ2作はストーリー要素少ない SFCの神トラ以降はちらほらと影響された雰囲気はあるね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:50:44

    なんならドラクエの方も魔王って言葉使い出したのは3からじゃない?
    1も2も魔王関係ないもんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:52:56

    >>33

    初代は竜王、2は邪教と邪神だしね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:53:44

    >>27

    FEは初代がまんまドラクエの影響というか、オマージュで作られてると思う

    闇の衣で攻撃効かない魔王とか、ラスボスが竜王とか

    あと主人公がかつて一人で倒した勇者の血筋とかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:55:33

    聖書は世界で最も売れて広まったラノベとも言われるが
    インタラクティブなロールプレイとして英雄叙事詩を楽しむのは……なんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 23:56:02

    >>11

    D&DからWizとウルティマが派生してWizとウルティマの良い所どりを目指したのがドラクエって感じ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:00:55

    ところでドラクエ発売日いつなん?

    って調べたら今日じゃねーか!!!
    早く言えよお前らあ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:02:18

    >>37

    なんでも今生き残ってるクラシックにくくるのやめてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:04:50

    >>38

    早く起きなさい!!今日は王宮に行く日でしょ!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:05:31

    割と真面目に英米における指輪並の存在

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:05:33

    なろうでありそうな捻くれた勇者像ではなく王道の勇者の物語だからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:08:27

    >>42

    選択肢でゴネれば性格:ひねくれものにはなれるから…

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:09:49

    11やったことあるなら冒頭でもうおっ!ってなれるな
    11→3の順にやれるの羨ましいなあ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:11:21

    >>39

    いやだって実際そうだし

    堀江さんはウィザードリィみたいなの作りたい!

    中村さんはウルティマみたいなの作りたい!

    じゃあ両方を掛け合わせたの作ろう! で出来たのがドラクエだから


    ウルティマも製作者のギャリオット氏がパソコンで作ってたD&Dが下敷きだし

    ウィザードリィもPCでD&Dみたいなゲーム作ろうぜ!って言うんでアンディー氏とロバート氏が作ったものだし

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:14:08

    一応Wizやウルティマを参考にしましたみたいな話ではあるんだけど
    夢幻の心臓とかのPC用国産RPGのギミックをまんま使ってるとこもあるからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:14:56

    >>22

    少なくとも勇者や賢者にアレなイメージを与えてるもんね……

  • 48スレ主24/11/14(木) 00:15:14

    はじめました!
    性格は正直者になりました!
    辛辣って聞いてたけど結構褒めてくれて嬉しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:15:35

    なろう系が川だとしたらこれはもう雨が降る前の雲になる前の大気みたいなものだろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 00:47:32

    >>49

    一周まわって海かもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:18:01

    >>23

    4人PTの王道構成もドラクエ3のイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:22:56

    ドラクエはダイ大しかわからないんだけど面白いんか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 02:27:47

    >>52

    やってみればわかるからまず買ってください、やってこそわかるから

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:00:29

    >>45

    アメリカ行って現地のゲームに触れた結果こんなRPG出したいよね!で意気投合したんだけど二人が作りたいと思ったのがそれぞれ別物だったって話か

    結局いいとこ取りしようってなって戦闘画面はwizでフィールドはウルティマ、JRPGの基礎UIとなった階層式ウィンドウ(RPGのメニュー画面のUIと思えば大体合ってる)は堀井さんのアイデアで導入される形でドラクエになったんだったか

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:04:39

    源流っていうかその源流に自分で毒物流し込んどいて「なんで汚い川だ!!」って言ってるのがなろうの勇者ものってイメージ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:06:51

    なろう批判に行くよりドラクエの話しようぜ
    スレ主はどの辺まで進めたんかな?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:07:53

    >>34

    ただ竜王のほうは少なくとも当初は魔王として扱ってたと思う

    複雑で凝ったストーリーとか要らん!俺らマニアにとってはもはや陳腐に見える話こそが初めてRPGに触れるユーザーには必要なんだ!って事で

    「悪い魔王にさらわれた姫を助けて魔王を倒す」

    っていうシンプルな話にしたって堀井さんが言ってたし

    徹底して初心者目線、分かりやすさを捨てない堀井節があったからこそここまでRPGってジャンルが広まったと思うし、だからこそ武器や防具は装備しないと意味がないぜと毎回ゲーム中で教えてくれるんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 03:51:32

    >>57

    別にそこは魔王と結びつけなくてもいいと思う

    「中世(風)の世界で騎士が悪しき竜を倒して美姫や名誉をわがものとする」ってのは

    リアル中世で騎士たちが憧れた騎士道物語のテンプレそのままなのだ

  • 59スレ主24/11/14(木) 04:39:22

    カンダタ?たおした!
    今んとこかなり面白い

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 04:40:28

    えっはや!
    カンダタ強かった?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 04:49:01

    ロトの紋章好きだった

  • 62スレ主24/11/14(木) 04:50:37

    僧侶とまもの使いの回復で十分間に合ったのでカンダタもとくに苦戦らしい苦戦はしなかった

  • 63スレ主24/11/14(木) 05:17:06

    カンダタは苦戦しなかったけど砂漠に入った瞬間敵がなんかめっちゃ強くなった気がする

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:02:09

    いきなりシャンパーニの塔から砂漠方面へ行くのはやめといた方がいい。

    一度引き返してロマリアから北方面へ進んでみると敵の強さがちょうどいいぞ。ちなみにロマリア以北のイベントはスルー可能だから、2度目のプレイとかならいきなり砂漠方面へ行ってみるのもありだ!

