実写版鋼の錬金術師のよかったところを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:32:43

    否定的な意見のスレしかなかったから…
    そんなに悪くなかったと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:35:01

    CGは気合い入ってたと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:36:58

    映画館で特典で貰えた0巻面白いよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:44:51

    俺がハガレン知るきっかけになった

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 14:45:40

    ブラックハヤテ号はかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:01:30

    ジョジョもそうだけど前評判最悪だったから拍子抜けするくらいまともでびっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:02:39

    0巻がもらえる
    今回も特典あるのかね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:06:23

    グラトニーがよかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:07:14

    アルが存在した

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:19:49

    大泉洋が大泉洋でよかったよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:59:09

    実写ラストもかなり良かった

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:13:45

    実写ってだけで拒否反応出る層がいるからネットの知らん誰かの評判なんて当てにならないと改めて思った作品
    手放しで褒めるほどでは無いけど悪くもなかった
    あくまで俺の感想だけどね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:58:46

    エドとアルの兄弟愛

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:00:18

    ヒューズの配役も良かった
    というか配役は7.8割良かったと思うの

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:01:10

    アルフォンス

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:02:18

    アルフォンスのCG

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:02:47

    アルとエドが喧嘩するシーン(原作では敵に揺さぶれるようなセリフをぶつけられたり前振りとなるシーンがあって爆発してる状態)を唐突に組み込んでギスギス兄弟みたいにした以外は今まで見た中で最低の実写映画よりは格段にマシだった

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:33:43

    >>14

    大佐がミッチーじゃなかったことだけ残念だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:35:13

    CG自体は良かったと思うしコスプレコスプレ言われるけど結構いい出来な人もそこそこいたと思うんだよヒューズとかグラトニーとか
    後シナリオは大幅に改変しつつ原作の後の展開を持っていってうまく区切りつけてたと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:33:22

    どうまとめるのか楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています