- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:43:36
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:44:54
ケモホモ界のセッ クスシンボルさん!ケモホモ界のセッ クスシンボルさんじゃないか!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:46:00
なんでゲイのケモナーに刺さったんだろうな君は…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:46:40
この人のファンアートほぼ18禁
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:47:57
頭は獣だけど体は人間だがケモナー的にはアリなのか?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:48:41
大手のカプコンキャラなのに影薄いよね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:49:30
この人名前なんて言うの?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:50:02
主人公なのに飛び道具なしの突進と投げキャラだもん、そりゃ地味になるよ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:50:08
マイク・ハガーさんでしたっけ?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:50:58
- 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:51:44
人気無さすぎて人居なかったんだよな…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:53:20
今度来るから!
単品じゃないけど - 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:54:07
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:54:31
- 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:55:16
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:55:56
主役みたいにでかい顔しやがって
- 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:56:40
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:57:52
- 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:58:23
実機ではやったことないんだけどたしかコンテニューがパスワード式なんだっけ?
そりゃやる人居ないわ - 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 13:59:26
- 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:00:06
- 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:00:15
格闘ゲームにRPG風のレベルアップシステムを導入した全く新しい作品
- 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:00:58
- 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:03:31
- 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:04:29
ホンマデザインカッコいいな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:06:33
- 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:08:12
スク水で有名になった人もいましたね
- 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:08:26
- 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:11:26
- 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:37:42
海外のケモホモ兄貴はよくマイナーキャラを見いだしたな
- 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:39:00
ヴァンパイアとウォーザードの漫画が収録されてる単行本。
- 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:58:57
むしろ客演一切なくて一番地味なのタオじゃね?
- 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:00:13
もふもふでご満悦のモリガン様すき
- 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:02:10
- 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:05:58
6月に移植版出るとはいいことを聞いた
- 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:07:57
タオはポケファイでタバサの盾になってたから大丈夫大丈夫
- 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:14:14
レイレイがMVC3で謎の一人称変更あったの
タオがボクっ娘だったのにちょっと引っ張られてそう - 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:16:12
原作やったことないけどエロ絵だけ知ってるキャラケモホモ部門の二大巨頭の一角じゃん
片割れはロウエン - 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 15:20:33
担当者の気の迷いだったからPXZだと戻したって社長が訊くで言ってたなw
- 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:02:18
主人公としては唯一無二のデザインしてるよな
- 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:08:41
Rpg見たく武器をアップグレードしていけるんだよな、戦闘中のグラも合わせて変わっていった気がする
いま思うとかなり労力使ったゲームだったな - 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:11:39
ザ・王道ファンタジーな作風のゲームで好きだったな
王道過ぎて地味だった感は拭えなかったが - 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:14:09
移植版出るのか
- 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:16:49
ウォーザードスレとか初めて見た
- 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:19:14
なんかよく黒丸さんにヤラれて快楽堕ちしてるイメージある
- 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 05:59:43
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:43:50
- 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:06:53
またあにまんでかしこくなったわ
- 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:30:49
- 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:32:21
- 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:34:15
奥が深いなケモホモは…
- 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:34:17
- 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:37:13
- 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:38:55
- 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:39:12
ジャンルの性質上筋骨隆々の男が多いからなあ
- 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:41:14
- 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:44:52
- 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:46:41
この頃のドット絵はどの会社も凄いの出してきたからな
- 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:47:24
実際ドット絵は凄まじい出来なんだよな…
- 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:49:29
ポリゴンとの転換期にカプコンはドット絵部門捨てたらしいよね
手間の割には儲からないからしかたないけど勿体ない - 61二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:56:05
- 62二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:58:54
いま思ったんだけどボス戦のみのアクションゲームって考えるともしかしてモンハンとコンセプト同じじゃないのかこのゲーム