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 08:19:59

    新規の人でも楽しめてるの嬉しいな

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:31:58

    砂漠の敵はシャンパーニュから数えると四段階くらい強化されてるかな?
    推奨ルートはまた別にあるが、自由に遊ぶのが一番だ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:14:28

    >>19

    つってもまあなろう作品って骨組みだけを見れば王道ファンタジーRPGなんよな

    そこに不思議な肉付けをした結果なろう作品になるってだけで

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:18:27

    >>18

    あんまりにも普遍的になりすぎてデザインだけだとドラクエパロなのか単なる勇者像なのか分からんからな

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:25:20

    >>57

    > 徹底して初心者目線、分かりやすさを捨てない堀井節

    D&DをほぼそのままCRPG化したゲームやってると堀井雄二の偉大さを感じる

    元のシステム知ってる自分は何の違和感もなく楽しめたけど、JRPGしか知らない層がいきなりD&Dにぶち込まれたら何このゲームってなるよなあって思ったわ

  • 70スレ主24/11/14(木) 10:38:56

    >>64

    アドバイスありがとう!

    でも7時ごろまで砂漠との境目のあたりであばれざるとかを倒しまくってレベリングして無理やり砂漠突破できるレベルまで上げてゴリ押しした!

    装備もその辺の街で一番いいやつ全員に買ったらなんとかなったぜ!

    そのあと寝てた

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:41:28

    >>70

    あばれざる×キャットフライのコンビとはもう戦ったかな?


    キャットフライがマホトーンでこちらの回復と攻め手を封じつつ、あばれざるが殴ってくる凶悪コンビだ。キャットフライもMPが切れたら結構な確率で痛恨を出すから侮れない!

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:47:55

    難易度上げてたらその先に出てくる火炎ムカデがしれっとランダム1~2回行動なの無法で笑う

  • 73スレ主24/11/14(木) 10:50:56

    >>71

    まものつかい、僧侶、あと商人も袋に薬草詰め込んだら勝手に使ってくれるので回復できるのが三人いる状態だったからなんとかなった


    >>72

    スタンダードでもそうだった……ドラクエのモンスターは色が違うだけで性能は全く違ったりするのが面白い

  • 74スレ主24/11/14(木) 10:53:33

    ピラミッド入ったら眠らされて数で殴ってくるしボスも強敵だった……
    あと味方のAI優秀だから命令禁止縛りしてても今んところ全然問題ない

  • 75スレ主24/11/14(木) 10:58:25

    てかロマリア北でイベントあったんだ……砂漠は一番いい装備でレベリングして進める以外の選択肢が思い浮かばなかったから完全スルーしてしまった……

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:48:09

    ピラミッド、回復呪文使えないから普通にダンジョン内歩いてるだけでも油断すると終わるんだよな…

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:12:31

    封印されてるの地下だけじゃなかったっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:12:43

    特に縛るつもりないなら袋に薬草を99個詰め込んどくといいぞ!
    終盤まで役に立つからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:43:13

    >>17

    ロボット物で例えるならマジンガーZとか…?


    ロボット物=ロボットの中にパイロットが乗って戦う

    って完全に定着した図式の源流だし

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:52:21

    ちなみに今の”なろう系”をゲーム的に解釈した時の源流って何になるんだろう
    ときメモ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:08:30

    >>55

    下流だからどんなに流しても上流にはそんなに影響しないと思うよ

    あの手のパロディは元ネタの適切なイメージがある程度分かってないと意味を成さないし

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:19:01

    イッチの心の中は「序曲」が大音量で鳴り響いているな

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:39:53

    スレ主はかの4コママンガ劇場を知ってるかな?

    柴田亜美とかの駆け出しのマンガ家の登竜門だったんだ

    ドラクエモチーフのなろう系といえば「まおゆう」あたりが最初じゃないかな?


  • 84二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:40:31

    >>77

    地下だけだったわすまん

    訂正感謝

    しかしピラミッドのエンカ率高いな…

    しのびあしがありがたすぎる

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:49:21

    >>80

    アンジェリークも入ってる

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:00:18

    >>84

    ピラミッドはとあるアイテム入手するとエンカ率が跳ね上がってまともに進めなくなる

    だがそれだけレベル上げの機会にもなるので楽に殴り勝てるようになるまでとことん上げるべし

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:04:03

    >>79

    なんならロボット物があそこまで沢山作られた原因にして理由だからなマジンガーzの大ヒット

    大人気な上に玩具の販促にもなって売れまくるから玩具メーカーがスポンサーになって作らせまくった

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:18:29

    >>80

    >>85

    ときメモとアンジェリークは4ヶ月違いで同時期だから今のなろうの源流で言うとほぼアンジェリークになるんじゃないかな

    もうちょっと深堀りすると恋愛シミュレーションってジャンルの祖はアダルトゲームに行き着くらしいが

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:21:11

    >>88

    アンジェリークかアダルトゲーム……つまりなろう系の源泉を生み出したのはコーエー(当時光栄)だった?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 16:21:32

    言われてみれば確かにそうかもしれんなって思ったわ 少なくとも間違いではない>なろう系の源流

スレッドは11/15 04:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。